
「今年の夏はどんなアイテムを着ればおしゃれに見える?」
「涼しげで女性にも好印象なコーデを知りたい」
「夏服は体型が出やすいから、体型カバーもしたい」夏は着用アイテムが少なく、コーデが単調になりがち。
でも実は、カラーや柄などの変化球でコーデのバリエーションを増やせたりします。この記事では、今年のトレンドをしっかりおさえた、今っぽさのある夏コーデをご紹介。
JOURNAL STANDARD(ジャーナル スタンダード)やEDIFICE(エディフィス)など人気ブランドを展開するベイクルーズが、夏服をおしゃれに着こなすポイントを伝授します。また、記事の後半では、「お腹周りが気になる」「脚の太さが気になる」といった悩み別に体型カバーのテクもレクチャー。
着こなしを少し工夫するだけでスタイリッシュにキマるので、体型が出やすい夏こそ試してみてください。夏に気になる汗対策についてもお伝えしているので、最後までお見逃しなく!
この記事で紹介しているコーデ
- ●これだけはおさえよう!2021年夏のファッショントレンド
- ●【Tシャツ】ワイドフィットをスタイリッシュに着こなす!
- ●【シャツ】サラッと羽織るだけでコーデがこなれる!
- ●【ポロシャツ】大人カジュアルに仕上げるマストアイテム!
- ●【サマーニット】今年らしいリラックスムードが高まる!
- ●【羽織り・ジャケット】コーデのアップグレードや冷房対策に!
- ●【ショートパンツ】膝上丈&ワイドフィットが旬!
- ●【長め丈パンツ】清潔感のあるキレカジコーデに!
- ●【デニム】シルエットで差をつける定番アイテム!
- ●【セットアップ】リラクシーな雰囲気でサマになる!
- ●【サンダル】抜け感を出せる夏の必須アイテム!
- ●【スニーカー】カジュアルからキレイめまでOK!
- ●【バッグ】今どき感を手軽にオン!スタイルアップにも
- ●【体型別】夏コーデの着こなしポイント
- ●夏の汗対策
これだけはおさえよう!2021年夏のファッショントレンド
人気スタッフのオススメの夏コーデを見る前に、2021年夏のトレンドをチェック。
今年絶対におさえておきたいアイテムとカラーを紹介します。
2021年夏のトレンド【アイテム編】
2021年夏のメンズのトレンドアイテムは、「ボーダー」「柄シャツ」「ショートパンツ」「ワイドフィット」。

リラックススタイルが全盛期の今、ほどよい抜け感が出せるボーダーは欠かせないアイテム。
今年のボーダーはピッチ(幅・太さ)やカラー展開が豊富で、カジュアルからスポーティ、キレイめまでさまざまなテイストに着こなせます。一方、今夏は1枚でサマになる柄シャツも豊作!
アフリカンバティックやボタニカル、ジオメトリック(幾何学模様)など、存在感のある大胆な柄とカラーを選ぶのがポイントです。ショートパンツも各ブランドが注力しています。
子どもっぽく見えてしまうイメージがありますが、今年はトレンド感のあるワイドシルエットや落ち着いたカラー展開が多く、大人のこなれたルックスに。トップス、ボトムスともに注目のシルエットはワイドフィット。
ボリュームがあるけれどだらしなくない絶妙なサイズ感を選ぶと、グッと今年らしさが出ます。
2021年夏のトレンド【カラー編】
今夏のトレンドカラーは「イエロー」「オレンジ」「アースカラー」。

世界のファッション界に影響を与える「パントン・カラー・オブ・ザ・イヤー」で2021年のトレンドカラーに選ばれたイエロー。
爽やかなレモンイエロー、シックなくすみイエローなど、どんな色味を選んでも今年らしさが出る最強カラーです。着るだけでテンションの上がりそうなオレンジも今年は人気!
派手すぎないかなと心配な方は、落ち着いた印象でこなれ感のあるくすみオレンジを取り入れてみてください。カーキやブラウン、ベージュのようなアースカラーもこの夏の本命。
カジュアルをワンランクアップさせてくれる大人っぽいカラーなので、コーデの洗練度が一気にアップします。
【Tシャツ】ワイドフィットをスタイリッシュに着こなす!
夏の定番アイテムであるTシャツは、ボーダーやカレッジ風プリントが人気。
また、無地のシンプルなTシャツに肩掛けシャツやショルダーポーチで遊びを加えるのも今年らしいです。Tシャツのシルエットは、ゆったりとしたワイドフィットがオススメ。
ショートパンツやテーパードパンツを合わせて、Yラインのシルエットでスタイリッシュにキメて。
01.カレッジ風のプリントTシャツでカジュアルにキメる
今年のトレンドであるワイドフィットなTシャツとパンツを組み合わせた、ラフなカジュアル感が夏らしいコーディネート。
ゆったりとしたシルエットがリラックス感のあるこなれた印象に。
カレッジ風のプリントとキャップをブルー系で統一し、大人っぽく爽やかに見せるのがポイント。着用スタッフ:プレス玉さん
(プレス玉さんの他のコーデを見る)
スタッフ身長:177cm▼着用アイテム
- JOURNAL STANDARD【MISHIMA MART/ミシママート】College Tシャツ¥4,950(税込)
- JOURNAL STANDARD【STANDARD JOURNAL / スタンダード ジャーナル】by MINAMI Military Pants¥31,900(税込)
02.ボックスシルエットが今年らしい!大人スポーティなボーダーコーデ
夏定番のボーダーTシャツは、程よくゆったりとしたボックスシルエットを選んでグッと今年らしく!
