
- 「シアーシャツのお洒落な着こなしが知りたい!」 
 「合わせるボトムス選びが難しそう・・・」
 「肌見せしすぎず大人っぽいスタイリングのコツは?」- 透け感あるシアー素材のシャツは、コーデの鮮度を高められる旬なアイテム! 
 色味や透け具合などバリエーションが多いのでシャツとは違ってどう着こなしたらいいか、ちょっぴり難易度が高いと感じる人も多いのでは?
 そこで今回は、IENA(イエナ)やSpick & Span(スピック&スパン)などの人気ブランドを展開するベイクルーズが、大人の女性におすすめの最新シアーシャツコーデをご紹介!
 合わせるボトムス別に、着こなしのコツをお伝えします。
 シアーシャツを今っぽく着こなす参考にしてみてくださいね♪- この記事で紹介しているコーデ - ●パンツ合わせは色をまとめて統一感アップ! 	- ・ほんのりグリーンが洗練度高めな最旬シアーシャツが主役
- ・カラーパンツと色をリンクさせてトレンド大本命の着こなしに♪
- ・シアーシャツが抜け感を醸す今季大注目のマカロンカラーコーデ
- ・シャツ×デニムの王道スタイルを洗練された印象に格上げ
- ・シアーシャツワンピースでチアフルなカラーコーデを大人に格上げ
- ・黒のボリュームシャツは透け感を加えて夏らしく軽やかに♪
- ・シアーシャツのおかげで頑張りすぎない雰囲気のキレイめコーデ
- ・大人っぽシアーシャツコーデのお手本にしたいワントーン合わせ
- ・ナチュラルな風合いのシャツからのぞくアクセントカラーが新鮮
- ・シアーシャツを羽織るだけでいつものカジュアルが見違える!
- ・ニュアンスカラーのシアーシャツは肩掛けしてもサマ見え
- ・印象的な揺れシャツがワイドパンツをそっと引き締める
- ・シアーシャツは袖を通さなくてもこなれ感を演出♪
- ・ワンツーコーデが映えるパープルのきれいめシアーシャツ
- ・異素材MIXが洒落た奥行きを生むオールホワイトコーデ
- ・チャーミングなブラウスは黒で引き締めれば甘すぎない
- ・こなれたディテールが光るラフなシアーシャツが新鮮
- ・シアーなベージュをつないだ柔らかいフェミニンコーデ
 
- ●スカート合わせはメリハリを効かせて鮮度アップ! 	- ・繊細なニュアンスが女っぽいアースカラーコーデ
- ・フロントだけタックインしてお洒落をワンランクアップ
- ・白ビッグシャツがコントラストの強いスタイルを優しく中和
- ・たすき掛けするだけで上級者見えスカートコーデに更新
- ・爽やかな風を感じる♪夏らしい淡色まとめコーデ
- ・ネイビーシャツの透けるか透けないかの絶妙ニュアンスがお洒落!
- ・シアーなイエローシャツがレースの甘さを大人顔にクールダウン
- ・ニュアンス白コーデの仕上げに着映えるドットシャツをオン!
- ・華奢見えを叶えるシアーシャツ×揺れスカートのコンビネーション
- ・涼しげグリーンシャツでアースカラーコーデが鮮度アップ!
- ・柔らかフェミニンコーデには辛口モダンな小物を効かせて
- ・スカートカジュアルにたすき掛けで一手間感をプラス!
- ・背中でお洒落を語る!ワザありスカートコーデ
- ・シアーシャツが旬な縦長シルエットの感度をさらにアップ
 
- ●ワンピース合わせはムードを足して都会感アップ!
- ●サロペット合わせはキレイめな雰囲気がアップ!
- ●シアーカットソーで旬な大人コーデにレベルアップ!
 
- ●パンツ合わせは色をまとめて統一感アップ! 	
- パンツ合わせは色をまとめて統一感アップ!- パンツコーデにシアーシャツをさらっと羽織るだけで、夏らしい軽さと抜け感が加わります。 
 合わせる時は、パンツもしくはインナーとグラデーションになる同系色をチョイスするとうまくまとまりますよ!
