ハタボー WISM WISM 堀江店 お気に入りスタッフに登録 お気に入りスタッフに登録済み プロフィール 身長:168cm 年代:30代前半 普段着用するサイズ トップス:M ボトムス:S アウター:M シューズ:26.5cm WISMのコーディネートスナップ 2022.12.04 ・身長 / 168cm ・体重 / 60kg ・体型 / 普通、撫で肩 Instagram→ @ldaect ○コート / サイズ40 【THE SEED】Strong Coat 青年期のWILLYが初めてかっこいいと思った某ブランドのコート。それをベースに昨年インラインで製作されたコートを、SEEDらしくもっとストイックに仕上げた、ON / OFFどちらでも着られるコットンナイロンの軽い中綿を使用した中綿コート。 ○ニットポロ / Mサイズ 【only ny】LEOPARD KNIT POLO コットン素材なのでインナーで着てもゴワゴワしない。 上品なレオパード柄でインナー映えもします。 ○パンツ/Sサイズ 【UDA】キャバリーツイルPT UDAの初代モデル。 当時と変わらず相変わらずややワイドな太ももから、流れるようにストンと落ちてくるシルエットが美しい... 肝心な色味は、モノが届きパッキンを開けた時、想像を遥かに超えてきた。 何と言っても、フロントの2重に重ねられたタックの入り方。このタックがあることによって膨らみが出て立体的なシルエットに。 横から見た時、普通のパンツよりも浮き上がってるように見える。 これが特徴的でクセになる。 シルエットやデティールだけじゃ無い。 スラックスと言えど、タウンユースで穿きたいから簡単に破れるような素材じゃなく、騎兵隊の制服や乗馬服といった運動性と耐久性を要求される衣服に使用されてきた歴史がある反発のあるキャバリーウールを採用。 普通のウールよりもシワにもならない。 帰ってきたBUDDY。BLOHMとのセットは今も変わらずサイコウです。 ○シューズ / 26cm 【BLOHM HOMIES RAT】 BLOHMを代表とする定番アイテム。僕自身も、ユニフォーム的なアイテムとして愛用していて、色違いで5足持っています。 ローファーとスニーカーの中間のようなデザインが僕自身のファッションに落とし込みやすいので気に入ってます。 . ウィズム コート きれいめ ストリート ステンカラーコート WISM カジュアル twitter facebook
・体重 / 60kg
・体型 / 普通、撫で肩
Instagram→ @ldaect
○コート / サイズ40
【THE SEED】Strong Coat
青年期のWILLYが初めてかっこいいと思った某ブランドのコート。それをベースに昨年インラインで製作されたコートを、SEEDらしくもっとストイックに仕上げた、ON / OFFどちらでも着られるコットンナイロンの軽い中綿を使用した中綿コート。
○ニットポロ / Mサイズ
【only ny】LEOPARD KNIT POLO
コットン素材なのでインナーで着てもゴワゴワしない。
上品なレオパード柄でインナー映えもします。
○パンツ/Sサイズ
【UDA】キャバリーツイルPT
UDAの初代モデル。
当時と変わらず相変わらずややワイドな太ももから、流れるようにストンと落ちてくるシルエットが美しい...
肝心な色味は、モノが届きパッキンを開けた時、想像を遥かに超えてきた。
何と言っても、フロントの2重に重ねられたタックの入り方。このタックがあることによって膨らみが出て立体的なシルエットに。
横から見た時、普通のパンツよりも浮き上がってるように見える。
これが特徴的でクセになる。
シルエットやデティールだけじゃ無い。
スラックスと言えど、タウンユースで穿きたいから簡単に破れるような素材じゃなく、騎兵隊の制服や乗馬服といった運動性と耐久性を要求される衣服に使用されてきた歴史がある反発のあるキャバリーウールを採用。
普通のウールよりもシワにもならない。
帰ってきたBUDDY。BLOHMとのセットは今も変わらずサイコウです。
○シューズ / 26cm
【BLOHM HOMIES RAT】
BLOHMを代表とする定番アイテム。僕自身も、ユニフォーム的なアイテムとして愛用していて、色違いで5足持っています。
ローファーとスニーカーの中間のようなデザインが僕自身のファッションに落とし込みやすいので気に入ってます。
.