1. HOME
  2. 特集
  3. Le Talon GRISE + TAEKO HIGASHIHARA
  • 大好評!エディター東原妙子さんと
    Le Talon GRISEのコラボシューズ最新作。
    秋は、ソックス合わせも可愛いメリージェーンのパンプスと、
    フリンジを取り外せる
    厚底2wayローファーの2型が登場です。

    「大人が女っぽくクラシカルな気分ではけるメリージェーンのパンプスが欲しくて。甘くならないよう、シャープなポインテッドトゥ、そしてヒールも3㎝つけました。太さにカーブをつけてすっきり仕上げたストラップには、ゴムが内蔵されているのでボタンを外さずそのまま履けます。色と素材もかなり迷い、ブラックはエナメル、ダークグレーとピンクはベロアを選びました。ふかふかの履き心地も最高!」

     

    「ドラマチックさもありながら上品な、深みのある落ち着いたピンク。ベロア素材の色出しがまた美しく、色×色のコーディネートも悪目立ちせずシックにまとまります。特に足元が暗くなりがちな秋冬にこそ、この華やかな一足が活躍するはず。同色グログランのトリミングも高見えするポイント」

     

    「光の角度によって表情が変わるベロアは、少し優しいチャコールグレーを選びました。純粋な黒よりも色の繊細なニュアンスが楽しめるので。それでいて、黒シューズ同様に合わせる色を選ばず、コーディネート力も高い一足。秋のオール白コーデに合わせても強すぎず、品よく寄り添います」

     

    「エナメルの艶感が、クラシカルな着こなしをいっそう女っぽく格上げして見せてくれるブラック。素材と形のシャープさで、カラーソックスやタイツと合わせてもほっこりせず、様々な足元コーディネートに挑戦できます。ちょこっとヒールがあるのも、履きやすくバランス良く見える理由」

     

    「昨年大人気だった、大人が履ける厚底ローファー第2弾! 今回は甲をぐっと深く高くして、タン&タッセル付きに。取り外せば、シンプルなコインローファーとしても履ける2way仕様です。見た目はローファーならではのかっちり感がありますが、圧倒的にソフトで痛くならず、低反発のインソールで相変わらず歩きやすさも抜群なんです。昨年同様、あえて太めに残したギザギザの縁部分もコンサバにならないアクセント」

     

    「いつになくきれい色であふれる今シーズン。オールピンクのパンツスタイルを、足元はオフホワイトの靴で軽やかに。ボリューム感のあるメンズライクなデザインだから、きれい色のコーディネートも可愛くなりすぎずモードなニュアンス。ガラス加工の艶感と、厚底ソールのブラックが引き締め役に」

     

    「足元が白というだけで、秋冬のコーディネートはぐっと洒落感がアップ。タン&タッセルを外したコインローファーは、シンプルながらガラス加工の光沢と甲深デザインで今っぽさもちゃんと主張してくれます。どんな柄や色もフレッシュに見せてくれて、ソックスやタイツとの相性も楽しい一足です」

     

    「厚底ソールとタン&タッセル付きのボリュームで、足元にほどよく重さをプラス。旬のフェミニンなショートパンツスタイルには、逆にこんなメンズライクな靴を合わせて甘さ控えめに着こなしたい。存在感はあるけれどゴツすぎないオーセンティックな木型なので、大人も抵抗なく履けますよ」

     

    「タン&タッセルは簡単に外せて、シンプルなコインローファーとしても。甲が深めなので、いつものデニムに合わせてもどこか新鮮なバランスに。今季は、ちらりと見えるカラーソックスとのコーディネートを存分に楽しみたい。艶のあるガラス加工は、ローファーもトラッドにならずモードな印象です」

     
     

    ≪LIVE STYLING開催のお知らせ≫
    9/15(木)20:00~
    東原妙子さんとLIVE配信!

    コラボアイテムの発売を記念し、
    東原妙子さんご本人をお招きしてLIVE STYLINGを配信いたします。

    [こちらからチェック]

    ※時間になりましたら上記ライブページにて配信開始いたします。
    ※配信終了後もアーカイブが残りますのでご都合が合わない方も後日ご覧ください。
    ※LE TALON公式インスタグラムでもお知らせいたします

    Instagram:@letalon_jp

     

    東原妙子 / TAEKO HIGASHIHARA

    大学卒業後、銀行OLを経て編集者に転身。
    現在は、女性ファッション誌を中心に、
    広告やカタログの製作も手掛ける。
    アパレルブランドのディレクションやコラボ商品の開発など、
    エディターの枠を超えて活躍中。

    Instagram:@taekohigashihara