 シャツはゆるめのオーバーサイズがトレンドなので、インナーに重ねたトップスはパンツにタックインするとスタイル良く見えておすすめです♪
- 01.ほんのりグリーンが洗練度高めな最旬シアーシャツが主役- 透けすぎないとろみのある素材が上品で、まさに大人の女性にぴったりなシアーシャツが主役。 
 グレイッシュなグリーンの色味や、落ち感のあるシルエットもこなれ感たっぷり!
 スリット入りのフレアリブパンツを合わせて、リラックスした大人パンツコーデに仕上げて。
 ヌードベージュのミュールのおかげで、足元から女っぽさも漂います♪- 着用スタッフ:STAFF.N 
 (STAFF.Nの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:153cm
- 02.カラーパンツと色をリンクさせてトレンド大本命の着こなしに♪- カラーパンツとシアーシャツをMIXすれば、コーデのトレンドムードがさらにアップ♪ 
 ピンクのボトムスと同じピンク系のシャツを羽織ったことで、全体の統一感も◎
 くすんだダスティピンクのスタンドカラーだから甘すぎず、スタイリッシュな雰囲気に仕上がりますよ!- 着用スタッフ:yamasaki 
 (yamasakiの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:154cm
- 03.シアーシャツが抜け感を醸す今季大注目のマカロンカラーコーデ- グリーンのパンツには、色馴染みの良いベージュのシアーシャツがおすすめです! 
 シアー素材ならではの抜け感が加わって、トレンドの淡色コーデも頑張りすぎない印象に。
 くしゅっとしたイージーレザーバッグやアクセサリーをレイヤードして、こなれた大人カジュアルに仕上げて。- 着用スタッフ:YUMI 
 (YUMIの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:157cm
- 04.シャツ×デニムの王道スタイルを洗練された印象に格上げ- 白シャツとブルーデニムを合わせたカジュアルは永遠の定番。 
 今年らしいシアーシャツに更新すれば、涼しげで洗練されたムードに格上げされます!
 シャツの背中にはさりげなく刺繍があしらわれているので、バックスタイルもこなれた雰囲気♪
 小物はクールなシルバーアクセサリーが好相性ですよ。- 着用スタッフ:Asana 
 (Asanaの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:155cm
- 05.シアーシャツワンピースでチアフルなカラーコーデを大人に格上げ- イエローのタンクトップにオレンジのチェックフレアパンツをつないで、気分が明るくなる夏らしいカラーコーデを楽しんで。 
 くるぶしまで隠れるマキシ丈のシャツワンピースを羽織って、大人っぽい縦長シルエットに仕上げたのがポイント!
 ボリュームのある着丈でもほどよい透け感で重たく見せず、ふんわり軽やかですね♪- 着用スタッフ:sakura 
 (sakuraの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:154cm
- 06.黒のボリュームシャツは透け感を加えて夏らしく軽やかに♪- 1枚でこなれ感たっぷりの大人カジュアルに仕上がる、黒のオーバーサイズシャツが主役! 
 重たい印象にならない透け感のある素材を選べば、真夏もOKですよ♪
 ボトムスやバッグはまろやかなオフホワイトで統一して、ニュアンスたっぷりなモノトーンに仕上げて。
 足元はトレンドのトングサンダルで抜け感をプラス!- 着用スタッフ:Onda 
 (Ondaの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:158cm
- 07.シアーシャツのおかげで頑張りすぎない雰囲気のキレイめコーデ- 女っぽいとろみ素材のイエローシャツに深みのあるグリーンパンツをつないで、色遊びを楽しむ大人コーデ。 
 シャツ×キレイめパンツの合わせでもカタすぎずリラックスしたムードが漂うのは、落ち感素材のシアーシャツのおかげ♪
 フロントだけパンツにインする着こなしが、こなれ感をさらに高めてくれます。- 着用スタッフ:STAFF.N 
 (STAFF.Nの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:167cm
- 08.大人っぽシアーシャツコーデのお手本にしたいワントーン合わせ- 簡単に今年らしいシアーシャツの着こなしが楽しめる、オールベージュのワントーンコーデ。 
 暑い季節にぴったりなリネン素材のオーバーサイズシャツは、さりげない透け感が大人にちょうどいい上品な肌見せバランス!
