

人気スタッフが提案する
シーン別 “春のイベント服”
卒入式などのお祝い行事やちょっとしたパーティなど、新しい季節は気持ちがワクワクするイベントが盛りだくさん。TPOに馴染みつつ〝自分らしさ〟も演出できる装いなら自信を持って臨めるはず!各ブランドの人気スタッフによる、シーン別のおすすめコーディネートをご紹介します。



- SCENE
- 01
卒園式
IENA ONLINE STAFF
Maki Suzuki
子供はもちろん母としても節目となる卒園式は上品なネイビースタイルで。白のボウタイブラウスを首元でふんわり結ぶと顔まわりがグッと華やぎます。前後2WAYで着られるベストなら、後ろ姿もサマになります。



セレモニーにぴったりの「&NAVY」コレクション。適度な艶とハリのある高級感のあるサマーウール地で長い時期活躍。
- SCENE
- 02
レセプション
Plage BUYER
Yoshie Fukunaga

沢山の方と接するレセプションにはシンプルでありながら着映え力たっぷりのバックシャンワンピースをセレクト。周りからも「それどこのブランド?」と聞かれそう♡



袖口、裾、背中に施されたスリットとシアー素材のレイヤードがエレガント。さらっと一枚で着るだけでサマになります。
- SCENE
- 03
結婚式
JOURNAL STANDARD PRESS
Maya Watanabe
NOBLE WEB VC
Natsuki Hayashi

友人の結婚パーティには、主役を引き立てつつ会場にさりげなく華を添える装いがマッチ。ツイードやサテンなど表情のある素材ならシックなトーンの着こなしも上品に華やげます。


ほどよくゆとりのあるシルエットとフリンジ使いが今年らしい一着。綺麗めにはもちろんカジュアルにも活躍します。
- SCENE
- 04
プレゼン
SLOBE IENA WEB VC
Hoko Tanaka

気持ちが引き締まる、はじめてのプレゼン。ダブルジャケットとパンツのセットアップでキリっとハンサムに。ニュアンスカラーのリブニットをインして優しげにまとめて。



程良くふくらみのある生地で、春先に重宝。軽く、シワになりにくい素材&ウォッシャブル仕様で扱いやすさも◎。
- SCENE
- 05
謝恩会
JOURNAL STANDARD L’ESSAGE / relume PRESS
Ayako Ichikawa

お世話になった先生方に感謝の気持ちを伝える謝恩会。
パンツにノーカラージャケットを羽織った綺麗めスタイルなら誰の目にも好印象です。
爽やかなサックスブルーは、春の行事にぴったり!


軽い着心地が魅力のVネックのノーカラージャケット。ゆったりしたサイズで堅苦しくなくリラックスして着られます。

Photograph_Yuki Endo
Edit&Text_Momoko Tsukamoto
- OTHER VARIATION