MALION Vintage for CITYSHOP / BLACK ROMANTIC
【Conceptor片山の 物づくり、モノ語りBlog 】
春に向かう前の、すこしあいまいな空気。
長く冷たい冬がいよいよ終わる予感を覚える、春に向かう風。
この時期、すこしずつ暖かさを感じると嬉しくて、必要以上にスーハーしてしまいます。
今年の春は、なんとなくいつもと違う気分を感じながら。
それは(せーの!)、‘ROMANTIC’!!!!!(※大きな声で!)
こんにちは。Conceptorの片山です。
今年の春は、大人にロマンティックを纏いたい女、片山です。
ロマンティックを取り入れたい、なんて。明確に口にするのは、もう何年振りでしょうか。
レースは元々大好物です。
筋金入りのvintage LOVERとして、歴史を感じさせる良き佇まいのvintageを見つけるやお店に自分に買ったりしてきた人生です。
しかしフリルは!!!
だいぶ久方振りです。というか大人になってから初めてなんじゃ?というフレッシュ感!(幼少の頃は田舎の人の良い両親に育てられたので、割と着せてもらってました。)
去年の冬あたりから、モクモクと‘ROMANTIC’欲が湧き上がり、それはMALION Vintageさんの展示会に初めてお邪魔した際に噴火しました。美しく。高らかに。
【美しい古着(=生地)を世界より集め、より高みの価値へアップサイクルさせる。】
そんな芯の強く、揺るがないMALION Vintageフィロソフィーも、「不変の価値」「無駄を出さない」を心の中心に置きながらBuyingしていた私にとって、共感を超え、ある種の救いでした。
フランス・アメリカから集められた70年代頃を中心としたカットワークレース、クロシェレース達…。 この年代のカットワークやレースの技術は素晴らしく、現代ではなかなか表現できない美しさを宿しています。ただ、そこに佇むだけで気品を感じる生地。それをMALION vintageの解釈で再構築=アップサイクルする。
そうして誕生した、幾つ歳を重ねても、決して飽きることの無い、それどころか年齢と共にどんどん愛着の増すレースシリーズ4型と出会いました。
WHITEの潔さとはかなさ、可憐さに心躍る。
で、も、、、、?
これがBLACKになったらどうなる?クールに凛とよりモード顔に?そうしたら、これまでROMANTICに距離を感じていた方々にも袖を通していただきやすくなる???
と、欲望は抑えきれず…。
初めましてにも関わらず、無理難題を叶えて頂きました。
CITYSHOP別注のBLACKは、MALION Vintageさんにとっても初めての試み。
WHITEとはまた別の良さとなる、強さと繊細さが同居する美しさが生まれました。
■Vintage FRILL LACE-UP BLOUSE
久しぶりにフリルを着ましょう。
大人の女性が纏う、心躍る、特別なフリルを。
バックシャンのレースアップはすこし緊張するけれど、心は素直、背筋は伸びやか。きっとこの服から力がもらえるはず。
フリルは肩にのせて強調しても、オフショルダーにして抜け感を出しても。
敢えて、メンズライクなスラックスや異素材のワイドパンツ、オーバーオールで合わせて、‘ROMANTIC’トーンをコントロールして。
■Vintage CROCHET LACE PANTS
MALION Vintageの名作、そしてアイコン。
フランスのアンティークドロワーズ(=ペチコート)からインスパイアされたこのモデルは、ブランド初期の2018SSコレクションより大切に紡がれているスタイルです。
中世では男性の、19世紀以降は女性の下着として普及したドロワーズを、一枚で着れるパンツに落とし込んだデザイン。美しい佇まいでありながら、イージーに履けるストレートパンツ。肌触りの良いコットン100%のカットソーインナーも心地よく。
名品を今回のCITYSHOPでのCapsule collectionのために復刻していただきました。
もちろん、BLACKが手に入るのはCITYSHOPだけ。
■Vintage CUTWORK LACE BLOUSE
そこまで甘すぎない‘ROMANTIC’お願いします!というあなたには、こちらのシャツトップスを。
素晴らしいカットワークレースとクロシェレースをふんだんに使った贅沢なピース。
端正な顔立ちのシャツでありながら、レースが醸し出す上品さ。そのバランスが絶妙な逸品です。たっぷりとした袖のバランスも、丁度良いドラマティック感。
一枚で潔く着るのも、さっと羽織っても。着こなしの幅と夢が広がる一枚です。
■Vintage CROCHET LACE FLARE PANTS
VINTAGEをアップサイクルした作品が、一生涯飽きることのない‘自分vintage’となる。
このパンツを初めて見た時、確信しました。力強く。
レースパンツは世界に数あれど、贅沢な生地を駆使しながらフレアパターンになっている。そんな美しい一枚と出会えたのは、私の長いvintageおよびlace LOVER人生において初めてでした。見た目は玄人的。履きこなすのムズカシイ??
いいえ、こちらもウエストゴムのイージーウエアです。そしてとても美脚に見える魔法がかかり済。
美しくって、スタイルがよく見える。そんな正義ありますか!!!
シャツとセットアップで着ても最高ですし、シンプルなTシャツからスウェットまで。カジュアルアイテムを絶妙にドレスアップしてくれる逸品です。
BLACK。
美しく、品があり、意思を孕むBLACK。
今回CITYSHOPのために特別に施してくれた黒染めには、デザイナーのお二人の愛と英知がぎっしり詰まっています。
「デザイン的に完全に真っ黒に染めたかった」という意思の元、製品染めではなく、敢えて生地の段階から染め上げてくれるという丁寧さによって、この美しさは仕上がりました。製品染めの方が効率がよいにも関わらず、古着のファブリックであることから、レースによって混率が異なる場合がある。そのため部分的に綺麗な真っ黒に染まらない可能性を避けて。
完璧な美しさを生み出してくれました。
-誰かが大切に着ていた古き良きものに新しい息吹を与え、
生まれ変わる、美しい服たち- MALION Vintage
ブランドが存在する意味、真摯な物づくり、愛情でヒタヒタの美しく愛おしい服。
ONE of a KIND のピースを再構築した、唯一無二のあなただけの服。
このタイミングでMALION Vintageと出会え、特別なかたちを作っていただき、皆さまへお届けできること。心からの幸せを感じます。
■本日3/4(木)19:15-@cityshop.tokyoよりINSTALIVEを配信致します。
ご覧になれない方はアーカイブからご覧くださいませ✔