 少しトーンをずらしたタンクトップを重ねて、襟を抜いた着こなしも真似したいですね。- 着用スタッフ:serina 
 (serinaの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:150cm
- 09.ナチュラルな風合いのシャツからのぞくアクセントカラーが新鮮- 表情豊かなシワが特徴のシアーシャツに好相性な、リラックスシルエットのワイドパンツをMIX。 
 気負わないナチュラルなムードたっぷりの大人なベージュコーデが今っぽい。
 そこにあえてターコイズブルーのタンクトップを差し色に加えることで、コーデの鮮度が急上昇!
 きらりと光るシルバーのサンダルが、さらに洗練された印象に格上げしてくれますよ!- 着用スタッフ:Nene 
 (Neneの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:165cm
- 10.シアーシャツを羽織るだけでいつものカジュアルが見違える!- 遊び心あふれる「E.T.」プリントのTシャツにブルーデニムを合わせた、定番のマニッシュコーデ。 
 仕上げにブラウンのシアーシャツをさらりと羽織れば、コーデ全体が引き締まって旬な雰囲気に!
 袖をまくったラフな着こなしも今っぽく、いつものワンマイルコーデがぐっとお洒落にキマります♪- 着用スタッフ:rui 
 (ruiの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:153cm
- 11.ニュアンスカラーのシアーシャツは肩掛けしてもサマ見え- くすんだグリーンのソフトオーガンジーシャツはトレンドムードたっぷり。 
 1枚で着こなすのにちょっと勇気がいるなら、ラフに肩掛けするだけでサマになりますよ♪
 Tシャツにリブパンツ、トングサンダルをつないだリラクシーなスタイルにオン。
 やわらかな透明感が加わって、たちまち今顔のカジュアルにシフト!- 着用スタッフ:S.Hiramoto 
 (S.Hiramotoの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:160cm
- 12.印象的な揺れシャツがワイドパンツをそっと引き締める- ハンサムなワイドパンツが目を引く、通勤スタイルもOKなかっこいい大人コーデ。 
 寒色系でまとめたことで、さらにスタイリッシュな雰囲気がアップ!
 オーバーサイズのシアーシャツは、透けすぎないパープルがシックで軽やか。
 ボリューミーなパンツをさりげなく引き締めて、縦長シルエットをきれいに演出してくれます!- 着用スタッフ:miku 
 (mikuの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:154cm
- 13.シアーシャツは袖を通さなくてもこなれ感を演出♪- シアーシャツは優しげな透け感素材でレイヤードしやすいのも魅力。 
 ラフに腰巻きするだけでもコーデの邪魔をせず、むしろこなれ感を高めてくれますよ♪
 高めのウエスト位置でぎゅっと縛ることで、オーバーサイズTとキュロットのボリュームコーデにメリハリが。
 低身長さんでもトライしやすいスタイルアップコーデです!- 着用スタッフ:nishitani 
 (nishitaniの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:152cm
- 14.ワンツーコーデが映えるパープルのきれいめシアーシャツ- 2種類の生地を重ね合わせたシャツは、透ける部分と透けない部分のコントラストが楽しめるデザイン。 
 シンプルにフロントボタンを閉めてデニムにタックインするだけでサマになって、キチンと感も◎
 ニュアンスのあるパープルが落ち着いたムードなので、デニム合わせでもカジュアルになりすぎず大人っぽい!- 着用スタッフ:yuri 
 (yuriの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:156cm
- 15.異素材MIXが洒落た奥行きを生むオールホワイトコーデ- 爽やかさと女っぽさが同時に醸し出されるオールホワイトコーデ。 
 繊細なシアーシャツワンピースは、膨張見えしないスッキリ落ち感のあるシルエットが魅力!
 総レースのイージーパンツをインして、表情の異なるホワイトを重ねたのもポイント。
 夏らしいナチュラル素材のバッグが白と好相性です♪- 着用スタッフ:YUNA 
 (YUNAの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:166cm
- 16.チャーミングなブラウスは黒で引き締めれば甘すぎない- クラシカルなドットをくすんだトーンでのせた、シアーなサファリシャツ。 
 照れずに着られる甘めなブラウスは、オンにもオフにも活躍する便利な大人アイテムです!