ショートパンツやサンダル、キャップをモノトーンでまとめて、上品なスポーティスタイルに仕上げたい。
あえてエスニック柄のバッグでハズすのが大人なワンポイント。着用スタッフ:s.k
(s.kの他のコーデを見る)
スタッフ身長:160cm▼着用アイテム
- JOURNAL STANDARD relume3XL NAVAL BORDER/ボーダーTシャツ¥6,600(税込)
- JOURNAL STANDARD relumeCALIFORNIA シェフコールショートパンツ¥6,380(税込)
03.シンプルなTシャツと肩掛けシャツで叶う、スマートなキレカジスタイル
潔いほどシンプルなネイビーのTシャツには、同系色のチェック柄シャツをラフに肩掛けして、洗練された遊び心を演出。
セットのタンクトップをTシャツの裾からのぞかせて、抜け感を出すのも忘れずに。
テーパードシルエットがスマートなスウェットパンツとレザーローファーをつないで、大人の余裕を感じさせるキレカジスタイルの完成。着用スタッフ:ふく
(ふくの他のコーデを見る)
スタッフ身長:178cm▼着用アイテム
- 417 EDIFICEライトポンチ タンクトップ セットTee¥5,940(税込)
- 417 EDIFICEインディゴリネン 7/S レギュラーシャツ¥5,500(税込)
- 417 EDIFICEウラケスウェットパンツ¥7,700(税込)
04.バックの表情も楽しい、インパクト大なTシャツコーデ
スターウォーズのイエローのグラフィックがクールなブラックTシャツ。
フロントがシンプルな分、ヒョウ柄のナイロンショートパンツでインパクトを出すのがバランスよし。
実はショートパンツは後ろがシンプルなベージュなので、Tシャツのバックスタイルが映えるのもうれしい。
ミリタリーを彷彿させるサンダルで、軽さと抜け感をプラスしたい。着用スタッフ:Rintaro
(Rintaroの他のコーデを見る)
スタッフ身長:169cm▼着用アイテム
- JOURNAL STANDARD【STAR WARS T-shirts collection】by JOURNAL STANDARD 別注プリントTシャツ¥6,050(税込)
- JOURNAL STANDARD【GRAMICCI×JOURNAL STANDARD】 別注 シェル パッカブルショーツ¥8,580(税込)
- JOURNAL STANDARD【KEEN×JOURNAL STANDARD/キーン】別注 UNEEK ユニーク¥13,200(税込)
05.主役級ストライプTシャツで縦ラインを強調
涼しげなカラーリングのストライプTシャツは、FRED PERRYの別注。
ポロシャツと同じ素材なのでシックな印象もあり、1枚でサマになります。
テーパードシルエットのカーゴパンツをつなげると、縦のラインが強調されて脚長効果バツグン。
小物のカラーはストライプTシャツの配色から選ぶのが、大人っぽさを出すテク。着用スタッフ:yoshianiki6
(yoshianiki6の他のコーデを見る)
スタッフ身長:178cm▼着用アイテム
- JOURNAL STANDARD【FRED PERRY×JOURNAL STANDARD】別注 Tシャツ¥9,350(税込)
- JOURNAL STANDARD【SEGMENT/ セグメント】6PK リップベルト カーゴパンツ¥10,780(税込)
06.背中のバンダナを魅せる!オレンジ×ホワイトの注目カラーコーデ
渋いオレンジが今年らしいTシャツは、バックにバンダナが張り付けられた遊び心のあるデザイン。
バンダナを主役にするために、ショートパンツとスニーカーをホワイトで統一。
ショートパンツはサマーコーデュロイ、スニーカーはメッシュと、表情のある素材を合わせることで、シンプルになりすぎないのがポイント。
サングラスやヘアバンドでエッジを効かせたい。着用スタッフ:kakky
(kakkyの他のコーデを見る)
スタッフ身長:186cm▼着用アイテム
- JOURNAL STANDARD relume【ELEPHANT BRAND/エレファント ブランド】バックプリントTシャツ¥5,940(税込)
- JOURNAL STANDARD relumeCALIFORNIA UPCYCLE 2PACK Tシャツ¥6,380(税込)
- JOURNAL STANDARD relumeCALIFORNIA シェフコールショートパンツ¥6,380(税込)
【シャツ】サラッと羽織るだけでコーデがこなれる!
コーデが単調になりがちな夏の救世主アイテムといえばシャツ。
Tシャツとショートパンツのようなシンプルな組み合わせにサラッと羽織るだけで、コーデがワンランクアップ。大胆な柄シャツが今年はトレンド!
キレカジに仕上げたいときには、首元がスッキリと見えるバンドカラーやオープンカラーのシャツもオススメです。
07.旬のバンドカラーシャツで上品なリラクシーコーデ
今年トレンドのバンドカラーと七分丈が上品でリラックスムード満点なプルオーバーシャツ。
清涼感のあるブルーが映えるよう、インナーやサンダルはクリーンなホワイトをチョイス。
センタープレスが入ったベージュのイージーパンツを組み合わせることで、こなれ感のあるキレカジスタイルに。
首元のサングラスで視線を上に集めて、スタイルアップを狙いたい。着用スタッフ:HIRO
(HIROの他のコーデを見る)
スタッフ身長:168cm▼着用アイテム
- EDIFICERIRANCHA DOBBY P/O バンドカラー 7分シャツ¥12,980(税込)
- EDIFICE《再入荷》汗染み防止 Functional cotton クルーネック Tシャツ¥5,500(税込)
- EDIFICETRW 2WAY トロイージーパンツ¥14,300(税込)
08.気分が上がるアフリカンな総柄シャツでキャッチーに!
思わずテンションが上がるアフリカンな総柄シャツは、オーバーサイズなシルエットが今年らしい。
あえてボタンを閉めて、柄のインパクトを最大限に強調するのがポイント。
クリーンなホワイトのワイドパンツが、ほどよい抜け感を演出する心強い味方です。
ブラックの小物でコーデを引き締めるのもお忘れなく。着用スタッフ:あつくん
(あつくんの他のコーデを見る)
スタッフ身長:165cm▼着用アイテム
- JOURNAL STANDARD relumeAFRICAN BATIK ショートスリーブシャツ¥9,900(税込)
- JOURNAL STANDARD relumeGOTSオーガニックコットン Tシャツ¥4,620(税込)
- JOURNAL STANDARD relume《追加》CALIFORNIAシェフ ペインターパンツ¥6,380(税込)
09.ワイドパンツにタックインでこなれ感倍増のシャツコーデ
透け感のあるシャンブレー生地が大人っぽい半袖シャツ。
立体感のあるワイドパンツにタックインすることで、メリハリのある洗練された印象になります。
カーキとネイビーの色合わせは、夏でも重くなりすぎずにシックな雰囲気が出せるのでオススメ。
スニーカーのシューレースを取り、足元をスタイリッシュに見せるテクもマネしたい。着用スタッフ:MIURA
(MIURAの他のコーデを見る)
スタッフ身長:178cm▼着用アイテム
- EDIFICE【COMOLI / コモリ】ベタシャンオープンカラーシャツ¥26,400(税込)
- EDIFICE【STUDIO NICHOLSON/スタジオニコルソン】 VOLUME PLEAT パンツ¥47,300(税込)
- EDIFICE【REPRODUCTION OF FOUND】 別注 ジャーマントレーナー¥25,080(税込)
10.オーバーサイズがカギ!上品さと遊び心が絶妙なチェックシャツコーデ
カジュアルなイメージが強いチェックシャツも、首元がスッキリ見えるバンドカラーとブルー系のシックな配色で上品に。
1枚でサマになるオーバーサイズだから、半袖でも幼く見えません。
今年トレンドのワイドフィットのショートパンツにグリーンのソックスを合わせて、大人の遊び心をプラス。着用スタッフ:Michey
(Micheyの他のコーデを見る)
スタッフ身長:179cm▼着用アイテム
- JOURNAL STANDARDDOBBY CHK SMOCK プルオーバー 半袖シャツ¥15,400(税込)
- JOURNAL STANDARDFISHERMAN SMOCK Tシャツ¥9,350(税込)
- JOURNAL STANDARD【APACHE×SALSA KNIT】 JARRITOS ショーツ¥8,360(税込)
11.定番の白を今年らしく!シャツ×ショートパンツの大人見えコーデ
カジュアルなナイロンショートパンツが大人見えするシャツコーデ。
定番の半袖白シャツも、ワイドシルエットを選べば一気に今年らしく!
