1. HOME
  2. 特集
  3. 何℃で何着る? 秋の気温別コーデ

何℃で何着る?秋の気温別コーデ

Enjoy Autumn Fashion

秋は、気温の変化が大きい季節。
そこで今回は、季節の変わり目にぴったりな秋コーデを人気スタイリストの福田麻琴さんに気温別で提案していただきました。
気温25度、20度、15度の秋先取りのコーディネートを、人気スタッフがテイスト別に着こなします。
秋のお買い物計画の参考にしてみてくださいね。

Staff Profile“タイプ別に着回し!”

endo

162cm

Conservativeコンサバコーデ

媚びない甘さが今っぽい大人フェミニン

midori

152cm

OneToneワントーンコーデ

洗練感たっぷりのワントーン&グラデコーデ

Rika

160cm

Casualカジュアルコーデ

ラフで大人っぽいカジュアルのお手本

Index

  • 25℃
  • 20℃
  • 15℃

25℃

夏服を秋カラーにチェンジ

秋色シアーアイテムやシャツで
暑い日の装いに更新感をひとさじ

25℃ Coordinates

Conservative

 
POINT
フェミニンなキャミワンピースに、マニッシュなオーバーサイズシャツをラフに羽織って甘辛MIX。爽やかなブルーシャツとスッキリした首元が清涼感漂う着こなしには、ナバホパールとオニキスのネックレスを重ね付けして女っぽい華やさも味付け。

    OneTone

     
    POINT
    ブラウンのワントーンでまとめたパンツコーデ。ワントーンの時は全体がのっぺり見えないように、素材でメリハリを。シアー素材のトップスとリネン混素材のパンツをつないで、奥行きをプラスして。仕上げにゴールドアクセサリーのアクセントを。

      Casual

       
      POINT
      ロゴTシャツとチノパンツ、一見するとカジュアルだけど上品見えを叶えるコーデ。ポイントはシルエット。オーバーサイズのTシャツで抜け感を出しつつ、ハイウエストのツータックワイドパンツにインすることで、大人っぽい雰囲気にブラッシュアップ。

        MUST BUY ITEM

        FRAMeWORKShirt ¥17,600
        BUY

        さっと羽織るだけで温度調整できるシャツは、まだまだ汗ばむ25〜20℃の時期に頼れるアイテム。スッキリしたノーカラーなのでレイヤードしやすく、インにもアウトにもOK。挑戦しやすいトラッドなサックスブルーがおすすめ。

        MUST BUY ITEM

        NOBLECut and sew ¥7,700
        BUY

        トレンドのシアー感がありつつも透けすぎないリブなので、大人がトライしやすい肌見せトップス。シルエットもコンパクトすぎず、ボディラインを拾わないところもグッドポイント。Tシャツ感覚の気軽さで旬を盛れて、今から長く活躍。

        MUST BUY ITEM

        PlagePants ¥24,200
        BUY

        とろみのある素材と落ち感のあるワイドシルエットがレディな印象を引き寄せるチノパンツ。旬なボリュームが簡単に作れるハイウエスト&ツータックのデザインで、気温が下がっても着回せるシーズンレスな素材。カジュアルが苦手な人も取り入れやすい1本。

        20℃

        抜け感レイヤードを満喫

        着こなし幅の広がりを感じる気温
        少しの足し算と引き算で印象チェンジ

        20℃ Coordinates

        Conservative

         
        POINT
        ブルーシャツに今年らしいツイードベストを重ねたきちんとコーデ。ベストのパールボタンとリンクするホワイトパンツで、全体を明るく上品に格上げ。モノトーンとブルーに色数を絞れば、お互いを引き立て合いまとまりのよい印象に。

          OneTone

           
          POINT
          カーキワンピースの中にシアートップスを重ねることで、今っぽいニュアンスをプラス。媚びないカラーだけど揺れるシルエットが女性らしさも◎。シルバーとグリーンのアクセサリーを効かせたら、足元はブーツで一気に秋を感じるコーデに仕上げて。

            Casual

             
            POINT
            デニムシャツをチノパンツにインしたメンズライクなカジュアルコーデ。落ち感のあるデザインの組み合わせなら、野暮ったく見えず柔らかい印象に。首元の抜け感を意識した着こなしと足元のバレエシューズで、女っぽさを足し算して。