 バックスリットが入ったキレイめの黒パンツを合わせれば、コーデが引き締まってちょうどいい甘辛バランスに。
 ベージュの小物をトッピングして、上品な印象に仕上げて。- 着用スタッフ:mao 
 (maoの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:152cm
- 17.こなれたディテールが光るラフなシアーシャツが新鮮- 透け感が女っぽく繊細なイメージのシアーシャツの中で、ラフさ漂うカジュアルなビッグシルエットが新鮮! 
 スタンドカラーやバックスリットなど、1枚でサマになるこなれディテールにも注目です♪
 スッキリしたテーパードのカーキパンツをつないでシュッと見えを意識。
 シンプルながらニュアンシーな色合わせなのでお洒落上級者ムードも漂います!- 着用スタッフ:sangu 
 (sanguの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:157cm
- 18.シアーなベージュをつないだ柔らかいフェミニンコーデ- シアーな素材のシャツとプリーツパンツを合わせた、一歩先ゆくベージュコーデ。 
 ほどよく光沢のあるオーガンジーシャツの中にニットをインして、上品な印象に仕上げて。
 動くたびに印象的に揺れるプリーツパンツが、さらにふんわりと柔らかい女らしさを上乗せしてくれます!- 着用スタッフ:naoko 
 (naokoの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:164cm
- スカート合わせはメリハリを効かせて鮮度アップ!- シアーシャツは柔らかく女らしいムードがあるので、スカートを合わせるときはパキッとした色味やハリコシのある素材、ボリュームのあるデザインを選んでメリハリをつけて。 
 タイトやセミフレア、マーメイドなど、Iラインを強調するシルエットをつなげばスタイルアップが叶いますよ♪
- 19.繊細なニュアンスが女っぽいアースカラーコーデ- ロゴ入りのカットソーにつないだブラウンのタイトスカートは、長く着込んだようなあせた風合いがお洒落。 
 さらに仕上げにベージュのシアーシャツを羽織ったことで、繊細なニュアンスが加わりアースカラーコーデがぐっとフェミニンな印象に変わります!
 同じベージュトーンのショルダーバッグを肩掛けして、コーデにリズムを加えて♪- 着用スタッフ:tomomi 
 (tomomiの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:168cm
- 20.フロントだけタックインしてお洒落をワンランクアップ- ハリ感のあるハンサムなベージュシャツも、ほんのりシアーな透け感が加わることで女っぽいムードがプラス! 
 マキシ丈のボリュームスカートを合わせて、リラクシーなフェミニンカジュアルに仕上げて。
 シャツのフロント部分だけをゆるくタックインすると、さらにムードのある着こなしに。- 着用スタッフ:haru 
 (haruの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:161cm
- 21.白ビッグシャツがコントラストの強いスタイルを優しく中和- ボーダートップスにパキッとしたブルーのタイトスカートを合わせた、夏らしい大人フェミニンカジュアル。 
 シルキータッチで着心地の良いシアーシャツをふんわり羽織ることで、キレイめムードに優しいニュアンスを足し算♪
 袖をまくって手元のアクセサリーを際立たせて。- 着用スタッフ:KAMAKARI 
 (KAMAKARIの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:162cm
- 22.たすき掛けするだけで上級者見えスカートコーデに更新- トレンドの大きめボックスシルエットの白トップスに、グレーの光沢スカート。 
 夏のシンプルフェミニンコーデにシアーシャツをプラスすることで、旬度がぐっとアップ!
 きゅっと結んだたすき掛けの着こなしは、簡単に上級者見えするお洒落テクニックです♪
 シャツとバッグの色味をリンクさせたのもグッド。- 着用スタッフ:nachiyu 
 (nachiyuの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:158cm
- 23.爽やかな風を感じる♪夏らしい淡色まとめコーデ- 見た目にも涼しげなシアーシャツとリネンガーゼスカートのコンビネーション。 
 今年らしいまろやかイエローの淡色まとめが、夏の暑い陽気に映えます♪
 ナチュラルな風合いのシアーシャツの上から太めのバングルを重ねるアクセサリー使いにも注目!- 着用スタッフ:miho 
 (mihoの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:149cm
- 24.ネイビーシャツの透けるか透けないかの絶妙ニュアンスがお洒落!- 重たい印象になりがちなネイビーシャツも、シアー素材なら抜け感が漂って夏らしく軽快な装いに♪ 
 透けすぎない絶妙なニュアンスだから、肌見せがちょうどいい大人バランスです!