この夏注目カラーのグリーンのTシャツにラフに羽織るだけで、こなれ感がアップします。
ナチュラルなサンダルでリラックスムードをより高めたい。着用スタッフ:WATANABE
(WATANABEの他のコーデを見る)
スタッフ身長:164cm▼着用アイテム
- 417 EDIFICEベーシックタイプライターショートスリーブ¥9,900(税込)
- 417 EDIFICENano Tech シルケット クルーネック¥4,950(税込)
- 417 EDIFICE【GRAMICCI】別注ライトナイロンリフレクターパッカブルショーツ¥9,680(税込)
12.印象に残るアフリカンバティックで街の視線を集める!
アフリカンバティックがひときわ目を引くビッグシルエットのシャツは、この夏の大本命。
カットソーとパンツは白と黒のシンプルな配色にすることで、シャツの存在感を際立たせたい。
ハンドクラフトのヤシのショルダーバッグで、夏らしい軽快な印象をオン。着用スタッフ:MIYA
(MIYAの他のコーデを見る)
スタッフ身長:175cm▼着用アイテム
- JOURNAL STANDARD【AFRICAN BATIK】クレイジーワイドシルエット ショートスリーブシャツ¥15,400(税込)
- JOURNAL STANDARD【汗染み防止 / UVカット】USAコットン ヘビーウェイト Tシャツ¥4,950(税込)
- JOURNAL STANDARD【夏パンツ人気NO.1殿堂入りベストセラー】ルージュブッチャーイージーパンツ¥11,000(税込)
【ポロシャツ】大人カジュアルに仕上げるマストアイテム!
Tシャツはカジュアルになりすぎそう、かと言ってシャツほどカッチリしたくない・・・。
そんなときに大活躍するのがポロシャツ。
襟付きだけどリラックス感のある素材が、大人カジュアルコーデにぴったりハマります。今年も各ブランドから柄やサイジングにこだわった別注アイテムが続々と登場中。
1枚目にはグレーやホワイトなどのベーシックカラー、2枚目にはストライプなどの遊びのあるタイプを選ぶのが◎
13.ミニマルなポロシャツで大人のモノトーンコーデ
ムダを削ぎ落としたミニマルなデザインのニットポロシャツは、カジュアルからキレイめまでさまざまなテイストになじむ万能アイテム。
スウェットパンツは膝から下がテーパードになっているため、ラフになりすぎず上品な印象に。
モノトーンでまとめたシンプルなコーデながらも、フォーマルすぎない抜け感が魅力。着用スタッフ:yamaguchi
(yamaguchiの他のコーデを見る)
スタッフ身長:175cm▼着用アイテム
- 417 EDIFICE【CREPUSCULE / クレプスキュール】417別注 ニットポロシャツ¥16,500(税込)
- 417 EDIFICENano Tech シルケット クルーネック¥4,950(税込)
- 417 EDIFICEウラケスウェットパンツ¥7,700(税込)
14.ラコステ×民族柄ショーツの個性派ミックスコーデ
ポロシャツの超有名ブランド"ラコステ"のシンプルな1枚を、インパクト大なショートパンツでつないだカジュアルコーデ。
ビジネスウェアとしても使えるポロシャツと民族柄の新鮮なミックススタイルで、お洒落指数を上げたい。
丸みのある形のショルダーバッグとタッセルがポイントのサンダルで、個性的でモードなアクセントを。着用スタッフ:SYUNSUKE
(SYUNSUKEの他のコーデを見る)
スタッフ身長:166cm▼着用アイテム
- JOURNAL STANDARD【LACOSTE for JOURNAL STANDARD / ラコステ】別注 ヘビー ピケ ポロシャツ¥16,500(税込)
- JOURNAL STANDARD【人気NO.1殿堂入りベストセラー】【接触冷感】SCTCコットン ビッグシルエットTシャツ¥6,050(税込)
- JOURNAL STANDARDゴブラン ショーツ¥8,800(税込)
15.白のポロシャツをトレンドカラーで遊ぶキレカジコーデ
シンプルなホワイトのポロシャツは、夏らしく派手色で遊びたい。
今年のトレンドカラーのオレンジのボトムスを合わせるだけで、一気に旬のスタイリングに。
太すぎず細すぎない絶妙なシルエットのイージーパンツが、キレカジに仕上げてくれます。
首元からチラ見せしたボーダーTシャツとネイビーのコンバースで、コーデを引き締めるカラーテクもマネしたい。着用スタッフ:HIRO
(HIROの他のコーデを見る)
スタッフ身長:168cm▼着用アイテム
- EDIFICE【FRUIT OF THE LOOM】別注 2パック リンガー Tシャツ¥12,100(税込)
- EDIFICEダック イージーパンツ¥15,400(税込)
16.カーキ×ブラックで大人のミリタリーシック
カーキをベースにブラックとホワイトのストライプが印象的なポロシャツは、大人のミリタリーシックにハマるアイテム。
あえてボタンを上までとめることで、個性的でこなれた雰囲気が漂う。
フランス軍のミリタリー服を現代風に仕上げたカーゴパンツとミリタリーサンダルをつないで、とことん落ち着いたトーンに仕上げて。
キャップで遊び心をオン。着用スタッフ:yuto
(yutoの他のコーデを見る)
スタッフ身長:178cm▼着用アイテム
- JOURNAL STANDARD【FRED PERRY×JOURNAL STANDARD】別注 ポロシャツ¥14,300(税込)
- JOURNAL STANDARDヘリンボー ンカーゴパンツ¥19,800(税込)
- JOURNAL STANDARD【REPRODUCTION OF FOUND】イタリアンミリタリーサンダル¥29,480(税込)
【サマーニット】今年らしいリラックスムードが高まる!
リラクシーがキーワードの今夏こそ、ほどよい抜け感と上品さが魅力のサマーニットを取り入れたい。
コットンやリネン製のサラッとした着心地で、じめじめとした夏を快適に過ごせます。きれい色の半袖サマーニットを主役にするのもよし、ベストを選んで夏の重ね着を楽しむのもよし。
1枚持っていて損はないアイテムです!
