人気ブランドのWOOLRICH別注アウターを徹底比較!
「JOURNAL STANDARD」と「Spick and Span」のWOOLRICH PUFFY PRESCOTTを徹底比較。
それぞれのブランドの拘りの別注ポイントやブランドごとの着こなしをチェック!
どちらがいいか迷われている方はぜひ参考にしてみて下さい。
JOURNAL STANDARD
Spick and Span
《別注ポイント》
・定番ライトダウンを、更に軽い着心地で着用して頂ける様に柔らかい肌触りの生地へ変更。
・カジュアルになりすぎないように、ZIPやスナップ釦もシャイニーなものへ。《別注ポイント》
・素材を64クロスにし、カジュアル要素を入れ、デイリーに使いやすくオーダー。
・開けて着たときポイントになるようにZIPをGOLDに変更。
襟からフードにかけてのふんわりとしたシルエットが上品かつ、顔周りをスッキリ見せてくれるロングダウン。
シンプルな中にもエレガントさとカジュアルさを兼ね備えた今年らしいスタイリッシュなデザインです。
2つのブランドのアウターをそれぞれ着比べ!
同じモデルでもデザインが異なるので異なる印象になります。
【Spick and Span】Online Store
Mizuki:160cm
JSモデルとは違った柔らかい印象を楽しめる、spickモデル。
ジップ部分をゴールドに変更することで、女性らしいカジュアルスタイルが叶うスタイルが完成!
アウターをJSのモデルにチェンジ!
ホワイトとは違い、ブラックで大人っぽくシックな印象に。
シャイニーカラーのジップで、エレガント過ぎないこなれたカジュアルスタイルが完成します。
【JOURNAL STANDARD】Online Store
Onda:158cm
JSらしいカジュアルなスタイリングとも馴染みやすいPUFFY PRESCOTT。
シンプルなデニムと合わせてすっきりとしたオトナカジュアルスタイルに。
ファーがない分どんなスタイリングとも合わせやすいので、気軽に羽織っていただけます。
アウターをSPICKのモデルにチェンジ!
Spickらしい華やかなアイテムと合わせてキレイ目カジュアルな印象に。
Spickらしい着こなしを楽しむなら、きれいなレーススカートとカラーニットをセレクトして、女性らしいカジュアルMIXスタイルがおすすめ!
お気に入りの1枚をぜひ探してみて下さい。
▽その他のWOOLRICH別注アウターの比較はこちら。