RenaSembaxOverneathxCITYSHOP
【Conceptor片山の 物づくり、モノ語りBlog 】
こんにちは。CITYSHOPコンセプターの片山です。
いよいよ師走も中盤ですね。
みなさまそれぞれに大変な1年であったことと思います。まだまだ気の抜けない状況下です。そんな中ではありますが、みなさまのお陰様で
2020年12月24日、
CITYSHOPは5歳のお誕生日を迎えます。
5周年を記念する、なにかスペシャルな企画を作り上げたい。
記念に、こころの大事な場所にずっと残る、特別ななにかを…。
それが今回ローンチするRena Semba x Overneath x CITYSHOP スペシャルコラボレーション構想のはじまりでした。
圧倒的な存在感で女性をモードに美しく魅せるStylist仙波レナ氏。
レナさんが作る世界、
「美しい意志」がある世界に、
わたしたちが少しだけお邪魔できたら、どんな景色が広がるのか。
それを見てみたかったんです。
今回のデザインについてレナさんにお話を伺った時、こう答えてくださったのが忘れられません。
「私はスタイリストなので、このピースがあれば何も要らない、という強いピースをデザインすることはできません。でも。私はスタイリストなので、このアイテムがあれば、クローゼットの中のみなさんの大切なお洋服を新しい印象に、更に愛おしく大切に思えたり、スタイリングの幅を広げたり。お洋服を纏うことの楽しさを、今まで以上に感じていただけるようなピースを作ることはできると思います。そんな風にこのアイテム達も、気づいたら長く沢山活躍してくれる存在になれたら嬉しいです。」
プラスすることで、お手持ちの服をアップデートさせる魔法の服。
スタイリストである氏ならではの哲学。
着る人のことをこれでもかと考え物作りをする、真摯なる優しさが、愛が、この服たちには存分に包括されています。きっとその想いは、みなさまのこころの炎を温かく灯してくれるはず。
■High necked satin dress /
大人の女性の潔さが込められた一枚。装飾を削ぎ落としながら、サイズ感とカッティングにより洗練さを醸し出したドレスです。しなやかな艶感のクラッシュサテンを、贅沢にすべてバイアス取りすることで、流れるようなドレープで身体を美しく見せてくれます。(贅沢!!)袖口に仕込まれたコンシールをしめてバランスを変えたり、開けてサイドスリットのように見せても素敵。
中でも一番のお気に入りは、バックシャンが大胆な背中の深い深いスリット。モードで潔い。ぎりっぎりの深さまで挑みました!それが格好いいピースに仕上がるポイントですから。(もちろんデイリーにはインナーを◎)エクストラロングのリボンは、長めにたらしてもくるくる巻いてBigリボンにしても。わたしは、一番の長さだらーん派です。切りっぱなしのラフ仕上げで、甘くなりすぎず決まるのが嬉しい。
■Knit Shaggy Cape /
モードで温かみのある、シャギーニットポンチョ。
ショートケープとポンチョが重なったような2枚仕立てのデザインです。ストレッチと柔らかいフワフワに着心地も気持ちもとろけます。(さわさわ)身体に馴染むドレープも美しい。
ワイドリボンは結んでも、そのまま垂らしてクールにしても。(これはどっちも絶対したい!)ジャケットやウールコート、デニムJKの上からバサッと羽織って。これまでに、有りそうでなかった秀逸ポンチョ。クローゼットの中のアウターというアウターに巻きます!楽しみ。
■Aze big vest /
潔いアームホールの開きがモードなビッグベスト。ネックの詰まり加減と2種の網の表情が秀逸です。なかなかこの表情のベストって探してもないのです。気を抜くとほっこりしますからね、ベストというのは。難しいのです。でもこの子は着るだけで洒落感があっという間に漂います。流石のムード。
プリントブラウスやドレス、stylingの幅が無限に広がるニューピース。パンツと合わせると、サイドのアームホールからウエスト部分がチラリ見えるのが、モードで格好いいなあ、と気に入っています。
■Extra short knit /
Stylingをアップデートさせる新しい表情のエクストラショートニット。お手持ちのお洋服にonしたり、腕を抜いてストールのように、さらにボレロのようにも着られる最強ピース。
フィンガーループを施すことで、一気にミニマルモードの顔立ちに。新しいデザインですが、上質なコットンシルクのハイゲージで、あくまでも大人が心地よく着られるピース。レナさん、大発明です。最高。
わたしは強くてしなやかな女性が好きなんだと思います。
憧れ、と形容した方が近いでしょうか。
「強くてしなやか」になるには、優しさがないと成り立たない。
それは、奇しくもOverneathデザイナーのYUKARI氏にも流れるフィロソフィー。
移住したNYで過ごす日常の中で、ファッションを年齢や性別、体型に関係なく自由に楽しむ人たちを見続け、下着だけど何かの下に隠したり重ねたりする必要はないと、Overneathを立ち上げたYUKARI氏。
今回CITYSHOP5周年のお祝いも込めて、コレクションにクロスオーバーしつつ、CITYSHOPでしか表現できないスペシャルデザインを仕上げていただきました。
絶大なる人気を誇るOverneathのアイコンのひとつ、Bra004。
まずはHigh necked satin dressと同素材の艶サテン。こちらは美しく見えるように微妙にパターンを変えてもらっていて。細部にまで愛が宿っています。もうひと素材は、CITYSHOPらしいシルキーなリブで。BLACKコレクションに華を添える、モードカジュアなグリーンとパープルが、なんだか60’sムード漂いとても可愛くて。本当にほんとうに、自慢の一品となりました。(感涙)
レナ氏とYUKARI氏。
ふたりに流れる強く優しい美しさに憧れて、先シーズンはCITYSHOPの理想の女性像を体現した「I AM」の特集にもご出演いただいた程。
佇まいも思考も心の中も。
凛とした、優しく美しい意志を持つ憧れの女性達と、素晴らしいコレクションを作り上げていただきました。
「強さとしなやかさ」をはらむ理性の色であり、何かを決断させる色、BLACK。
Overneathのランジェリーと楽しみながら。
みなさまとCITYSHOP、5歳の誕生日のセレブレーションを楽しみつつ、素晴らしく輝く新しき一年を迎える準備ができたら、幸せです。