17.爽やかな色使いとメッシュ編みで差をつける好印象コーデ
夏空に映える爽やかなパープルのサマーニットを主役にした、好印象なコーデ。
メッシュ編みの素材感が気負わない魅力を醸します。
セットのホワイトのタンクトップを裾からのぞかせて、シェフパンツに自然につなげるのがコツ。
ショルダーバッグをウエストの高い位置で斜め掛けして、スタイルアップも狙いたい。着用スタッフ:YAMAGUCHI
(YAMAGUCHIの他のコーデを見る)
スタッフ身長:182cm▼着用アイテム
- JOURNAL STANDARD relume《追加》【半袖ニット+カットソーの2点SET】リサイクルポリエステル 半袖ニット¥6,600(税込)
- JOURNAL STANDARD relumeCALIFORNIA ライトシェフパンツ¥6,380(税込)
18.旬のボーダーを大人っぽく!上品&リラクシーなサマーニットコーデ
この夏注目のボーダー柄も、サマーニットで取り入れると新鮮な印象に。
ボーダーのラインが落ち着いたブラウンなので、上品に仕上がります。
ボトムスはリラクシーな雰囲気のイージーショーツをチョイスして、抜け感を演出。
あえてサンダルではなくスウェードスニーカーを合わせるのが、大人っぽく見せるコツ。着用スタッフ:tetsuya
(tetsuyaの他のコーデを見る)
スタッフ身長:178cm▼着用アイテム
- 417 EDIFICETEXBRID ニットTEE¥6,930(税込)
- 417 EDIFICE2タック イージーショーツ¥5,940(税込)
- 417 EDIFICE【GERMAN TRAINER / ジャーマントレーナー】SUEDE¥8,690(税込)
19.ほどよくゆるいベスト×ボーダーで、人と差がつく重ね着コーデ!
Tシャツとパンツだけの単調なコーデになりやすい夏に活躍するのがベスト。
軽い素材感なので暑い季節でも重ね着しやすく、周りとひと味違ったコーデが楽しめます。
インしたボーダーカットソーは首元が立ち上がっていて、重ね着するといっそう映えるデザイン。
トップスがゆるい雰囲気なので、ミリタリーなカーゴパンツを組み合わせても武骨になりすぎず、グッドバランス。着用スタッフ:Y.U
(Y.Uの他のコーデを見る)
スタッフ身長:170cm▼着用アイテム
- JOURNAL STANDARDLINEN MIX TAPE YARN MARIN ニット ベスト¥14,300(税込)
- JOURNAL STANDARDFISHERMAN SMOCK ボーダーTシャツ¥9,900(税込)
- JOURNAL STANDARDヘリンボー ンカーゴパンツ¥19,800(税込)
【羽織り・ジャケット】コーデのアップグレードや冷房対策に!
ちょっとコーデをアップグレードしたい・・・というときにジャケットが1枚あると重宝します。
また、屋外と室内の気温差が激しい夏。
冷房で体が冷えないように、サラッと羽織れる長袖のカーディガンやジャケットを持っておくと安心です。
通気性のよい素材や、寒色やナチュラルな色味を選んで、涼しげな雰囲気を演出してください。
20.クリーン&ラフに仕上げる夏のジャケパンスタイル
夏でも涼しく着られる高機能なジャケットで、快適なジャケパンスタイルを実現。
ダークネイビーとブラックの合わせが重たく見えないのは、インナーにクリーンなホワイトのカットソーを選んだから。
ややゆったりとしたシルエットもラフで清涼感のある雰囲気を醸す。
カッチリとしたローファーでオフィスカジュアルにも対応!着用スタッフ:MIURA
(MIURAの他のコーデを見る)
スタッフ身長:178cm▼着用アイテム
- EDIFICE【TEATORA / テアトラ】Device JKT-DR¥70,400(税込)
- EDIFICE【TEATORA / テアトラ】CARTRIDGE TEE-CS¥15,400(税込)
- EDIFICE【SOLOTEX(R) / ソロテックス(R)】Typewriter ジョグ パンツ¥14,300(税込)
21.ボタンレスが潔いカーディガンでトレンドのイエローを着こなす
素材に和紙を使ったカーディガンは、ボタンレスだからサラッと羽織れるのがうれしい。
夏らしい色のトップスにチャレンジしたいけれど、少し気恥ずかしい・・・そんなときにも、ベーシックカラーのカーディガンがあると重宝します。
カーディガンとパンツをベージュ系でまとめて、トレンドのイエローを大人見えさせるのが正解。着用スタッフ:numa
(numaの他のコーデを見る)
スタッフ身長:178cm▼着用アイテム
- EDIFICE和紙ラップカーディガン¥14,850(税込)
- EDIFICE【LA BOUCLE】サイロテンジク Tシャツ¥7,480(税込)
22.ゆるく羽織れるリラックスジャケットで叶う大人のマリンスタイル
リラックスムードたっぷりのジャージー素材のジャケットを主役に、落ち着いたダークカラーでそろえたコーデ。
インナーにはボーダーTシャツを選び、マリン風の爽やかな印象をプラスしたい。
デニムパンツには独特の美しい光沢があり、キレカジスタイルにぴったり。
トングサンダルで軽さを出すのがポイント。着用スタッフ:でーひー
(でーひーの他のコーデを見る)
スタッフ身長:173cm▼着用アイテム
- JOURNAL STANDARD relumeTEC AIR JERSEY リラックスジャケット¥9,680(税込)
- JOURNAL STANDARD relume3XL NAVAL BORDER/ボーダーTシャツ¥6,600(税込)
- JOURNAL STANDARD relumeリジッドデニム 5ポケットパンツ¥10,890(税込)
【ショートパンツ】膝上丈&ワイドフィットが旬!
今年もトレンド入りのショートパンツ。
ブラックやネイビーなどの定番カラーのほか、オレンジやイエローのような旬のカラーも豊作です。
また、ボタニカルやアフリカンバティックといった柄ものも今夏は見逃せません。ショートパンツを大人っぽく着るコツは、今年らしい膝上丈のワイドフィットを選ぶこと。
脚を大胆に出すことで、脚長効果も期待できます。
23.ダークカラーでまとめたスポーティ&モードなスタイリング
ショートパンツを大人っぽく着こなしたいなら、ブラックをメインにダークトーンでまとめるのがグッド。
ショートパンツのシルエットはワイドフィットが今っぽくて断然オススメ。
同じラインのナイロンシャツをセットアップ風に合わせれば、スポーティかつモードな印象に!
