- 【LULU vintage】
いつまでもわたしたちの心を魅了してやまない
ヴィンテージやアンティーク。
その想いをインスピレーションにした、
もうひとつのルルのコレクション。
いつまでもあなたのクローゼットの中にありますように。
いくつになっても可愛らしくて大胆で、
ユーモアのある服が好き。
それでいて、こだわりのあるものを纏っていたい。
そんな遊び心を持った大人の女性に向けて
2017年にローンチされたLULU vintageが、
約4年ぶりに復活。
1910~1930年代のムードを軸に生まれた
今回のコレクション。
サイジングやディテールにこだわりがこめられた、
全3型のラインナップを
EDIT.FOR LULUデザイナーの
インタビューも交えてお届け。
LULU vintageに込められた想いを教えてください
古着に抵抗がある人にも、気負わずに、新しい服で古着のディテールや、手作業の温かみみたいなものを感じていただけたら嬉しいです。
現代の量産型のお洋服にはない温かさを感じて、例えば断捨離するときに「これは残しておこう。」とずっと手元に置いておきたい服であって欲しいなと思います。
また、ヴィンテージ独特のサイズ感や雰囲気を今っぽく着るには?を突き詰めて、当時のアンティークをリプロダクトしながら、様々なディテール調整をおこなっています。
SUMMER KNIT TOP
- EDIT.FOR LULULULU vintage サマーニットトップ¥33,000(税込)
1930年代のニットベストをリプロダクトしたベスト。
着たときのシルエットが美しくなるよう、
素材感と編み方にとにかくこだわった1枚。
このシルエットはどうやって実現したのですか?
立体感とめりはりのあるシルエットを再現する為、コットンの中でも疑麻加工(糊付けすることで麻のような張りのある質感にすること)の糸を選び、編み立てました。
真夏でも素肌にサラッと、着られそうですね。
ブレードの穴をボタンホールにしているところも、アンティーク感があって可愛いです。今回、最もこだわったのがこのブレードです。表面の生地と同じ糸を用い特注で編み立てたものをあとからミシンで縫い付けているので、立体感がありとても可愛らしいです。
ちなみに、赤だけブレードと表面の色を変えています。
ボタンにもこだわっていて、グレーと赤はしっとりしていて、生地に馴染みやすいナットボタン。
(ヤシの実を染めた天然素材)白は、しっとりとした貝ボタンを使用しました。
TAPE EMBROIDERY SKIRT
- EDIT.FOR LULULULU vintage テープエンブロイダリースカート¥39,600(税込)
1900~1910年に登場した
ドレスのペチコートスカートから着想を得たスカート。
当時の女性は、贅沢にもドレスのペチコートとして
このようなスカートを履いていました。
可愛いですね。ポイントを教えてください。
レースやフリル、ピンタックなどロマンティックな要素が古着には多いペチコートスカート。
あえて、粗野な素材と大胆なテープワークのコントラストを再現したかったのでナチュラルなコットン素材を選びました。
透かし柄になるようにほどこされたテープワークが大胆で魅力的です。
ここはどのように作り込まれているのですか?へリンボーンのテープを折りながら手縫いで縫い止めることによって形づくられています。
釦ホールやカンヌキ止めも手でかがっており、手作業ならではの優しい温もりがあります。
少し褪せたようなオフホワイトなので、どなたにでも似合うと思います。その手間を考えたら、かなりお値打ちですね。履いたときのシルエットも素敵そうです。
この時代特有の形である、前から後ろに流れるラインになるように、前後で長さをかえています。
また、後ろにボリュームを出したかったのでお尻にタックを寄せて後ろ姿に生地の分量感は残したまま、過多な装飾を省くことでよりミニマルにアレンジしました。シンプルなギャザースカートに見えて、こだわりがかなり詰まっていますね。
最後に、スタイリングポイントを教えてください。ぴったりとしたセンシュアルさのあるキャミソールやタンクトップでシンプルに。
素朴な生地感なので、合わせるアイテムはセンシュアルな要素のあるものと合わせたい気分。
インナーはショート丈のレギンスやペチコートで透け感を楽しんで欲しいです
TAPE EMBROIDERY BLOUSE
- EDIT.FOR LULULULU vintage テープエンブロイダリーブラウス¥30,800(税込)
大胆なパフスリーブが可愛らしい
ハンガリーのアンティークスモックブラウスを参考にした、
スカートと同様のテープワークをほどこした、ブラウス。
こちらも大胆なシルエットが素敵ですね。
襟ぐりはギャザーではなく細かなタック。着用した時にさりげないニュアンスがでます。そこから繋がるように膨らむ大きなパフスリーブにテープワークをアレンジしました。
ブラウスなのに可愛すぎないデザインがどんな方にも似合いそうです。
前中心の深いスリットとぱつんとカットしたような裾のラインで野暮ったくならないバランスに仕上げています。
衿や裾は手まつりでかがっており、手作業ならではの優しい温もりがあります。スタイリングのポイントを教えてください。
バイカーショーツやショートパンツなどボーイッシュなアイテムで引き締めてもよさそう。
ローウエストのデニムでヘルシーに着ても良いかも。
スカートと同素材なのでセットアップでワンピース風にも着られます。
schedule:2022 04/23 11:00~
baycrews store にて販売開始