1. HOME
  2. ブログ
  3. 【亀】の【衣】 DEL SOLの回

【亀】の【衣】 DEL SOLの回

【亀】の【衣】 vol.2

  • こんにちわ。






    早速、第二回です。






    自粛期間、皆さまお家の中で
    何を過ごされましたでしょうか?






    こうゆう時に趣味などがあると
    捗りますよね。







    ぼくも、わりかし多趣味だとは
    よく言われてますが、この自粛期間で
    特にハマったものを紹介します。







    それは、






    【落語】です。






    そうです。あの落語です。






    正直もっと早く知ってたらと
    ちょっと後悔してるくらいです。涙





    クイっとお家でお酒を飲みながら
    しっぽり聴くのが最近の楽しみです。





    堅苦しく感じてしまうのは
    なんでですかね?




    【語】って感じが硬いんでしょうね。






    お暇であれば気軽に
    聞いてもらいたいものです。






    ドラマの「タイガーアンドドラゴン」
    を見てから、ちゃんとした噺家の落語を
    聴くってのも面白いです。






    このやり方は最初よくやってましたね。





    気になる方は、是非見てください。

  • いまのところ




    立川談志師匠の芝浜




    が個人的にはお気に入りです。
    しみじみするやつです◎



    リンク貼りつけておきます。
    良かったら聞いてみてください。

  • さて、今回は






    ジャーナルスタンダードでしか
    扱いのないブランド。





    DEL SOL】のご紹介です。





    昨シーズンから、
    スタートしたブランドになり、
    直接現地でモノづくりを行う
    スペシャルなブランドです。






    今回もGuatemalaにフォーカスしてます。






    とりあえず、色々語る前にコチラをご覧ください。

  • 正直なところ




    お値段以上に素晴らしい
    プロダクトに仕上がってる




    と、しみじみ感じてます。





    こんなん、
    なかなかないよってやつです。







    vintageでも使われていた



    伝統的な織り機を使って現代風なシルエット。







    このハイブリッドな感じは絶対にジャーナルスタンダードでしか手に入らないプロダクトになります。






    では前置きが長くなりましたがスタイリング紹介です。

  • 1番、着こなしが難しいそうな
    赤の絣(カスリ)でスタイリング。







    プリントではなく、織りで表現された
    この柄感や風合いはスタイリングの
    メインになる事間違いないです。

  • シンプルに着こなすのは
    ぼくのスタイルではないので、
    あえて、ひねくれた感じで。





    oaxaca
    のタイダイTEE
    needles
    のトラックパンツとで
    癖全開のスタイリング。





    結構、自分の中でもお気に入りの
    スタイリングだったりしてます。






    でも、色感や着こなしで
    雰囲気良く見えるかなと。






    この辺はバランスだと思いますが
    直感で合わせてもらいたいです。
    たまには思い切るのも大事かなと。





    そして、

    このoaxacaのタイダイTEEもお勧めなので、
    近日またBLOGで紹介しようかなと目論んでます◎

  • コチラはグリーンをベースにした
    柄でスタイリングしてます。






    デニムやチノパンでも良いですが
    綿素材って、やっぱりクラシック
    すぎたりするんですよね。





    全然、綿のパンツ好きなので
    普段着こなすなら、デニムなどで
    着ちゃいますが、





    せっかくなので、もっとお洒落に、
    ナイロンパンツで、全身ワントーンの
    スタイリングをお勧めします。

  • 同色でまとめてますが、
    それぞれ素材感を少し変えてます。




    同色だけど、素材が違うと
    なんとなくまとまるように見えます。





    このなんとなくってのが、やりすぎてない感じで、すごく好きだったりします。






    靴も迷彩とか選んでますが、
    なんとなくまとまってますよね?笑






    このダナーのシューズも
    履きやすくてビックリですよ。





    そして、oaxacaTEE
    手刺繍って素晴らしいです。
    早くご紹介したくなってます。
    ウズウズ。

  • カラーは全部で6色。
    どれもガテマラらしい配色。



    リンク貼っておきますので、
    柄も是非確認してみてください。





    プライスもGOODなので、2色買い、
    3
    色買いも全然アリだと思います◎




    サイズは



    M
    着丈77 身幅57
    L
    着丈81 身幅61



    とかなりたっぷりサイズですが、
    洗うと少し縮みが入りそうです。



    派手な柄シャツなので、気持ち大きい
    くらいが気持ちよく着れそうですね。






    なかなか世の中に出回らない
    プロダクトアイテム。



    1
    度、是非騙されたと思って
    ためして頂きたい仕上がりです。是非。







    今回はこれにて、終わりです。
    飽きずに読んでもらえましたかね?
    また近日更新しますので、お楽しみに。





    本日もご覧いただきありがとうございました。

  • memo

    最近は自宅でネパール料理の
    ダルバート作るのにハマってます。
    コリアンダーはホールよりも
    パウダーのが使いやすいですね。

    早く新大久保にスパイス買いに
    いきたくて、ウズウズ。

    アーガン、ナングロガル、ソルティカージャガル

    お勧めカレー屋(現地系)