アウトドアにもタウンにも大活躍間違いなしのスタイリングです。着用スタッフ:eno
(enoの他のコーデを見る)
スタッフ身長:174cm▼着用アイテム
- JOURNAL STANDARD relume【Uni Ease by UNIVERSAL OVERALL】別注ポンチTシャツ¥5,500(税込)
- JOURNAL STANDARD relume【Uni Ease by UNIVERSAL OVERALL】ワイドフィットナイロンシャツ¥12,100(税込)
- JOURNAL STANDARD relume【MOON STAR / ムーンスター】810s STUDEN¥5,500(税込)
24.印象的な柄を魅せる!大人のショートパンツコーデ
今年トレンドのショートパンツの中でも、インパクトの強い柄ものは手軽に今っぽさが出せる優秀アイテム。
シンプルなプルオーバーシャツに合わせるだけで、コーデにこなれ感をプラスできるのがうれしい。
トップスとボトムスの色味をブルー系に統一するのが、清潔感をまとうポイント。
足元はサンダルとスリッポンを足したようなデザインのエスパドリーユで、夏らしさを演出したい。着用スタッフ:大雅
(大雅の他のコーデを見る)
スタッフ身長:170cm▼着用アイテム
- EDIFICE【patagonia / パタゴニア】バギーズ ショーツ 5インチ¥7,150(税込)
- EDIFICERIRANCHA DOBBY P/O バンドカラー 7分シャツ¥12,980(税込)
- EDIFICE【LA MANUAL ALPARGATERA】RACE SLIPON PIXIO¥9,900(税込)
25.トレンドカラーのイエローのショートパンツがキラリと光る
ワンマイルウェアにも使えるラフな雰囲気が魅力のショートパンツは、トレンドのイエローを選べばグッと今年らしく。
大胆なブロックボーダーを合わせて、大人の休日カジュアルコーデに。
Tシャツとショートパンツがパキッとした色合わせだから、羽織りやキャップはナチュラルカラーで柔らかい印象に仕上げたい。着用スタッフ:toki5
(toki5の他のコーデを見る)
スタッフ身長:165cm▼着用アイテム
- JOURNAL STANDARD■【LA APPAREL / ロサンゼルスアパレル】HEAVY JERSEY GARMENT DYE GYM SHORTS■¥4,950(税込)
- JOURNAL STANDARD【LACOSTE/ラコステ】 BIG ボーダー Tシャツ¥9,900(税込)
- JOURNAL STANDARD【KEEN×JOURNAL STANDARD/キーン】別注 UNEEK ユニーク¥13,200(税込)
26.洗練されたムードを醸すアウトドアスタイル
カモフラ柄のショートパンツを主役にしたアウトドアスタイル。
Tシャツとシューズをブラックでシンプルにまとめることで、カジュアルになりすぎず、都会的な洗練されたムードを醸し出す。
ホワイトのインナーをちら見せするのが、コーデに軽さを出す秘訣。
肩にサラッと掛けたストライプシャツが良いスパイスに。着用スタッフ:WATANABE
(WATANABEの他のコーデを見る)
スタッフ身長:164cm▼着用アイテム
- 417 EDIFICE【GRAMICCI】別注 デュアブルナイロンリフレクターパッカブルショーツ¥9,680(税込)
- 417 EDIFICEライトポンチ タンクトップ セットTee¥5,940(税込)
- 417 EDIFICE【BIG SHIRTS / ビックシャツ】 ボダンダウンL/Sシャツ¥9,900(税込)
【長め丈パンツ】清潔感のあるキレカジコーデに!
長め丈パンツは旬のワイドシルエットを選ぶと、夏でも暑苦しく見えません。
さらにタック入りやテーパードシルエットなら、清潔感のあるキレカジコーデが叶います。カラーはホワイトやベージュなど明るい色味を選ぶと、グッと夏らしくなるのでオススメ。
ダークなカラーのパンツなら、足元はサンダルで軽さを出すのが◎
27.大人の色気漂う!イージーパンツで上品リラクシー
ちょうど良いゆるさのイージーパンツを中心に、大人のリラクシースタイルに。
パンツのキレイなシルエットが映えるよう、トップスはシャツ1枚でシンプルにキメるのが◎
コーデ全体の落ち着いた色合いが大人の色気を演出。
レザーのグルカサンダルで男っぽさとキレイめを両立したい。着用スタッフ:MIURA
(MIURAの他のコーデを見る)
スタッフ身長:178cm▼着用アイテム
- EDIFICE【Cellar Door / セラードア】ドレープイージーパンツ¥19,800(税込)
- EDIFICE【LA BOUCLE / ラブークル】スタンドカラーシャツ デシンコモン¥15,840(税込)
- EDIFICE【HIROSHI TSUBOUCHI / ヒロシ ツボウチ】別注 グルカサンダル¥26,400(税込)
28.ベージュのワイドパンツで夏のキレカジコーデ
ベージュカラーのセンタープレス入りワイドパンツは、清涼感のあるキレカジコーデのマストアイテム。
オーバーサイズのシンプルなTシャツを組み合わせて、エフォートレスな旬のシルエットに。
足元はクラシックな雰囲気のローファーで、あえてきっちりキメるのがスタイリッシュ。着用スタッフ:numa
(numaの他のコーデを見る)
スタッフ身長:178cm▼着用アイテム
- EDIFICE【COG THE BIG SMOKE / コグ ザ ビッグ スモーク】別注 MASSIVE T¥19,800(税込)
- EDIFICE【HIROSHI TSUBOUCHI / ヒロシツボウチ】別注 クロッグビットローファー¥26,400(税込)
29.カジュアル度強めが気分!トレンドカラーと合わせる白パンツコーデ
夏こそ着たいホワイト系のパンツ。
キレイめになりすぎるのが気恥ずかしいなら、イージータイプのシェフパンツを選んでカジュアル感を出すのがカギ。
トップスは今年トレンドのグリーンをチョイスして、爽やかで涼しげな印象に。
ボーダーカットソーを斜めに巻き、コーデに遊びを加えるテクもマネしたい。着用スタッフ:s.k
(s.kの他のコーデを見る)
スタッフ身長:160cm▼着用アイテム
- JOURNAL STANDARD relumeCALIFORNIA ライトシェフパンツ¥6,380(税込)
- JOURNAL STANDARD relumeレイヤードスリットTシャツ¥2,970(税込)
- JOURNAL STANDARD relume【OOFOS/ウーフォス】OORIGINAL リカバリーサンダル¥6,380(税込)
30.渋いストライプで大人見え!シンプル派にもオススメの柄パンツコーデ
夏なら思い切って挑戦してみたい柄パンツ。
渋くてナチュラル感のあるこんなストライプ柄なら、普段シンプル派の人でも気負わずに着こなせます。
ほどよくルーズなシルエットも今年らしくて好印象。
ブラックのポロシャツとローファー風シューズでパンツの魅力を引き立てつつ、大人っぽさをアップしたい。着用スタッフ:N.Ta
(N.Taの他のコーデを見る)
スタッフ身長:169cm▼着用アイテム
- JOURNAL STANDARDFLAXASA ストライプ ブッチャー パンツ¥11,000(税込)
- JOURNAL STANDARD【LACOSTE for JOURNAL STANDARD / ラコステ】別注 ヘビー ピケ ポロシャツ¥16,500(税込)
- JOURNAL STANDARD【gravis/グラビス】 ODJICK MULE/オジェックミュール¥8,800(税込)
【デニム】シルエットで差をつける定番アイテム!
定番アイテムのデニムこそ、シルエットにこだわりたい。
今年らしいテーパードやオーバーサイズで、こなれ感と脚長効果を狙いましょう。また、ヴィンテージ風も今年はイチオシ。
シンプルな無地のトップスを引き立ててくれるのはもちろん、柄シャツのような存在感のあるアイテムもばっちり受け止めてくれます。
31.ヴィンテージ風デニムで柄やビビッドカラーを着こなす!
