1. HOME
  2. 特集
  3. スタイリスト川上さやかさんが指南。今春!着こなしテクニック
  • スタイリスト川上さやかさんが指南。
    厳選した7つの春のIENA的ベーシックアイテムを
    トレンド感ある上品な着こなしにアップデート。
    ヘアメイクとのバランスと共に、
    今の気分で着こなすテクニックをご紹介。

    スタイリスト川上さやかさんが指南。
    厳選した7つの春のIENA的ベーシックアイテムをトレンド感ある上品な着こなしにアップデート。ヘアメイクとのバランスと共に、今の気分で着こなすテクニックをご紹介。

    • 01.CREW NECK KNIT

      メッシュニットプルオーバー

    • 02.DENIM

      JANE DENIM セミバギーパンツ

    • 03.V NECK CARDIGAN

      テープヤーン 2WAY Vネックカーディガン

    • 04.SEMI BAGGY PANTS

      リネンストレッチセミバギーパンツ

    • 05.A LINE SKIRT

      サテンタックデザインスカート

    • 06.LINEN SHIRT

      ラミーリヨセル バックギャザーシャツ

    • 07.BASQUE SHIRT

      SAINT JAMES NAVAL

    Model Sofia Korosteleva(unknown models)
    Stylist Sayaka Kawakami
    Photographer Remi Hasegawa
    Hair&make Aiko Tokashiki

    01.CREW NECK KNIT

    メッシュニットプルオーバー

    ¥16,500BUY

    COORDINATE POINT

    定番のクルーネックニットは今年買うならメッシュ素材を選んでみてはいかがでしょうか?
    シアー素材やベアトップ、ワンショルダーなど今年はたくさんの種類のインナーが出ています。
    一見、カジュアルな印象のメッシュ素材のクルーネックニットに、
    このようなインナーを合わせてヘルシーかつ上品な肌見せを楽しんで。
    メッシュニットの凹凸がメリハリを出してくれるのでワントーンコーデにもおすすめのアイテムです。 Byスタイリスト川上さやか

    定番のクルーネックニットは今年買うならメッシュ素材を選んでみてはいかがでしょうか?
    シアー素材やベアトップ、ワンショルダーなど今年はたくさんの種類のインナーが出ています。
    一見、カジュアルな印象のメッシュ素材のクルーネックニットに、このようなインナーを合わせてヘルシーかつ上品な肌見せを楽しんで。
    メッシュニットの凹凸がメリハリを出してくれるのでワントーンコーデにもおすすめのアイテムです。Byスタイリスト川上さやか

    HAIR&MAKE POINT

    リラックス感のあるシニヨンは、
    結んだあとにトップを崩してボリュームを出しがちですが、
    そこはタイトにきっちりとミニマムにするのが今の気分。
    バランスを見て顔周りのおくれ毛を出して女性らしく。
    Byヘアメイク渡嘉敷愛子

    リラックス感のあるシニヨンは、結んだあとにトップを崩してボリュームを出しがちですが、そこはタイトにきっちりとミニマムにするのが今の気分。バランスを見て顔周りのおくれ毛を出して女性らしく。 Byヘアメイク渡嘉敷愛子

    02.DENIM

    JANE DENIM セミバギーパンツ

    ¥18,700BUY

    COORDINATE POINT

    デニムと言えば”カジュアル”という概念を覆す上品でキレイな印象のデニムなので、
    ネイビーのスラックスパンツを履くような感覚でコーディネートに取り入れるのがポイント。
    甘めブラウスとの相性も良く、程よくカジュアルダウンしてくれるデニムは1着あると着回しができて便利です。
    ブラウスの1番下のボタンはあえて外してこなれ感を。
    そこからベルトがちらっと見えるだけで一気に今っぽくなります。 Byスタイリスト川上さやか

    デニムと言えば”カジュアル”という概念を覆す上品でキレイな印象のデニムなので、ネイビーのスラックスパンツを履くような感覚でコーディネートに取り入れるのがポイント。
    甘めブラウスとの相性も良く、程よくカジュアルダウンしてくれるデニムは1着あると着回しができて便利です。ブラウスの1番下のボタンはあえて外してこなれ感を。そこからベルトがちらっと見えるだけで一気に今っぽくなります。 Byスタイリスト川上さやか