              MUST BUY ITEM

              NOBLEPants ¥17,600
              BUY

              暑い時期はTシャツと、気温が下がったらニットと合わせやすく、マルチに着回せる万能ワイドパンツ。センタープレスの美しいワイドシルエットと上品なエクリュ系ホワイトが魅力。足元はスニーカーでもパンプスでもグッドバランス。

              MUST BUY ITEM

              JOURNAL STANDARD relumeJumper skirt ¥12,100
              BUY

              レイヤードを楽しめる深めのVネックがポイントのマキシワンピース。暑い時はTシャツやタンクトップを、肌寒い時はタートルネックトップスをインするのがおすすめ。首元の表情で全体のムードを変えられて、シューズも選ばないのでオールシーズンOK。

              MUST BUY ITEM

              JOURNAL STANDARDShirt ¥16,500
              BUY

              ヴィンテージライクな表情のデニムシャツは、柔らかい質感だから着心地抜群。インでもアウトでも楽しめる使い勝手の良いデザイン。オーバーサイズの着痩せ効果に加えて、生地にとろみがあるので肩周りが華奢に見えるところも嬉しいポイント。

              15℃

              ジャケットで魅せる個性

              お洒落マインドが高まる一着を軽快に羽織って
              ちょっぴり肌寒い秋日和の相棒はジャケット

              15℃ Coordinates

              Conservative

               
              POINT
              きちんと感と上品さを盛り付けられる、IENAらしい金ボタンの紺ブレザー。インナーはホワイトで統一することで、秋冬コーデを重たく見せない工夫を。金ボタンにリンクするゴールドネックレス、オレンジパンプスをトッピングしてレディにまとめて。

                OneTone

                 
                POINT
                今年らしいムードが簡単に叶うオーバーサイズ&丈長シルエットのテーラードジャケットが主役。シックなブラウンワンピースの上に淡い色のジャケットを羽織ることで、コーデを明るく刷新して。ロングブーツをちらりと足元から覗かせるのも旬なバランス。

                  Casual

                   
                  POINT
                  トラッドなグレンチェックジャケットとデニムシャツのスタイルには、スカートやアクセサリーでレディな要素を取り入れるのがポイント。コンパクトなタイトスカートでバランスをとりつつ、厚底のサイドゴアブーツを合わせるのが今年っぽい。

                    MUST BUY ITEM

                    IENAJacket ¥37,400
                    BUY

                    肌寒さを感じたら手に取りたいのがジャケット。大人コーデの王道アイテムの一つである紺ブレザーは、オーバーサイズと大きめのパッチポケットが今年っぽい新鮮なデザイン。きれいめコーデはもちろん、カジュアルにラフに羽織ってもサマ見え。

                    MUST BUY ITEM

                    PlageJacket ¥41,800
                    BUY

                    トレンド感満載のオーバーサイズジャケット。凹凸のあるメランジ糸を使ったベージュがさまざまな色と好相性で、コーデの幅を広げてくれそう。大きすぎず絶妙な肩や丈の長さにこだわり、大人でもトライしやすくておすすめ。

                    MUST BUY ITEM

                    JOURNAL STANDARD L'ESSAGEJacket ¥41,800
                    BUY

                    強すぎないグレンチェック柄がコーデを邪魔せずに、映えポイントにもなる万能ジャケット。秋冬コーデに馴染む絶妙なカラーも魅力。鉄板トラッドコーデもよし、タイトスカートやワンピースでレディに仕上げるもよし。MIXコーデに重宝する一着。

                    Stylist Profile

                    福田麻琴
                    1978年生まれ。文化服装学院を卒業後、アパレルスタッフを経てスタイリストに。『LEE』や『VERY』などの女性誌、カタログのスタイリングのほか、ウェブマガジン『mi-mollet』のオンラインストアディレクターも務めるなど、多岐に渡り活躍。
                    最新刊『私たちに「今」似合う服~新しいベーシックスタイルの見つけ方』(大和書房)も人気。
                    プライベートでは一児の母。
                    Instagram / YouTube