
- 「黒スキニーパンツの合わせ方がマンネリ気味・・・」 
 「トレンドを意識しながら、スタイル良くはきこなしたい!」
 「今っぽい黒スキニーコーデが知りたい!」- 黒スキニーパンツは着回し力が高く、困ったときに頼れる定番アイテム。 
 ただ、なんとなく合わせるアイテムが決まってしまい、コーデがマンネリ化していませんか?- そこで、IENA(イエナ)やJOURNAL STANDARD(ジャーナルスタンダード)など、ベイクルーズが展開する人気ブランドのスタッフによる、黒スキニーの最新コーデをまとめました♪ 
 今どきのトレンドを押さえた垢抜け感のある着こなしを、合わせるトップスやアウター別にご紹介します!
- 【黒スキニー×カットソー】華やか小物を足し算してあか抜け- 1枚でサマになるオーバーサイズのこなれ顔カットソーと黒スキニーは相性抜群♪ 
 ワンツーコーデでもサマになりますが、大判のストールや華やかなアクセサリー、トレンドのつけ襟などをプラスすれば、さらにお洒落指数が急上昇!
- 01.技アリ小物使いのハンサム仕上げでボーダーコーデが見違える!- 秋のワードローブにも欠かせないボーダーカットソー。 
 ゆるっとしたチュニックタイプなら、1枚でこなれた大人カジュアルに。
 黒スキニーでシルエットにメリハリを効かせたら、スウェットを肩掛けしてネックレス&ハットをオン!
 視線を上に集めるので、スタイルアップ効果も期待できちゃいます♪- 着用スタッフ:yoshie 
 (yoshieの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:166cm
- 02.トレンドの盛り袖トップスは黒スキニーが引き立て役- ボリュームたっぷりな袖がポイントのコンパクトトップスは、女っぽくて今年らしい1枚。 
 黒スキニーとニーハイブーツをつなぐことで、さらに着映え効果が高まりますよ♪
 グリーンのショルダーがモードなアクセントに◎- 着用スタッフ:marina 
 (marinaの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:160cm
- 03.レディなレッドとモードなブラックがボーダーコーデを格上げ- 今年らしいボーダートップスといえば、カラーボーダー! 
 特にレッドを選べばフェミニンムードがぐっと高まり、一歩先ゆくフレンチシックが完成!
 バッグとシューズをモノトーンで合わせて統一感をもたせて。
 黒スキニーが膨張見えを防いでくれます♪- 着用スタッフ:ayumi 
 (ayumiの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:159cm
- 04.今どきなボリュームアイテムには黒スキニーがグッドバランス- メンズライクなオーバーサイズのボーダートップスがキャッチーなコーデ。 
 大判のストールを重ねてボーダーを見せる面積を調整すれば、カジュアルになりすぎず大人顔に◎
 トレンドの筒広ブーツがお洒落感度をアップ!
 茶系コーデにあえてピリッと辛めな黒スキニーをサンドイッチしたことで、細見え効果が高まります。- 着用スタッフ:yoshie 
 (yoshieの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:166cm
- 05.上質感漂うシンプルブラックコーデは顔周りで差をつける- シンプルなワンツーコーデながら素材やデザインの良さが引き立つ、大人のオールブラックコーデ。 
 美脚シルエットの黒デニムにタックインすることで、スタイルアップ効果も絶大♪
 ミュールもミニマルに黒でまとめつつ、仕上げに華やかなイヤリングをプラス。
 レッドリップと相まって、女性らしく華やかな印象にブラッシュアップ!- 着用スタッフ:SAIRAIJI 
 (SAIRAIJIの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:168cm
- 06.トレンドの付け襟が旬度たっぷりな大人可愛いコーデ- ボーダーカットソーを黒スキニーにタックインして、スタイリッシュなモノトーンコーデをメイク。 
 定番アイテム同士の掛け合わせなので、トップスはゆるめ、ボトムスはハイウエストの今どきバランスに更新して。
 さらにチュールレースの付け襟を重ねれば、鮮度とトレンドムードがさらに急上昇!- 着用スタッフ:Chika 
 (Chikaの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:158cm
- 07.ひとくせデザインの旬デニムがブラックコーデの鮮度を底上げ- Tシャツ×デニムの定番カジュアルを、ダークトーン仕上げでモダンにブラッシュアップ。 
 ヴィンテージTシャツにシースルートップスを重ねたレイヤードも洗練された印象を漂わせます♪
 デニムは、膝上まで折り返したようなひねりの効いたデザインがポイント。
 大振りなアクセサリーやカラーネイルも映える着こなしです!- 着用スタッフ:SAIRAIJI 
 (SAIRAIJIの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:168cm
- 【黒スキニー×シャツ・ブラウス】ワンピ感覚のビッグサイズが好相性- メンズライクなビッグシルエットのシャツは、ワンピースのように着るだけで華奢見え効果が高まりトレンドムードもアップ! 