この夏トレンドの柄ものやビビッドカラーを難なく受け止めてくれるのがデニム。
こちらのデニムはヴィンテージ風の雰囲気があり、ジオメトリックシャツとイエローTシャツのこなれ感が一気にアップ。
ワイドながらもテーパードが効いたバルーンシルエットで、足元がスッキリ見えるのもうれしい。着用スタッフ:toki5
(toki5の他のコーデを見る)
スタッフ身長:165cm▼着用アイテム
- JOURNAL STANDARD《追加》【人気NO.1デニム殿堂入りベストセラー】バルーン デニム パンツ¥8,690(税込)
- JOURNAL STANDARD【21SS】【GEOM PATTERN / ジオメパターン】ショートスリーブ 柄シャツ / 総柄¥8,250(税込)
- JOURNAL STANDARD【KEEN×JOURNAL STANDARD/キーン】別注 UNEEK ユニーク¥13,200(税込)
32.ブルー系のメリハリを効かせた涼しげデニムコーデ
ベーシックながら洗練された印象のデニムを、ブルー系のアイテムと合わせた涼しげなコーデ。
デニムがダークな色味なので、淡いブルーのストライプシャツと色のメリハリがつき、それぞれのアイテムの魅力がしっかりと引き立ちます。
清潔感のあるホワイトのスニーカーも好印象。着用スタッフ:まえす
(まえすの他のコーデを見る)
スタッフ身長:169cm▼着用アイテム
- EDIFICE【AURALEE/オーラリー】HARD TWIST LIGHT DENIM パンツ¥26,400(税込)
- EDIFICE【LA BOUCLE / ラブ―クル】ジップアップ 6S レギュラー ブルーストライプ¥15,950(税込)
- EDIFICE【adidas Originals / アディダス オリジナルス】 STAN SMITH / スタンスミス¥14,300(税込)
33.ポロシャツ×ローファーでエレガントを醸す
爽やかなブルーが上品なパンツは、実はデニム見えする素材。
細身のテーパードシルエットで脚がスッキリとして見えるので、夏のキレカジコーデに大活躍します。
襟の立ち上がりがキレイなポロシャツを合わせて、大人の風格を醸したい。
キャメルのコインローファーで、エレガントなムードもプラス。着用スタッフ:TERAI
(TERAIの他のコーデを見る)
スタッフ身長:183cm▼着用アイテム
- EDIFICE【SOLOTEX(R) / ソロテックス(R)】5ポケット デニムパンツ¥14,850(税込)
- EDIFICEウォッシャブル コットンナイロン 半袖 ニットポロシャツ¥11,550(税込)
- EDIFICE【HIROSHI TSUBOUCHI】別注 コインローファー(クレープソール)¥25,850(税込)
【セットアップ】リラクシーな雰囲気でサマになる!
トップスとボトムスがセットになっていて、簡単にコーデが完成するセットアップも今年注目のアイテム。
この夏は、柄シャツとショートパンツの組み合わせなど、大人のリラクシーな雰囲気が漂うタイプが充実しています。
セットアップにインパクトがあるので、インナーはシンプルにするのがオススメ。
34.ジャガード柄がクールな同系色コーデ
ジャガード柄を全面にデザインしたオープンカラーシャツとワイドパンツのセットアップコーデは、ルーズなシルエットが今年らしさ満点。
同系色のTシャツを合わせて、統一感を意識したい。
タッセル付きのサンダルでエッジを足し算。着用スタッフ:Ryota.I
(Ryota.Iの他のコーデを見る)
スタッフ身長:174cm▼着用アイテム
- JOURNAL STANDARDP/CU TRIVAL ジャガードオープンカラー半袖シャツ¥19,800(税込)
- JOURNAL STANDARDP/CU TRIVAL ジャガード タック ワイドパンツ¥19,800(税込)
- JOURNAL STANDARD【ULTIMA】ヘビージャージーワイドTEE¥6,600(税込)
35.刺繍が存在感を放つ、大人のセットアップコーデ
袖にエスニックな刺繍をほどこした七分丈シャツとショートパンツのセットアップコーデ。
派手さを抑えながらも存在感のあるデザインで、シャツのボタンをとめてもサマになります。
涼しげでリラックスムードたっぷりの雰囲気は夏にぴったり。
大人の品格が漂うグルカサンダルで、より今年らしく。着用スタッフ:まえす
(まえすの他のコーデを見る)
スタッフ身長:169cm▼着用アイテム
- EDIFICEマグレブシシュウロングバンドカラーシャツ¥27,500(税込)
- EDIFICEマグレブシシュウイージーショーツ¥24,200(税込)
- EDIFICE【FRUIT OF THE LOOM】別注 2パック リンガー Tシャツ¥12,100(税込)
36.気分が上がるペイズリー柄セットアップで夏を味わいつくす!
半袖シャツ、ショートパンツ、巾着袋がセットになっていて、スタイリングが即完成するセットアップ。
インパクトのあるペイズリー柄で、一気に夏気分が盛り上がること間違いなし。
ゆったりとしたデザインなので、肩の力を抜いて着たいワンマイルウェアにも活躍します。
ブラウン系の柄と相性のよいホワイトのインナーで、親近感を演出。着用スタッフ:山さん
(山さんの他のコーデを見る)
スタッフ身長:177cm▼着用アイテム
- JOURNAL STANDARD再入荷【総柄シャツ+ショーツ+巾着袋の3点セット】ホームウェア SUMMER セットアップ¥8,800(税込)
- JOURNAL STANDARD【CHAMPION×JOURNAL STANDARD】別注 T-1011 ポケットTシャツ¥5,500(税込)
- JOURNAL STANDARD【CONVERSE / コンバース】CANVAS ALL STAR J OX¥14,300(税込)
【サンダル】抜け感を出せる夏の必須アイテム!
