女性が着たら!WWS -WORK WEAR SUIT-
スーツ型作業着「WORK WEAR SUIT(ワークウェア スーツ)」にJOURNAL STANDARD relumeが別注。TVや雑誌など各メディアで話題になっている、とにかくタフなセットアップが登場。
「作業着から生まれたスーツ」という、斬新な発想が生み出す、独自の新提案。
「シェアするスーツ」をキーワードに、ユニセックスで着用できる、豊富なサイズバリエーションも魅力。
今回WWSとJOURNAL STANDARD relumeがタッグを組み、“男女兼用 スーツ”というコンセプトを基に、WWSとして更に拡大したいターゲット層であるカップルや夫婦、家族などに向けた、年齢や性別の垣根を越えて着用でき、ビジネスシーンや休日のオフシーンでも活躍する凡庸性の高いデザインに。
STYLE① n.maeda (158cm)
女性らしいすっきりスタイルを、インナーのロゴプリントで外してます。
ヘアをアップにして、マニッシュな雰囲気でも、好印象!
TEEをインせずにスニーカーと合わせると、ラフな雰囲気でカジュアルにも着ていただけます。
STYLE② aoi (155cm)
WWSとコラボならではの、軽くて伸びがあり何よりシルエットが綺麗なスーツです。
普段お仕事でスーツを着られる方にはぜひセットアップで着ていただきたい1着です。
パンツはイージーパンツになっておりタイトでカジュアルにも使える印象です。あえて
女性らしいインナーにヒールを合わせてもかっこよく着ていただけます。
中にはアジャスターがついており、ぎゅっと絞って女性らしくギャザーのあるジャケッ
トとして着ていただくのもおすすめです!
STYLE③ Nagisa.m (166cm)
ジャケット 着用サイズ XXS
肩回りがゆったりしている為、キレイ目にスタイリングしたい方はXXSがおすすめです。
XXSだと肩幅が丁度よく、ストレッチも効いているので腕や肩が着詰まったりすること無く着用
出来ます。
パンツ 着用サイズ S
私の身長で、Sサイズで丈が丁度いいです。
ウエストはすべてゴムなのでリラックスして着用出来ます。
脱ぎ着もとってもラクです。
またウエストにはタックもしっかりあるのでカジュアルすぎる印象を与えません。
パンツは足首にかけて細くなっている為、足を綺麗に見せてくれます。
ストレッチがパンツにも効いているので、動きやすいです。
STYLE④ Y.ISHIMOTO (160cm)
ジャケットは着用サイズSを着用。身長160cm
カジュアルすぎないややゆったりめのサイズ感です。
ストレッチがきいているので肩周りのハリ感も気にならずとても動きやすく着心地抜群です。
パンツはサイズXSを着用。
普段サイズはMサイズですが、こちらはXSで少し細身のサイズ感です。
裾にかけてすっきりとした形のパンツなので、パンプスはもちろん存在感のあるスニーカーとの合わせで爽やかなスタイリングもおすすめです◎
STYLE⑤ KAMA (158cm)
ジャケット 着用サイズ XXS
肩幅のサイズはぴったりで袖は少し手首が隠れる程度です。
ストレッチが効いているのでジャケット特有の動きづらさはありません。
パンツ 着用サイズ S
丈はちょうどくるぶしが隠れる長さです。
ジャケット同様ストレッチが効いていて動きやすく、ウエストが総ゴムなので楽に履いて頂けます。
STYLE⑥ HITU (158cm)
Sサイズを着用。
少しオーバーサイズくらいが今期は◎袖をロールアップすることで重たくならずすっきりとお召し頂けます。
素材やシルエットにメンズ感が強いのでインナーをワンショルTで合わせ鎖骨や手首から女性ならではの華奢感をポイントにすっきりとコーディネート。
パンツは、ジッパーが無くウエストがオールゴムなのでとても履きやすく動きやすいです。
センタープレスがあり足長効果も期待できます。
8月12日(水)20:00より、WWSの別注アイテムを展開する、
JOURNAL STANDARD relumeと417 EDIFICEによる、INSTALIVEを開催します!!
WWSとはどんなブランドなのか?
双方が別注したWWSのアイテムの魅力について、ご紹介します!
是非ご覧下さい!