 ビッグシルエットのシャツにワイドパンツを合わせるとバランスが取りづらいので、黒スキニーで引き締めるのがおすすめです♪
- 08.真面目なブルーシャツはゴツめブーツでハズすのが今どき!- バサッと1枚の着こなしでサマになる、爽やかなブルーのシャツ。 
 ボタンは下の部分を少し外して動きをだしつつ、袖はまくってこなれた雰囲気に仕上げて。
 黒スキニーと厚底ブーツをつなぐことで、今年トレンドな足元に重心を置いた大人コーデに仕上がりますよ♪- 着用スタッフ:midori 
 (midoriの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:152cm
- 09.メンズライクな小物使いで白シャツをかっこよく着こなす- ワードローブに1枚は持っておきたい白シャツは、ふんわり広がるパフスリーブや前後差のある裾など、旬なディテールがたっぷり詰まったデザインに更新を。 
 こなれたロングシルエットに合わせるボトムスは、シュッと見えを叶える黒スキニーがおすすめ!
 ミリタリーシャツやロングブーツ、ハットといったハンサム小物をトッピングしてかっこよくまとめて♪- 着用スタッフ:minami 
 (minamiの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:165cm
- 10.今顔ドレスシャツを黒スキニーが引き立てる甘辛バランスコーデ- トレンドのボウタイブラウスが主役のパンツコーデ。 
 一点投入でドラマティックに仕上がるブラウスですが、赤チェック柄がほどよくカジュアルなムードも漂わすので気負わず着られます♪
 黒スキニーが全体をピリリと引き締めながら、トップスのふんわり感をいっそう引き立ててくれます。- 着用スタッフ:marina 
 (marinaの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:160cm
- 11.ハンサムだけどフェミニンも漂う、小物映えのブラックコーデ- 凛としたムードを醸し出す、シャツ×デニムのオールブラックコーデ。 
 1枚で着映えるバルーンシルエットのシャツは、華奢見え効果も抜群です!
 首元と腕にはモダンなアクセサリーを加えつつ、旬なマルチポーチバッグを携えてお洒落をさらにレベルアップさせて♪- 着用スタッフ:hareko 
 (harekoの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:165cm
- 12.秋のレイヤードで真似したい、ソックス合わせの足元に注目♪- 白Tシャツに黒スキニー、ミリタリーシャツをコーデした大人カジュアルにアランニットを肩掛けすることで、ちょっぴりひねりを加えて今年顔にアップデート。 
 足元にスキニーと同じカラーのソックスを重ねて、華奢なサンダルをMIX♪- 着用スタッフ:midori 
 (midoriの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:152cm
- 13.かっこいいイメージの黒デニムをピンクシャツで優しく馴染ませて- シュッと見えを叶えるハイウエストの黒デニムに、チュールのネック&袖口がアクセントのハイネックトップスをタックイン。 
 足元も肌が透けるサンダルを選んで、ほどよく抜け感のあるブラックコーデに。
 仕上げにピンクのレザーシャツを羽織ることで、かっこよくも女っぽい絶妙な甘辛バランスを漂わせます♪- 着用スタッフ:FUKUI 
 (FUKUIの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:159cm
- 【黒スキニー×ニット】ロングブーツ合わせが今年顔- ボックスシルエットやオーバーサイズのこなれたニットが豊作の今年は、黒スキニーとロングブーツを合わせるのがトレンド大本命! 
