1. HOME
  2. ブログ
  3. 【あの人気Tシャツに新型登場】U-¥5000 無地Tシャツのマスターピース

【あの人気Tシャツに新型登場】U-¥5000 無地Tシャツのマスターピース

  • オトナの男性がTシャツに求める3条件といえば??

    ・着倒してもくたびれないタフさ
    ・一枚で着ても透けない生地感
    ・清潔感のあるカジュアルさ

    このあたりの条件は必須ですよね。
    とはいえそんなTシャツ、なかなか見つかるものではありませんし、お探しの方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。

    しかし417EDIFICEにはあるんです!
    そんな大好評いただいているTシャツに関しては下記コンテンツでフォーカスしているので、まだご覧になられていない方は是非ご一読ください。

  • そんな無地Tシャツのマスターピースとも言うべきアイテムに、ついにニューモデルが登場しました!

  • コンパクトポンチビッグクルーネックTee

  • タフさや清潔感などベーシックモデルのイイところはそのままに、トレンドに合わせたビッグシルエットにアップデート。
    カラーバリエーションもサマーシーズンに着たくなる明るめのカラーを中心に5色でご用意。

    今回はベーシックモデルとの違いにもフォーカスしつつご紹介致します!

  • ビッグシルエットのかっこよさプラス
    ・着倒してもくたびれないタフさ
    ・一枚で着ても透けない生地感
    ・清潔感のあるカジュアルさ
    を備えたもはやチート級の「こんなTシャツ欲しかった」そんな声がそこかしこから聞こえてきそうな逸品。
    税抜き¥5,000のリーズナブルなプライスも魅力です。

  • 417 EDIFICE

    コンパクトポンチビッグクルーネックTee

    ¥1,100

  • 417 EDIFICE

    コンパクトポンチビッグクルーネックTee

    ¥1,100

  • 417 EDIFICE

    コンパクトポンチビッグクルーネックTee

    ¥1,100

  • 417 EDIFICE

    コンパクトポンチビッグクルーネックTee

    ¥1,100

  • 417 EDIFICE

    コンパクトポンチビッグクルーネックTee

    ¥1,100

  • 新旧モデルの違いを徹底比較

  • ▼モデル体型
    身長:178cm
    体重:60kg
    肩幅:48cm
    ウエスト:78cm
    普段着用サイズ:L

  • Lサイズ同士で比較

  • ◆ベーシックモデル

  • ◆ニューモデル

  • ベーシックモデルはほど良くゆったりとした着やすいサイズ感。対するニューモデルは身幅も肩幅もさらに大き目ないわゆるビッグシルエット。
    袖丈はヒジにかかる程度の長めな作りかつ、袖幅も広めにとることでリラックスした雰囲気を演出することができます。
    とはいえ着丈にはそれほど差がないので、大きめでもすっきりと着用することが可能なデザインになっています。

  • ニューモデルのM、Lサイズ比較

  • ◆Mサイズ

  • ◆Lサイズ

  • どちらのサイズも、肩が落ちてヒジにかかる程度に袖丈の長さがあるリラックスシルエットを楽しめるサイズ感。
    Lサイズだと前腕部まで袖先が届くので、さらにゆったりした雰囲気で着用が可能です。
    もちろんお好みにもよりますが、着丈も少し長くなるのである程度身長の高い方はLサイズを選ぶのがグッドバランス。

  • 417 EDIFICE

    コンパクトポンチショートスリーブクルーネック

    ¥990

  • 417 EDIFICE

    コンパクトポンチビッグクルーネックTee

    ¥1,100

  • ベーシックモデルとニューモデル、どちらも甲乙つけがたい無地Tシャツのマスターピース。
    是非お試し下さい!