Tシャツとショートパンツのみなど、着用アイテムが少なくなりやすい夏は、どうしてもコーデに遊びを加えにくいもの。
そんなときはサンダルにこだわると、涼しげな雰囲気を出しつつコーデに抜け感をプラスできるのでオススメです!昨年から引き続き人気のスポサンは、トングタイプが旬。
グルカサンダルのような、カジュアルすぎずキレイめなサンダルもイチオシ。
37.スウェードサンダルでエフォートレスなスタイリング
半袖シャツにイージーパンツを合わせたリラックス感のあるコーデには、スウェード素材がニュアンスたっぷりのサンダルを合わせて、よりエフォートレスに。
全体をシックなカラーでまとめることで、大人の余裕を感じさせる着こなしに仕上がります。
シャツの裾や袖からTシャツをのぞかせて、抜け感を足し算。着用スタッフ:大雅
(大雅の他のコーデを見る)
スタッフ身長:170cm▼着用アイテム
- EDIFICE【BIRKENSTOCK / ビルケンシュトック】別注 ZURICH TAUPE¥17,600(税込)
- EDIFICE【LA BOUCLE / ラブークル】オープンカラーシャツ S/S Ry/Cストライプ¥14,850(税込)
- EDIFICEダック イージーパンツ¥15,400(税込)
38.レザーサンダル×ピンクシャツで男の色気を醸す
細身のアイテムにレザーサンダルを合わせたキレカジコーデ。
今夏トレンドのグルカサンダルの艶っぽい色気が、こなれ感のあるピンクシャツと好相性。
さりげないチェック柄のイージースラックスをつないで、気負わない男の魅力を感じさせる佇まいに。着用スタッフ:EIMU.S
(EIMU.Sの他のコーデを見る)
スタッフ身長:174cm▼着用アイテム
- EDIFICE【HIROSHI TSUBOUCHI / ヒロシ ツボウチ】別注 グルカサンダル¥26,400(税込)
- EDIFICEコットン/リネン 7分袖 カッタウェイシャツ¥11,000(税込)
- EDIFICEリフラックス チェック 1プリーツ イージーパンツ¥13,200(税込)
39.カモフラ柄が活きるシンプルスポーティ
今年注目のトングサンダル。
人と差をつけるなら、こんなカモフラージュ柄をチョイスするのもあり。
サンダルの柄を際立たせるために、トップスとボトムスは渋めカラーの無地に。
キャップやバッグのロゴがシンプルスポーティのスパイス。着用スタッフ:futagawa hiromu
(futagawa hiromuの他のコーデを見る)
スタッフ身長:177cm▼着用アイテム
- JOURNAL STANDARD【OOFOS×JOURNAL STANDARD/ウーフォス】別注 O Original PRINTED¥8,250(税込)
- JOURNAL STANDARD【汗染み防止 / UVカット】USAコットン ヘビーウェイト Tシャツ¥4,950(税込)
- JOURNAL STANDARD【GRAMICCI×JOURNAL STANDARD】 別注 シェル パッカブルショーツ¥8,580(税込)
【スニーカー】カジュアルからキレイめまでOK!
カジュアルからキレイめまで、どんなコーデにも対応できるスニーカー。
サンダルよりもラフすぎず、革靴よりも重く見えないので、夏に重宝するシューズです。トップスとカラーの系統を合わせてコーデに統一感をもたせる定番テクのほか、ワントーンのコーデにスニーカーだけあえて違うカラーを選ぶハズしテクにも注目。
40.涼しげカラーがカギのコンバーススタイル
グリーンが爽やかなプルオーバーに、鮮やかなブルーのコンバースを合わせて清涼感を演出したコーデ。
スニーカーがシンプルな分、トップスのカットオフやスリットがよく映えます。
ボトムスは足首の見えるレングスを選び、軽さを出すのがポイント。着用スタッフ:YAMAGUCHI
(YAMAGUCHIの他のコーデを見る)
スタッフ身長:182cm▼着用アイテム
- JOURNAL STANDARD relume【CONVERSE / コンバース】ALL STAR J OX LIGHT NAVY¥13,200(税込)
- JOURNAL STANDARD relumeCALIFORNIA プルオーバー 半袖スウェット¥4,950(税込)
- JOURNAL STANDARD relumeLINEN SOLOTEX/リネンソロテックス イージーパンツ¥9,680(税込)
41.ナイキのエアフォース1が光るカラーテク
ベージュのワントーンコーデにブラックのスニーカーがひときわ目立つスタイル。
実はTシャツのバックにはアメリカの伝統的な柄が大胆にプリントされており、ナイキのエアフォース1とカラーがリンク。
カラーを最小限に絞ることでコーデにパンチを効かせるテクは、ぜひマネしたい。着用スタッフ:tetsu.seike
(tetsu.seikeの他のコーデを見る)
スタッフ身長:174cm▼着用アイテム
- JOURNAL STANDARD【NIKE / ナイキ】 エアフォース1¥11,000(税込)
- JOURNAL STANDARD【PENDLETON×JOURNAL STANDARD】別注 バックプリント Tシャツ¥5,280(税込)
- JOURNAL STANDARD【PROPPER/プロッパー】BDU PANTS-Super bleach¥12,100(税込)
42.トップスとカラーを合わせた都会的なミニマルコーデ
スニーカースタイルをおしゃれに見せるコツのひとつは、スニーカーとトップスのカラーを合わせること。
コーデに統一感が出て、大人っぽさがアップします。
こちらのコーデは、ミニマルなバスケットシューズをシャープな印象の白シャツに合わせて、都会的なシンプルスタイルに。
その他のアイテムもカーキやネイビーといったベーシックカラーでまとめているのが好印象。着用スタッフ:MASURAO
(MASURAOの他のコーデを見る)
スタッフ身長:172cm▼着用アイテム
- EDIFICEドレススニーカー バスケット¥13,200(税込)
- EDIFICEコットン/リネン 7分袖 カッタウェイシャツ¥11,000(税込)
- EDIFICERIRANCHA DOBBY アンクルパンツ¥13,200(税込)
【バッグ】今どき感を手軽にオン!スタイルアップにも
単調になりがちな夏コーデは、小物で周りの人と差をつけるのが鉄則。
とくにバッグは今どき感を手軽にオンできるので、アクセサリー感覚で取り入れられるのが◎今年は、シンプルなコーデを引き立ててくれる大胆な柄ものが豊作です。
ウェストポーチやショルダーポーチを肩掛けするのもトレンド。
視線が上にいくので、スタイルアップ効果が期待できます。
43.トレンドの派手柄ポーチを効かせたシックなストリートスタイル
落ち着いた配色で全体をそろえ、鮮やかなグリーンやオレンジが目を引くポーチでエッジを効かせた今年らしいスタイリング。
ポーチはアフリカンバティック生地を使用しており、ストリートからリゾート、アウトドアまで幅広く使い回せるのがうれしい。
スポーティなトングサンダルはあえてベージュを選び、上品な抜け感をオンしたい。着用スタッフ:MASATOKI
(MASATOKIの他のコーデを見る)
スタッフ身長:169cm▼着用アイテム
- JOURNAL STANDARD relumeAFRICAN BATIK ポーチ¥4,400(税込)
- JOURNAL STANDARD relumeドライシアサッカー アクティブシャツ¥7,920(税込)
- JOURNAL STANDARD relumeFLANDERS LINEN/フランダースリネン プレイング イージーパンツ¥7,920(税込)