 抜群の脚長効果とお洒落ムードを同時に叶える、最旬のコーディネートを今すぐチェックしましょう♪
- 14.目を引くカラーバッグを効かせてシンプルコーデの鮮度を更新♪- 柔らかいタッチで優しげなベージュのタートルネックニットは、辛めな黒スキニーで引き締めるのがお約束! 
 型押しデザインが重厚感のあるロングブーツを合わせて、さらに端正な雰囲気を味付け。
 上質なスエードの深みあるオレンジバッグをアクセントに加えてモダンに仕上げて♪- 着用スタッフ:yuki.m 
 (yuki.mの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:158cm
- 15.鮮度を高めるベスト&筒広ブーツで黒スキニーをサンドイッチ- 定番のストライプシャツに重ねたのは、コーデに一手間感を加えてくれるトレンドのベスト。 
 ビッグシルエットのこなれたデザインは、黒スキニーをつなぐことで細見えをキープ!
 今年注目の筒広ブーツを合わせても膨張見えせず、今どきなスタイルバランスに♪- 着用スタッフ:sayaka 
 (sayakaの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:154cm
- 16.ゆるっとしたリラクシーコーデは黒のデニム&小物で大人顔に- カーディガンのボタンを閉めてプルオーバー風に着こなす時は、インナーに白トップスを差し込むことで今っぽい雰囲気が高まります♪ 
 ゆるっとしたリラクシーコーデなので、黒スキニー&ロングブーツで縦長シルエットを意識。
 バンブーハンドルのバッグも黒で統一するのがグッド◎- 着用スタッフ:midori 
 (midoriの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:152cm
- 17.チラ見せバランスで差をつける今どきな大人トラッドコーデ- 腰回りまで隠れるロング丈シャツに、ケーブルニットをレイヤードしたトラッドスタイル♪ 
 襟はインしたまま、裾や袖口はラフにチラ見せさせるバランスに注目です!
 黒スキニーとネイビーブーツが、トップのレイヤードを引き立てつつスタイルアップ♪- 着用スタッフ:yoshie 
 (yoshieの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:166cm
- 18.黒スキニーがケープニットをほっこりさせずクールに魅せる!- セーラーカラーのケープニットは、1枚で今年らしく着映える主役アイテム。 
 動くたびにふんわり広がるデザインを、黒スキニー&ブーツでキレイめな雰囲気に落ち着かせて。
 抜け感のある首元にキラリと光るネックレスを足すのもお忘れなく♪- 着用スタッフ:MINAMI.U 
 (MINAMI.Uの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:159cm
- 19.茶系でまとめたあか抜けボーダーコーデは黒スキニーがまとめ役- ブラウンベースのカラーボーダートップスにベージュの深Vネックニットを重ねて、今年らしい茶系ボーダーコーデをメイク。 
 ハットとスウェードブーツといったマニッシュなアイテムが好相性♪
 ボリュームのあるコーデこそ、黒スキニーを差し込んでクールダウン!- 着用スタッフ:Yui 
 (Yuiの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:157cm
- 【黒スキニー×ワンピース】どんな丈でも柔軟に受け止める!- 黒スキニーは、ミディアムからマキシまで、どんな着丈のワンピースと合わせてもサマになる万能選手! 