 涼しい風が通り抜けるメッシュスカートをつないで、トレンド感も盛り付けて。
 ネイビーならではのシックな色合いが、ちょっと遊びの効いたアイテムコーデも大人っぽさをキープしてくれますよ。- 着用スタッフ:Tsukiko 
 (Tsukikoの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:160cm
- 25.シアーなイエローシャツがレースの甘さを大人顔にクールダウン- この夏トレンドのイエローを軸にコーデを組み立てて、素敵なムードを醸して。 
 こなれたオーバーサイズで大きな胸ポケットが目を引くカジュアルシャツも、ほんのりツヤのあるシアー素材で仕立てることでぐっと女らしい1枚に!
 フェミニンなレーススカートを大人っぽく馴染ませて、デイリーな着こなしに仕上げてくれます。- 着用スタッフ:ETSUKO 
 (ETSUKOの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:170cm
- 26.ニュアンス白コーデの仕上げに着映えるドットシャツをオン!- くすんだベージュのトップスに、パキッとした白のリネンスカート。 
 ほんのり色のトーンをずらしたニュアンスたっぷりのホワイトコーデの仕上げには、一点投入で着映えるドット柄のシアーシャツがおすすめです。
 くすんだ色味やサファリ風のシルエットなので、甘さ控えめでスタイリッシュな印象に。
 黒バッグをラフに持って全体をピリリと引き締めて◎- 着用スタッフ:Airi 
 (Airiの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:169cm
- 27.華奢見えを叶えるシアーシャツ×揺れスカートのコンビネーション- ツヤのある透け素材のドロップショルダーシャツと、リズミカルに揺れるプリーツスカートが、どちらも華奢見えを叶えてくれる女っぽコーデ。 
 サングラスをアクセントに差し込んで、大人なムードも感じさせます♪
 キャメルのグラデーションカラーは都会的なリゾートコーデにまとまってグッド!- 着用スタッフ:Nanako 
 (Nanakoの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:162cm
- 28.涼しげグリーンシャツでアースカラーコーデが鮮度アップ!- アースカラーで統一した、まとまりの良いスカートコーデ。 
 ざっくり編まれたニットタンクトップとジャージースカートをつないだリラックスコーデに、涼しげなグリーンのシアーシャツを羽織って鮮度を更新!
 バッグ&シューズはメタリックなシルバーを差し込んで、クールに華やいで。- 着用スタッフ:Moeri 
 (Moeriの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:160cm
- 29.柔らかフェミニンコーデには辛口モダンな小物を効かせて- 夏の明るい日差しの下で着たい、ツヤのあるベージュがキレイなシアーシャツ。 
 バンドカラーが今っぽいこなれ感も醸すから、1枚あるとオンにもオフにも重宝します♪
 スカートと合わせたフェミニンコーデには、パイソン柄のミュールやマルチポーチバッグといった辛めでモダンな小物をトッピングして。- 着用スタッフ:Rina 
 (Rinaの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:164cm
- 30.スカートカジュアルにたすき掛けで一手間感をプラス!- スタイリッシュなフォントのロゴTシャツにオレンジスカートを合わせて、メリハリの効いたスカートカジュアルに。 
 チアフルなオレンジが旬度たっぷりで十分にお洒落だけれど、シアーシャツをたすき掛けすればさらにこなれた印象にまとまります。
 シャツのカラーがオレンジと同系色のイエローなのも統一感が出せますね♪- 着用スタッフ:UCHIYAMA 
 (UCHIYAMAの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:165cm
- 31.背中でお洒落を語る!ワザありスカートコーデ- 白Tシャツに黒のギャザーフレアスカートをつないだモノトーンコーデに、ニュアンスベージュのシアーシャツをプラス。 
 一見するとシンプルだけれど、実はTシャツは背中にカラフルなフラワープリントが。
 シャツも、後ろにリボンがついているんです!
