- 働く私たちのシーン別コーディネートHarekoお休みの日は、カットソーを取り入れたラフな着こなしがお気に入り。
今年らしい鮮やかなブルーのボーダートップスに、メンズライクなカモフラ柄のカーゴショーツを合わせました。
柄×柄のコーディネートは、小物の色をブラックで統一するのがポイント。最近は撮影が続くので、楽に着られて可愛いお洋服やシューズを買うことが多くなりました。
そんな時は夏らしいリラックスシルエットで1枚でさらりと着られる、鮮やかブルーのワンピースが活躍します!オフィスではSNS関係の業務やリモートでの打ち合わせといった撮影以外の業務もあるので、作業しやすい楽な着心地の服装にしています。
ゆったりめのトップス×ウエストゴムのイージーパンツは欠かせません!
クラシカルな色合わせだから、キチンと感もキープできて◎。- Harekoinstagram :@1xxxhr撮影で訪れたお花屋さんがあまりにも素敵で、そこでお花を買うために初めて花瓶を揃えました。Henry Dean(ヘンリーディーン)さんの花瓶です。 今まで花や緑とは無縁の生活だったのですが、毎週お花を買いに行くことが小さな楽しみになりました。
Onkanaaお休みの日はカジュアルなスタイリングが多いですね。
ロゴアイテムのカットソーは万能!何枚あっても使えるので大好きです。
切っぱなしのミリタリーベストと柄物スカートを合わせて、こなれたフェミニンスタイルに。撮影の日は、楽ちんで動きやすいスタイルを常に意識しています。
ロゴTシャツの上に前開きのワンピースをラフに羽織って、デニムとフラットサンダルでフットワーク軽くまとめました。
暑くなった時も簡単に調節できるので便利です。デスクワークの時は、基本イージーパンツをはくことが多いです!
着映えるフリルブラウスを合わせて、楽なだけじゃない華やかさも意識。
エアコンなどで肌寒い時のために、カーディガンもマストです◎。- Onkanaainstagram :@onkanaa友達とスノボに行ったり卓球やテニスなどをしに行ったりするのにハマっています!
そのあとは温泉に入ってのんびりして帰るという流れがお決まりです。
最近までスノボが出来るスキー場があったので春スノボを楽しみました!
Minamiふわっとした柔らかい雰囲気のワンピースを羽織りで着こなして、キレイめオフスタイルに!
甘さを引き算したマニッシュなショートパンツが、今っぽいヘルシーなムードも。
バイカラーのチェーンバッグをアクセントに効かせました。撮影の日は“動きやすく、着替えやすく”が大事。
ゆるっとしていて涼しげなカフタンTシャツに、シュッと見えするセンタープレスのジョガーパンツをコーディネートしました。
小物や必需品が入る程度のミニバッグはコーデのアクセントになるし、撮影の時も活躍してくれます。オンライン会議でも顔周りが明るく映える、爽やかなブルーシャツをメインにコーディネート。
シワになりづらく、リラックス感のあるイージーパンツがグッドバランス。
落ち感のあるキレイめシルエットなので、オフィスでもリモートワークにもピッタリです。
フラットサンダルも黒でまとめて、上品さと抜け感を加えました。- Minamiinstagram :@south_h373お休みの日は、だいたい友人と会うことが多いのですがGW中は、小学校から仲の良い友人とお出かけしました!
お昼からがっつり食べて、その時の気分で行動して最後はみんなでご飯が定番です!夕日が見える時間から海に行った際の写真です。
-