 フェミニンワンピでも甘すぎない着こなしに仕上げてくれるので、まさに大人にぴったりなコーディネートですよ♪
- 20.オールブラックコーデはレイヤードで奥行きをもたせるのがカギ- 全身ブラックでまとめる時は、全体が重たい印象にならないよう異素材をレイヤードするのがコツ。 
 透け感のあるワンピースにふっくらした素材のベストを重ねて、スキニーパンツで引き締めれば、コーデに奥行きが生まれてお洒落ムードがアップしますよ♪- 着用スタッフ:miki 
 (mikiの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:160cm
- 21.黒スキニー合わせでロマンティックワンピをデイリーに楽しむ♪- たっぷりティアードがあしらわれたワンピースは、1枚で着映えるボリュームシルエットが魅力。 
 深みのあるグリーンが、スウィートになりすぎずトレンドムードたっぷり。
 黒スキニーとのコーデなら普段使いで着られますよ♪
 華奢なストラップのサンダルで女らしい抜け感をプラスして。- 着用スタッフ:m@tsu 
 (m@tsuの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:159cm
- 22.甘めワンピのモノトーンコーデには色物バッグをトッピング- ヴィンテージライクな刺繍がキャッチーなショート丈ドレスは、たっぷりギャザーを寄せたフェミニンなデザインが◎ 
 黒スキニーとの掛け合わせにより照れずに着られて、甘辛バランスがちょうどいいモノトーンスタイルに。
 ブルーのバッグを差し色に加えて、洗練度をさらに高めて♪- 着用スタッフ:saki 
 (sakiの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:152cm
- 23.重めなブラックワンピースには華やかゴールドアクセをたっぷりと- 袖口にスリットが入ったユニークなデザインのマキシ丈ワンピースを羽織りがわりにオン。 
 くるぶしまで隠れる今時な重ためデザインが、モードな雰囲気をいっそう高めてくれます!
 肌見せ部分が抜け感ポイントなので、ゴールドのネックレスやピアス、バングルを重ね付けすると映えますよ♪- 着用スタッフ:higuchi 
 (higuchiの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:167cm
- 24.旬顔プリーツワンピースはマニッシュ小物でクールに着こなして- シアー素材に細かくプリーツをあしらったデザインワンピースは、黒でも軽やかで女っぽい♪ 
 ストレッチの効いた黒スキニーとモードなローファーを合わせて、マニッシュな雰囲気に仕上げるのが今年流。
 アクセサリーからバッグ&シューズの金具までゴールドで統一するのもスタイリッシュですね!- 着用スタッフ:Rika 
 (Rikaの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:149cm
- 【黒スキニー×アウター】こなれたシルエットで脱・古見え- 冬の主役アイテムとも言えるアウターは、羽織るだけでこなれるオーバーサイズが今年も頼りになりそう♪ 
 タイトなデザインに黒スキニーを合わせると、一昔前のスタイルに見えてしまうので注意してくださいね!
- 25.端正な黒スキニーコーデでクラシカルなオンの装いをアップデート- 旬なボウタイブラウスを黒スキニーでクールに引き締めつつ、ツイードジャケットをラフに羽織った最旬なクラシックスタイル。 
 ジャケットはノーカラーで抜け感を出しつつ、シューズはフラットのバレエで親近感も感じさせます♪- 着用スタッフ:sayaka 
 (sayakaの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:156cm
- 26.旬バランスのコクーンコートを黒スキニー&ブーツでスタイルアップ- ノーカラーショートコートは、女性らしいコクーンシルエットが優しげな雰囲気。 
 高めの位置のダブルボタンはスタイルアップ効果も!
 スタイリッシュなタイカラーシャツと黒スキニーをインして、今年顔のトラッドコーデをメイク。
 トレンドのロングブーツが、さらに縦長シルエットを強調してくれますよ♪- 着用スタッフ:ayumi 
 (ayumiの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:159cm
- 27.カジュアルコートで端正なモノトーンスタイルに親近感を上乗せ- 白のボウタイシャツに黒スキニーをつないだモノトーンパンツスタイル。 
 ともすると真面目な印象に落ち着いてしまうので、リボンはあえてほどいてラフさを加えつつ、カジュアルなカーキのフーデッドコートをオン!
 暖かいのはもちろん、見た目も着心地も軽く親しみやすいムードに♪- 着用スタッフ:Yuri 
 (Yuriの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:159cm
- 旬なボリュームトップスの良き相棒!- ベイクルーズの人気スタッフによる黒スキニーコーデ、いかがでしたか? 
 こなれた大人カジュアルに欠かせないボリュームトップスと相性良く、さらに引き締め効果でスタイルアップも叶えてくれます♪
 華やかなアクセサリーやカラー小物を差し込むのもおすすめですよ。
 黒スキニーでメリハリの効いた大人パンツコーデを楽しんでくださいね!
 - Text by Chikako Ichinoi 


