1. HOME
  2. スナップ
  3. JOURNAL STANDARD relume MENS
  4. shoiwtのスナップ
プロフィール
  • 身長:171cm

JOURNAL STANDARD relume MENSのコーディネートスナップ

2020.11.22
身長:171cm
体重:58kg

▼アイテム別紹介
『【California】パフィージャケット』
着用サイズ: L
サイズ感: 着丈長め。腕回りがゆったり作られており、中にパーカーなどを着込めます。
素材感: 表面は軽く柔らかな起毛素材。中綿仕様。
着心地: 軽く、ノンストレスで着用可能。
コメント: オーバーサイズのネルシャツ。と思いきや中綿仕様。フーディーやニットの上に羽織れば1月くらいまではいけそうな保温性。某機能性インナーを着て仕舞えば2〜3月も乗り切れそう。

『ダメージ加工 後付けプルオーバー パーカー』
着用サイズ: L
サイズ感:身幅かなり広め。袖と裾はカットされており短めの作りで、レイヤードスタイルにピッタリのサイズ感。
素材感: パイル裏地のスウェットと、裏起毛スウェットの中間くらいの程よい厚み。
コメント:ダメージ加工、後付け加工など、単体で主張強めのアイテム。インナーに挟んで部分的に見せると程よいアクセントに。

『【California】シェフパンツ "ペインター"』
着用サイズ: M
サイズ感:これまでのシェフパンツより少しもも周り太め。テーパードも緩くなっておりややストレートめのシルエット。
素材感:厚手。ハリのある生地感。
コメント:コテコテのペインターパンツのディテールは省きながらも、トリプルステッチやペインターパンツ独特のシルエットなど、抑えるべきところは抑えた、新型シェフパンツ。
ペイント加工のパンツは、トップスに柄物を持ってくると主張が控えめになり、意外とすんなり馴染みます。

『【Danner】"FIELD"』
コメント: 防水、透湿性に優れたGORE-TEX素材を使用。
ハードな見た目に反して、着用時のクッション性も◎
ソールにはvibramソールを採用。グリップ性と摩擦耐性が高い一足に仕上がっています。


▼コーディネート紹介
ネルシャツにベースボールキャップ。インナーはダメージの入ったフーディ。ボトムスはペイントパンツにゴツめのブーツ。
デトロイト辺りのラッパーのイメージで、キャップをコンパクトにし、全体的なトーンを抑えて現代風に再解釈したスタイリングです。