    HAIR&MAKE POINT

    顔周りはタイトで質感をウェットにすると、
    レースやフリルのブラウスを着た時もほっこりせずモードな印象に。
    ラフに結んだ後に毛先のみにもう一度オイルを付けて束感を出して、
    その毛先が正面からも見えるようなバランス感があか抜けの秘訣。 Byヘアメイク渡嘉敷愛子

    顔周りはタイトで質感をウェットにすると、レースやフリルのブラウスを着た時もほっこりせずモードな印象に。ラフに結んだ後に毛先のみにもう一度オイルを付けて束感を出して、その毛先が正面からも見えるようなバランス感があか抜けの秘訣。 Byヘアメイク渡嘉敷愛子

    03.V NECK CARDIGAN

    テープヤーン 2WAY Vネックカーディガン

    ¥14,300BUY

    COORDINATE POINT

    一見シンプルですが袖の長めのリブや、前後どちらでも着れるという嬉しいポイントを兼ね備えたカーディガン。
    今年は肌見せもトレンドなので、重ね着はあまりせずさらっと1枚で着るのがおすすめ。
    カジュアルな印象も強いリネンとコットン素材なので、肌を覆い過ぎず、
    女性らしさを感じさせる肌見せをすることで洗練された印象に。 Byスタイリスト川上さやか

    一見シンプルですが袖の長めのリブや、前後どちらでも着れるという嬉しいポイントを兼ね備えたカーディガン。今年は肌見せもトレンドなので、重ね着はあまりせずさらっと1枚で着るのがおすすめ。
    カジュアルな印象も強いリネンとコットン素材なので、肌を覆い過ぎず、女性らしさを感じさせる肌見せをすることで洗練された印象に。 Byスタイリスト川上さやか

    04.SEMI BAGGY PANTS

    リネンストレッチセミバギーパンツ

    ¥17,600BUY

    COORDINATE POINT

    ベーシックなデザインのセミバギーパンツにはトップスで少しの遊び心をプラス。
    今回は同じニットのボーダーとピンクを重ねてみました。
    ボーダーやローファーを選ぶとIENAらしくトラッドにまとまるのでIENA好きな方はこのコーディネートがおすすめですよ。
    キレイめに見えるパンツにはトップスやシューズでカジュアル要素をプラスすると一気に今年らしくなります。
    オンオフ問わす着回しもできる春パンツの代表ですね。
    Byスタイリスト川上さやか

    ベーシックなデザインのセミバギーパンツにはトップスで少しの遊び心をプラス。今回は同じニットのボーダーとピンクを重ねてみました。
    ボーダーやローファーを選ぶとIENAらしくトラッドにまとまるのでIENA好きな方はこのコーディネートがおすすめですよ。
    キレイめに見えるパンツにはトップスやシューズでカジュアル要素をプラスすると一気に今年らしくなります。オンオフ問わす着回しもできる春パンツの代表ですね。 Byスタイリスト川上さやか

    05.A LINE SKIRT

    サテンタックデザインスカート

    ¥16,500BUY

    COORDINATE POINT

    程よい光沢感とハリ、そしてこの絶妙な丈がモードな印象のスカート。
    コーディネートをグッドガール風に寄せすぎず、遊び心とトレンドを取り入れて
    バランスを崩して着こなすのが今年っぽいと思います。
    スウェットライクなニットから大きなリボンを背中に垂らしエッジを効かせて、
    ソックス×サンダルという今年のトレンドの足元で軽快な春の装いに。 Byスタイリスト川上さやか

    程よい光沢感とハリ、そしてこの絶妙な丈がモードな印象のスカート。コーディネートをグッドガール風に寄せすぎず、遊び心とトレンドを取り入れてバランスを崩して着こなすのが今年っぽいと思います。
    スウェットライクなニットから大きなリボンを背中に垂らしエッジを効かせて、ソックス×サンダルという今年のトレンドの足元で軽快な春の装いに。 Byスタイリスト川上さやか

