1. HOME
  2. 特集
  3. The A to Z of LE TALON
2008年のブランドスタート以来、ファッション性と履き心地の両立を追求してきたLE TALON。

この秋、ブランドロゴがリニューアルします。

その一方、これからも変わらないのがものづくりへのフィロソフィ。
今回はそんなこだわりや魅力を
キーワード別にご紹介。
  • | A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z |

  • LE TALONのオリジナルシューズなら、お近くの〈ミスターミニット〉でのお修理代が10%OFFに!
    より気軽に、より永く快適にご愛用頂くための、サービス提携を行っています。

    【詳しくはこちら】
  • 「履いたときに脚がキレイに見えること」にこだわって、パンプスはもちろんカジュアルなシューズにも女性らしいエレガンスをひとさじプラスするのがLE TALON流。何度も試作と修正を繰り返して、こだわりを追求し続けています。
  • 店舗通信販売(Eコレクト)
    外出せずともファッションを楽しんで頂けるように、
    営業中のLe Talon全店舗で、店舗通信販売を送料無料で承っております。
  • 2008年4月に誕生し、今年で13年。ファッション性と履き心地の両立を、ブランドのスタート時から今も変わらず大切にし続けています。
  • LE TALONのフィルターを通したインポートアイテムも展開。
    おなじみのブランドも新しいブランドも、今の気分に合わせて世界中からバイヤーがセレクト。
    期間限定のPOP UP STOREやスペシャルなイベント企画もお見逃しなく!
  • VEJA V-10
    LE TALON
    VEJA V-10
    ¥18,700(税込)
  • LE TALONのシューズの多くは、靴の産地として名高い神戸や浅草の職人によって作られるメイド・イン・ジャパン。
    日本製でも買いやすいプライスラインにこだわるのは、洋服のようにシューズもいろいろなデザインを楽しんでほしいという思いがあるから。
  • この秋、ロゴを刷新し、ショッピングバッグやシューズボックスもリニューアル。スタイリッシュで持ちやすいショッピングバッグ、開ける時のワクワクとその後の収納まで考えたシューズボックス。ご購入後の何気ないひと時にもふと寄り添えるようなブランドへと生まれ変わります。
  • 日本国外からアクセスいただいた際には、WorldShoppingのバナーが表示されますので、そちらから商品をご注文いただくことにより海外へも発送が可能です。

    【WorldShoppingについて】

    For Shoppers who access from outside Japan , please click on the “WorldShopping Banner” which will be shown on your screen. International Shipping is available through WorldShopping service.
    About WorldShopping, please clickhere.
  • 〈LE TALON PLUS(ルタロン プリュ)〉はシューズ+1をコンセプトに、バッグをはじめとした服飾雑貨を豊富に取り揃え、小物から始めるコーディネートをご提案します。
    有楽町店・天王寺店・天神店の3店舗を展開。

    【SHOP LIST】
  • 安定した品質を保つため、素材やパーツの時点で徹底した選定・検査を実施。試作と修正を重ね、商品として再度検査・検品を行うことによって高品質のシューズをご提供しています。
  • デザインのベースになっているのは、シューズでさり気なくトレンドを取り入れるという発想。いつもの自分のスタイルにスッと馴染み、肩肘張らずに「今っぽさ」を楽しめるのがLE TALONの魅力です。
  • 多くのお客様に喜んでいただきたい。
    定番アイテムは、21.0〜25.5cmまで、豊富なサイズバリエーションをご用意。
  • シューズの幅は日本人の足に合いやすい2Eをベースに、木型やヒールの高さ、デザインに合わせてお作りしています。
  • 「良いお買い物ができた!」と全てのお客様に喜んでいただけるよう、皆様のライフスタイルに寄り添いながら、より良いアイテムをご提案するブランドであり続けます。