NEW,
NORMAL,
&
Classics.ニューノーマルと、
クラシック。新連載の、栄えある1番手としてピックアップするのは、まるでこの連載を象徴するかのような、Tシャツ界のクラシック・オブ・クラシック。
新連載の、栄えある1番手としてピックアップするのは、まるでこの連載を象徴するかのような、Tシャツ界のクラシック・オブ・クラシック。
- Brand:
- Champion
- Name:
- T1011
- Category:
- Classic
- Number:
- 001
読み方は、“ティー・テンイレブン”。1919年創業のチャンピオンの中でも特に長い歴史を誇る、ブランドを代表するプロダクトであり、誕生したのは1930年代のこと。
素材には7オンスのコットンが使用されていて(7.1オンス、という説もある)、かつて本国アメリカでは“ヘビー・ウェイトTシャツの代名詞”なんて呼ばれていたこともあるそう。
いまもヴィンテージショップでは、カレッジロゴやナンバリングが施された『T1011』が散見される。それは、タフな生地とプリント加工の容易さも手伝い、スポーツチームや大学のクラブTシャツ用のボディに採用されたことに起因していて、これがユースたちに受け入れられるようになった理由でもある。
そのほか、細かなウンチクは割愛するが、この『T1011』は、その(良し悪しはあるが)“アメリカらしさ”にファンが多い。それもそのはずで、製造のみならず、コットンの調達から縫製にいたるまで、生産のすべてのプロセスがアメリカで完結されているのである。
これは、ジャーナルスタンダードがチャンピオンに、オリジナルで製作を依頼したカラー。アイビーグリーン、タン、ボルドーの曖昧な色味が、焼けた肌と夏空によく映えそうだ。
Photo_Chihiro Kiyota
Text_Nobuyuki Shigetake