    06.LINEN SHIRT

    ラミーリヨセル バックギャザーシャツ

    ¥16,500BUY

    COORDINATE POINT

    お尻がすっぽり隠れる丈、バンドカラーの首元でマニッシュな印象のシャツ。
    温かくなったら1枚でさらっと着るのもかっこいいですよね。
    まだ肌寒い春のはじめはジャケットやニット、ベストと合わせて着たいです。
    今年らしく着こなすポイントは、中途半端に裾を見せるのではなく大胆に見せること。
    今年は短丈のトップスがいろいろ出ているので、長めのシャツがあるととても便利です。 Byスタイリスト川上さやか

    お尻がすっぽり隠れる丈、バンドカラーの首元でマニッシュな印象のシャツ。温かくなったら1枚でさらっと着るのもかっこいいですよね。
    まだ肌寒い春のはじめはジャケットやニット、ベストと合わせて着たいです。今年らしく着こなすポイントは、中途半端に裾を見せるのではなく大胆に見せること。今年は短丈のトップスがいろいろ出ているので、長めのシャツがあるととても便利です。 Byスタイリスト川上さやか

    HAIR&MAKE POINT

    シャツやジャケットにおすすめなのが、
    目元は薄めにしてチークを頬から目元にかけて広く入れるメイク。
    ベージュ寄りのピンクやオレンジのチークで内側から滲み出たような血色感をプラス。
    ハンサムな印象のお洋服に濃いめのリップだと決まりすぎてしまうので、
    そんな時はチークにポイントを置くと抜け感が出ておすすめです。 Byヘアメイク渡嘉敷愛子

    シャツやジャケットにおすすめなのが、目元は薄めにしてチークを頬から目元にかけて広く入れるメイク。
    ベージュ寄りのピンクやオレンジのチークで内側から滲み出たような血色感をプラス。
    ハンサムな印象のお洋服に濃いめのリップだと決まりすぎてしまうので、そんな時はチークにポイントを置くと抜け感が出ておすすめです。 Byヘアメイク渡嘉敷愛子

    07.BASQUE SHIRT

    SAINT JAMES NAVAL

    ¥18,150BUY

    COORDINATE POINT

    ボーダーのカットソーは普遍的なアイテムなので、
    コーディネートでトレンド感をプラスするより、着崩すことにおもきを置くことが大切。
    今回はコートの袖をくしゅっとたくし上げてボーダーを出して、レイヤード感をプラス。
    こんな感じのトレンドの着こなし方もベーシックなアイテムのボーダーだとチャレンジしやすいし、
    ハリがあるカットソーは綺麗に袖から出てくれるので使いやすいですよ。 Byスタイリスト川上さやか

    ボーダーのカットソーは普遍的なアイテムなので、コーディネートでトレンド感をプラスするより、着崩すことにおもきを置くことが大切。
    今回はコートの袖をくしゅっとたくし上げてボーダーを出して、レイヤード感をプラス。
    こんな感じのトレンドの着こなし方もベーシックなアイテムのボーダーだとチャレンジしやすいし、ハリがあるカットソーは綺麗に袖から出てくれるので使いやすいですよ。 Byスタイリスト川上さやか

    HAIR&MAKE POINT

    ベーシックかつトラディショナルなアイテムのボーダーには、
    ほんの少しのエッジをメイクでプラス。
    下まつげに束感がでるくらいマスカラを塗っていつもとは違うスパイスを。
    下瞼に重心を置くことで三白眼のように見えて一気にお洒落顔に。
    上まつげはビューラーなしでマスカラも控え気味にするのもこのメイクのポイントです。 Byヘアメイク渡嘉敷愛子

    ベーシックかつトラディショナルなアイテムのボーダーには、ほんの少しのエッジをメイクでプラス。
    下まつげに束感がでるくらいマスカラを塗っていつもとは違うスパイスを。下瞼に重心を置くことで三白眼のように見えて一気にお洒落顔に。上まつげはビューラーなしでマスカラも控え気味にするのもこのメイクのポイントです。 Byヘアメイク渡嘉敷愛子