《特集》 BERNARD ZINS /名品美パンツ大解剖!
BERNARD ZINS ベルナール・ザンス
1967年の創設以来、BERNARD ZINSは、フランスのパンツを体現してきました。
イノベーション、素材のセレクション、精密なカッティング、クオリティの高い組み立て。
”パンツのエンジニア”として名を馳せたブランド創設者Bernard Zins氏のビジョンに則った、伝統とモダンの完璧な融合が実現されている魔法のような美シルエットパンツ!
本日は、その美しさの秘密を解説いたします。
こちらを読めば、納得のお買い物ができるはず。
HISTORY
1967年、高級パンツに特化したBernard Zinsの工場をランスに設立。
1970年、パリ・マレ地区のビラグ通りにショールームを開設。
Bernard Zinsは、《ライニング・前あき部分・縫い合わせ・ポケット・プリーツ・ベルト通し・、見えない縫い目》など、クオリティに関するあらゆる点で革新的な発明を続け、パンツメーカーの第一人者として知られる。
その美しさから、ピエールカルダン、バルマン、イヴ・サンローラン、ヨウジヤマモトなど数々のビックメゾンのパンツを手掛けるようになる。
Model ①:SAND(navy, khaki, grey)
3年前にBERNARD ZINSが創業50周年のアニバーサリーの際にアーカイブのHERMESモデルから復刻したモデル。
2プリーツで股上が比較的深め、シルエットはワイドですが裾に向かって少しテーパードしているので非常に綺麗なラインです。
また仕様がメンズライクな作りになっており、ZINSの特徴でもあるウエスト部分がしっかりしているため、穿いた時の腰部分の落ち着きの良さも特徴の一つ。
HERMESらしいエレガントなモデルなので、ぜひ大人な女性に穿いて頂きたいアイテムです。
素材は、BERNARD ZINSが40年前からずっと使用している機能性素材。
ストレッチ・洗濯可能・シワになりにくい・汚れが付きにくい・防水などの特徴があります。
※ご自宅でのお洗濯が可能ですが、基本的にはドライクリーニングをおすすめしております。
1日穿いていてもシワが殆ど付かず、出張時や旅行時等にとても重宝する一枚です。
カラーは、ライトグレー・カーキ・ダークネイビーの3色展開。
Model ②:ZOE(black,beige)
ZOEは、80年代中から後半にフランスでとてもよく売れたモデルです。
股上が深くハイウエストなので、トップスをインして穿くのもおすすめ。
全体のシルエットは膝下から裾に掛けてテーパードしているので、足が綺麗に見えます。
SANDと比べるとこちらのモデルは若干カジュアルなので、ウエスト部分の作りも簡素化されています。
ナチュラル素材で、生地がソフトなので着心地の良さも抜群。
リネン100%なので夏も涼しく快適に履いていただけます。
BERNARD ZINS別注カラーの、ベージュとブラックの二色展開です。
型くずれせず、着心地が良く、丈夫で、そして何より美しい。
Bernard Zinsのクオリティは、完璧なすっきりした美スタイルを実現します。