 バックスタイルにワザありな、センスを感じるスカートコーデに仕上がりますよ!- 着用スタッフ:sakura 
 (sakuraの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:164cm
- 32.シアーシャツが旬な縦長シルエットの感度をさらにアップ- レイヤードに悩まずコーデがキマる、パンツがセットになったスカート。 
 色味を合わせたバンドカラーのシアーシャツをあえてタックアウトして、飾らないラフなムードに仕上げて。
 今っぽい縦長シルエットが強調されつつ、シャツの透け感がお洒落なムードも演出◎
 小物までトーンを統一することで、さらにまとまりの良い印象に!- 着用スタッフ:Murakami 
 (Murakamiの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:152cm
- ワンピース合わせはムードを足して都会感アップ!- 夏は1枚でワンピースを着こなせる嬉しいシーズン。 
 でもリゾート風なデザインはちょっと照れる・・・そんな時こそ、シアーシャツの出番です!
 さらりと羽織ったり、ラフにたすき掛けしたりするだけでムードのある着こなしに仕上がり、都会的な印象がぐっと高まります。
 ちょっとしたおでかけのワンマイルコーデも、一手間感が出せておすすめですよ♪
- 33.日焼け&冷房対策にも便利なシアーシャツで大人のお出かけベージュコーデ- ワンピース1枚でお出かけする時は、外では日焼けが、屋内では冷房の寒さが気になりますよね。 
 そんな時こそ気軽に羽織れてサマになるシアーシャツがとっても便利!
 ワンピースとトーンを合わせたゆるめのオーバーサイズがおすすめ。
 ちゃんとキレイめに仕上がるので、オフィスコーデにもグッドバランス。- 着用スタッフ:kubo 
 (kuboの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:159cm
- 34.ふんわりワンピースにリズムを加えてスタイルアップ♪- 風をはらむティアードワンピースは、涼しげで可愛らしい夏のマストアイテム。 
 スウィートになりすぎないブラウンが大人っぽくて◎
 ベージュのシアーシャツをたすき掛けすることで視線が上に集まり、さらにスタイルアップ効果が!
 ビルケンサンダルでカジュアルな抜け感を加えて、今時なバランスに仕上げて。- 着用スタッフ:Saori 
 (Saoriの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:157cm
- 35.こなれたシャツの着こなしが効いたハンサムワンピコーデ- ビッグシャツとサングラスをトッピングして、可憐な印象を引き寄せがちな白ワンピースをかっこよく着こなしたコーデ。 
 ほどよい透け感のシャツは、襟を抜いて袖をロールアップすることでこなれ感たっぷりなムードを演出。
 夏らしい素材のバッグとビルケンサンダルが解放感も感じさせます♪- 着用スタッフ:Marika 
 (Marikaの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:155cm
- 36.柄ワンピースはシャツ合わせなら大人も取り入れやすい!- 夏らしい爽やかなエメラルドグリーンのチェック柄ワンピースは、エレガントで存在感抜群! 
 ナチュラルカラーのシャツをさらりと羽織ることで、膨張見えを防いでタウンユースな着こなしにブラッシュアップ。
 足元はフラットサンダルでヘルシーな抜け感も加えて。- 着用スタッフ:hara 
 (haraの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:160cm
- 37.裾をしばった動きのあるレイヤードスタイルが上級者見え- フェミニンなキャミワンピースの上にくすみグリーンのシアーシャツを重ねた、キレイめな女っぽさ漂うニュアンスコーデ。 
 裾口をきゅっとしばることで動きが生まれ、とろみのあるシャツの質感がより際立ち華奢見え効果がアップ!
 ゴツめのシルバーネックレスやイヤーカフなど、クールなアクセサリーが好相性ですね♪- 着用スタッフ:STAFF.N 
 (STAFF.Nの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:167cm
- サロペット合わせはキレイめな雰囲気がアップ!- シアーシャツは、サロペットを子どもっぽく見せない着こなしにおすすめ! 
 トレンドのゆるいシアーシャツを羽織るだけで女っぽいニュアンスが加わり、リラックス感がありながら洗練されたキレイめムードに仕上がります♪
- 38.カーキのハンサムなイメージを覆す!キレイめ女っぽコーデ- カーキのサロペットといえばハンサムでカジュアルな印象ですが、ほんのり光沢のあるドライな素材ならぐっと大人っぽい♪ 
 さらに、ベージュのシアーシャツを羽織ることでキレイめな雰囲気が高まります!
