骨格別で見つける!本当に似合うパンツ ~InstaLIVE アーカイブ【IGTV配信中】
6/10(金)20:00~【BAYCREW'S】InstaLIVE「二神弓子さん直伝!骨格別JOURNAL STANDARDおすすめパンツをご紹介!」をご視聴いただき、ありがとうございました!
このブログでは、InstaLIVEにてご紹介しましたスタイリングを纏めてご紹介します。
ライブを見逃してしまった方、気になる商品があった方は
アーカイブを公式Instagram IGTV動画にて配信中ですので
ぜひ、こちらの記事と照らし合わせてご覧ください。
骨格診断では、持って生まれた体の「質感」、「ラインの特徴」から
自分自身の体型を最もきれいに見せるデザインと素材を知ることができます。
診断結果は3つのタイプに分類されます。
今回は、事前にゲストである二神 弓子さんに3人のスタッフが
3つのタイプの、どのタイプかを見ていただいたところからスタート。
.
.
.
ゲスト:二神 弓子 (ふたかみ ゆみこ)さん
イメージコンサルタント
株式会社アイシービー 代表取締役社長
骨格診断アナリスト協会 代表理事
パーソナルカラー実務検定協会 代表理事
STYLE01. ストレートタイプ
_ 着こなしポイントは??
_ストレートタイプさんは上下ともにジャストサイズが得意とするタイプ。
今回の場合は、敢えて今っぽく、ビックTにチャレンジ!
サイズ感が大きすぎると野暮ったく見えてしまいますが、このくらいのサイズ感であれば大丈夫!
ロゴは大きく、太めのものがストレートタイプさんは得意なのでぜひCHECK!!
バランスが気になる方は前をインしたり、
袖口をロールアップさせたりして、こなれ感を出してみて。
※前をインする時はゆるっとインするのがおすすめ!
※Tシャツはラウンドしているデザインで、素材は上質なものがおすすめ!
合わせたパンツは着るだけで雰囲気のある、「セーラーマリンパンツ」。
ヴィンテージ風にセンタープレスも入り、すっきりきれいな印象に。
サイドにファスナーがついているので着脱のしやすさも◎
素材はハリ感あるのがGOOD!!
.
STYLE02. ストレートタイプ
_ 着こなしポイントは??
_フルレングスのパンツを得意とするのがストレートタイプさん。
先ほどとは異なりトップスは、ジャストサイズをチョイス。
パンツをワイドにしても、トップスがすっきりなのでメリハリが出て◎
※ストレートタイプさんはワイド苦手でもすっきりしたラインのパンツをチョイスすればOK!
ウエストゴムでイージーな穿き心地と全体をすっきりと見せてくれる優秀なシルエット。
リネンパンツには珍しくフロントにセンターシームが入っていて、
カジュアルな素材でもハンサムな印象に。
ボーダーやコントラストがある直線トップスが得意とするストレートタイプさん。
装飾のないすっきりとしたデザイン、ノースリーブトップスはぜひ合わせてみて。
本来ウエストゴムタイプはストレートタイプさんは不向きでも
この「リネンイージースラックスパンツ」は、
ギャザー分量が少なく、センターシムが入ってるので
縦長シルエットが出来て、すっきりスマートに。
気になった方はぜひ!
STYLE03. ウェーブタイプ
日本人に比較的多いとされているのウェーブタイプ。
腰位置が低く、全身が細く、薄めの体型。
_着こなしポイントは??
_腰位置が低いのがお悩みポイントのウェーブタイプさんは、
細身のパンツを履くときは、ハイウエストを選ぶか、
今回のように股下くらいのトップス選びがGOOD!!
素材は薄くて柔らかいもの、シースルーの素材が似合うのがウェーブタイプさん。
パリッとしたものを着ると幼く見えたりするので素材選びは大事!
また、上半身が華奢なウェーブタイプさんが得意なのが、「パフスリーブ」
袖やデコルテ周りにボリュームがあると、華奢さとバランスがとれて◎
STYLE04. ウェーブタイプ
_ 着こなしポイントは??
_似合うと言われているフレアスカートスタイルよりもやっぱりマニッシュなパンツを履きたい!
そんなウェーブタイプさんがまず気にしてほしいのが、素材&シルエット選び!
素材を柔らかめの合繊素材にして、ハイウエストタイプを選ぶのが◎
ウエストにタックがなく、比較的スリムなシルエットを選ぶ!などすると◎
※そのほかにも、華奢な筆記体のロゴTならウェーブタイプさんも◎
ぜひ試してみては。
STYLE05. ナチュラルタイプ
バランスいいのがナチュラル。
肉感的な印象はなく、骨組みなどのフレームがしっかりしている。
_着こなしポイントは??
_リネンはナチュラルさんの為にあるような大得意とする、表面感がある素材。
パンツのラインは太め、長いのが得意。
上下ビックサイズでもOK
合わせたパンツは、すっかり名品のひとつなっている
美脚&リラックス「リネン タックキュロットパンツ」
ワイドシルエットなのに、履くとすっきり見えるところが最大の魅力!
体型カバーができ、尚且つ脚長効果効果もある優秀パンツ◎
無地タイプではブラック、ベージュがございます。
ワイドパンツばかりではつまらないので、
ギャザーやツータックなど腰回りがゆったりしている細身パンツは似合う!
STYLE06. ナチュラルタイプ
ただし、パンツ選びの素材はリネンやコットンなどの天然素材で。
_着こなしポイントは??
_ナチュラルタイプさんの大得意なビックシャツと合わせてバランスよく。
シャツの開け閉めはどちらもOK
ピタピタよりはゆったりめがおすすめ!
※トップスまで小さめにしてしまうとカチッとしたフレームが出すぎてしまうので要注意‼
モデルとして登場しました JOURNAL STANDARD STAFF その他の
コーディネートは以下のリンク先にてご覧いただけます。
ぜひ、コーディネートの参考にしてみてくださいね。
JOURNAL STANDARDにてお取り扱いしております パンツ商品は
以下のページよりご覧いただけます。
※igtvTV上で60分以上動画を表示出来ない為、
フルバージョンはベイクルーズ @baycrews のアカウントにてご覧ください。