44.コーデの引き締め役に!スタイルアップも狙えるウェストポーチ使い
今夏は小さめのウェストポーチやショルダーポーチをアクセサリー感覚でつけるのがトレンド。
グレーTシャツとカーキのショートパンツというシンプルなアウトドアスタイルも、ノースフェイスのウェストポートがアクセントになってお洒落度がアップします。
ブラックの効果でコーデ全体が引き締まった印象に。
目線を上に誘導できるので、スタイルアップも期待できます。着用スタッフ:ふく
(ふくの他のコーデを見る)
スタッフ身長:178cm▼着用アイテム
- 417 EDIFICE【THE NORTH FACE / ザ ノースフェイス】 GRANULE¥4,070(税込)
- 417 EDIFICE【TAION / タイオン】別注 STORAGE TEE 2pcs SET¥4,290(税込)
- 417 EDIFICE【GRAMICCI】別注ライトナイロンリフレクターパッカブルショーツ¥9,680(税込)
45.デザイン性の高いキャンバスバッグが好感度大なシンプルコーデ
シンプルながらもアイテムのディテールに技がある好感度コーデ。
バッグはオーソドックスなキャンバスバッグに見せかけて、よくよく見るとステッチワークやワンショルダーなど随所にこだわりがある、存在感あふれるアイテム。
クリーンなホワイトをメインに、色の数を抑えて落ち着きを演出したい。着用スタッフ:MASURAO
(MASURAOの他のコーデを見る)
スタッフ身長:172cm▼着用アイテム
- EDIFICE【TYPE / タイプ】11 CANVAS BAG¥15,400(税込)
- EDIFICERIRANCHA DOBBY P/O バンドカラー 7分シャツ¥12,980(税込)
- EDIFICE【SOLOTEX(R) / ソロテックス(R)】5ポケット デニムパンツ¥14,850(税込)
ここまでオススメの夏コーデをアイテム別に見てきました。
続いて、体型の悩み別に着こなしのポイントをお伝えしましょう。
【体型別】夏コーデの着こなしポイント
夏は薄着だから、体型が出やすいのが悩みどころ。
でも、夏服の選び方のコツを押さえれば、気になる体型をカバーしてスタイルよく見せられます。ここでは、「お腹周りが気になる」「脚の太さが気になる」「身長を高く見せたい」など、悩みのタイプ別に着こなしのコツをお伝えします。
お腹周りが気になる
お腹周りが気になる場合、「引き締めカラーを選ぶ」「羽織りでお腹を隠す」のがコツ。

ブラックやネイビーなどのダークカラーや、ブルー・グリーンなどの寒色は、実際よりもスリムに見せる効果があります。
こうした引き締めカラーを選ぶと、お腹周りをカバーできるんです。また、トップスの上からシャツやカーディガンを羽織ると、適度なゆとりが生まれてお腹が目立ちにくくなります。
サコッシュを前に斜め掛けしてお腹を隠すテクニックもアリ。
脚の太さが気になる
脚の太さが気になる方は、「ゆったりとしたシルエットのパンツを選ぶ」「引き締めカラーを選ぶ」のがポイント。

ゆったりとしたシルエットのパンツなら脚の太さが出にくいので、着やせして見えます。
太もも周りに余裕があり、足首に向かってラインが細くなるテーパードシルエットも体型カバーにぴったり。ブラックやネイビーなどの引き締めカラーを選べば、さらに着やせ効果がアップします。
縦のラインを強調するストライプ柄もオススメ。
ストライプの幅は太めよりも細めのほうがスッキリした印象になります。
やせ型が気になる
やせ過ぎでコーデがキマらない・・・と悩んでいる場合は、「明るいカラーを選ぶ」「ジャストサイズ・やや大きめのトップスを選ぶ」「Iラインのシルエットを意識する」のがコツです。

白やベージュのほか、イエローやピンク、オレンジなどの暖色は、体を大きく見せてくれるからオススメ◎
トップスを選ぶ際は、あまりオーバーサイズだとかえって細身体型を強調してしまうので、ジャストサイズもしくはやや大きめのサイズを選ぶのがポイント。
首元は鎖骨が見えるVネックよりも、クルーネックのほうが体型が目立たなくていいですよ。全身のシルエットは、トップスとボトムスをジャストサイズで統一して「Iライン」にするのがオススメ。
細身の体型が活きて、スタイリッシュに見えるんです。
身長を高く見せたい
身長を高く見せたいと悩んでいる場合、「目線を上げる」「引き締めカラーのボトムスを選ぶ」「キレイめを意識する」の3点がポイントです。

シャツを肩掛けしたり、サングラスを首から掛けたりして目線を上に誘導すると、身長の低さが気になりにくくなります。
また、ボトムスはブラックやネイビーなどの引き締めカラーを選ぶと、脚長効果バツグン!
ダークカラーのシューズでつなげば、よりいっそう脚が長く見えますよ。身長が低いと、どうしても年齢よりも幼く見られがちなので、キレイめコーデを意識するのもコツ。
上品なデザインのシャツやポロシャツで大人っぽさを演出しましょう。
身長の高さを活かしたい
高身長を活かしたコーデのポイントは、「スッキリシルエットのボトムスを選ぶ」こと。
スタイルアップ効果抜群の脚長コーデが完成します!また、身長が高いと威圧的で怖い印象を与えてしまう、と悩んでいる方もいますよね。
そんな印象をなくすためには、「淡いカラーを選ぶ」「カジュアル感を演出する」を意識すると◎

ホワイトやベージュのような柔らかくて淡い色味や、カジュアル感の演出が、親しみやすさをアップさせてくれます。
カジュアルコーデも身長が高いと幼くなりすぎず、こなれた印象に。
体型の悩み別に着こなしのポイントをお伝えしました。
ベイクルーズでは、「ぽっちゃりさん」「がっちりさん」「標準さん」「やせ型さん」といった体型のタイプ別や身長別にコーデを探せるので、ぜひ以下のタグをチェックしてみてくださいね。
夏の汗対策
「汗ジミが目立つのがつらい」「汗の臭いで周りに迷惑をかけていたらどうしよう」など、夏は汗の悩みが尽きないですよね・・・。
最後に、夏を快適に過ごすための汗対策をお伝えします!夏の汗対策のポイントは2つ。
「汗ジミ防止や抗菌など高機能なアイテムを選ぶ」「汗ジミが目立ちにくいカラーを選ぶ」 です。

最近、汗ジミが表に響きにくい「汗ジミ防止機能」や、汗の臭いを抑える「抗菌加工」など、汗対策にこだわった高機能なアイテムが充実しています。
科学的に研究されたこうしたアイテムを選んで、少しでも汗ジミや臭いを抑えましょう。たとえば、ベイクルーズでは以下のようなアイテムを展開中。
いずれもシンプルなデザインなので、インナーにも大活躍します。汗ジミが気になる方は、汗が目立ちにくいカラーを選ぶことも大切。
「ブラック」「ネイビー」のようなダークカラーや「白」は、濡れても元の色からあまり変わらないので夏コーデに取り入れやすいです。
また、無地よりも柄のほうが汗ジミが目立ちにくいですよ。一方、「ライトグレー」「ベージュ」のように濡れると色が濃くなるカラーは、汗ジミが目立ちやすいので要注意。
汗ジミ対策にはこのほか、トップスや地肌に直接貼る、市販の汗取りパッドを使うのもオススメです。
今夏は普段と違う着こなしにチャレンジしよう
2021年夏にオススメのメンズコーデをご紹介してきました。
今年は柄シャツやビビッドカラーのショートパンツなど、大胆なアイテムがトレンド。
こうしたアイテムを着こなす自信がない・・・という方もいるかもしれませんが、実は着るだけで一気にあか抜けるので、ぜひチャレンジしてみてください。周りに差をつけるファッションで、夏を満喫しちゃいましょう。