 ストラップがワンポイントのショルダーバッグやネックレスなど、旬小物をトッピングしてさらに洗練のムードに格上げして。- 着用スタッフ:RIKA 
 (RIKAの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:160cm
- 39.グリーンの差し色がコーデ全体を明るくヘルシーに更新- 一点投入でこなれた大人カジュアルに仕上がる旬顔のデニムオーバーオールが主役のコーデ。 
 白のノースリーブTシャツをインして、クリーンな印象を高めて。
 モノトーンカジュアルの仕上げに羽織ったグリーンのシアーシャツが、爽やかさとヘルシーさを味付け!
 背中のリボンディテールにも視線を集めて♪- 着用スタッフ:Yumi 
 (Yumiの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:160cm
- 40.上品だけどクールな寒色合わせのお手本コーデ- 全体を青やグレーといった寒色でまとめるのも、サロペットコーデをカジュアルダウンさせないテクニック! 
 ほどよい光沢と落ち感のあるリラクシーなサロペットが、上品なムードに格上げ。
 インナーとシャツをグレーでまとめて、異素材で重ねることで洗練された印象に仕上がりますよ♪- 着用スタッフ:honda 
 (hondaの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:163cm
- 41.ドットが大人可愛い♡夏のモノトーンカジュアル- デニムサロペットはクリーンで大人っぽいホワイトをチョイスするのが大人の最適解! 
 ドット柄のシアーシャツが、白を膨張見えさせずチャーミングな雰囲気を醸します。
 モダンなマルチバッグとシルバーアクセサリーをトッピングして、甘すぎないバランスをとって。- 着用スタッフ:Yumi 
 (Yumiの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:160cm
- シアーカットソーで旬な大人コーデにレベルアップ!- シアーアイテムがビッグトレンドな今年は、シャツタイプ以外のアイテムも豊富です。 
 透け素材のカットソーは、大人カジュアルをワンランクアップさせる1着。
 Tシャツの上に重ねたり、サロペットの下にインしたりと、手持ちのアイテムにプラスするだけで旬な着こなしに!
 これさえあれば一気に今年っぽいスタイリングが楽しめますよ♪
- 42.シアートップスでスウェットコーデが一気にモードな雰囲気に!- モノトーンのロゴTシャツにスウェットパンツをつないだ、ラフなカジュアルスタイルはおうちコーデやワンマイルコーデに◎ 
 ちょっぴりマンネリを感じたら、シアートップスを重ねてみて。
 白Tシャツとの相性も良く、一気にモードな着こなしにブラッシュアップ!- 着用スタッフ:tomomi 
 (tomomiの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:168cm
- 43.旬色のオールドブラウンを夏らしく涼しげに着こなす- 上品でモダンな印象に仕上がる赤みの強いオールドブラウンは、今年トレンドのカラー♪ 
 ちょっと重たいクラシックな色味なので、真夏にはシアートップスで軽快に涼しげに着こなすのがベター。
 ほどよいゆとりがこなれたムードも醸し、白のマキシスカートとグッドバランスです!- 着用スタッフ:haru 
 (haruの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:161cm
- 44.サロペットコーデの印象チェンジにシアートップスが効く!- さらっとしたシャンブレー生地のカーキサロペットは、カジュアルになりすぎずキレイめに着こなせる洒落見えアイテム。 
 タンクトップとの間にシアートップスを挟むことで女っぽいニュアンスが加わり、今年らしい着こなしにブラッシュアップ!
 イントレチャートのミュールも大人っぽいアクセントに◎- 着用スタッフ:rika 
 (rikaの他のコーデを見る)
 スタッフ身長:155cm
- シアーシャツの一点投入で旬度がアップ!- ベイクルーズのスタッフが着こなすシアーシャツコーデ、いかがでしたか? 
 シアーシャツは便利な羽織りとして活躍し、簡単にお洒落上級者見えの着こなしに仕上がります。
 軽やかで涼しげだから、暑い季節のレイヤードスタイルにぴったりですね♪
 シアーな透け感を取り入れて、気分のアガる旬な夏コーデを楽しんじゃいましょう!
 - Text by Chikako Ichinoi 
