
「コーデが簡単にキマるサロペットをおしゃれに着こなしたい!」
「サロペットは子どもっぽい印象になりそう・・・」
「キレイめなサロペットコーデが知りたい!」サロペットは簡単にコーデが完成して、着心地が楽ちんなのが魅力ですよね。
でも、幼い印象に見えたり、ゆるめシルエットが主流だから野暮ったく見えたりしないか心配・・・。
そんなときは、インナーの合わせ方や小物使いを工夫すれば、簡単に大人顔にブラッシュアップできますよ♪今回はIENA(イエナ)やJOURNAL STANDARD(ジャーナルスタンダード)など、ベイクルーズが展開する人気ブランドのスタッフが着用するコーデの中から、大人の女性にオススメしたいサロペットスタイルをご紹介します!
着回しやすく使い勝手の良いカラーを厳選したので、早速チェックしてみてくださいね♪
サロペットコーデが垢抜ける!人気アイテムランキング
【ホワイト&ベージュサロペット】キレイめな上品カジュアルにまとまる
清潔感のあるクリーンな大人カジュアルにぴったりなのがホワイト!
デニム素材のようにカジュアルな印象が強い素材でも子どもっぽくならず、キレイめに仕上がります。
ベージュなら、さらにナチュラルで親しみやすい雰囲気がアップ♪
どちらも淡い色味なので、スッキリした縦長シルエットを選ぶのがおすすめ。
濃い色のインナーでメリハリをつけたり、顔まわりにアクセサリーを重ねて視線を上に引き上げたりして、スタイルアップを意識してみてくださいね。
01.ホワイト×ラベンダーで作る最旬女っぽサロペットコーデ
白でまずチェックしたいのが、オーバーオール風のコットンサロペット。
カジュアルなだけでなく、微光沢の表面やすとんと落ちた縦長シルエットが大人っぽいムードもたっぷり!
トップスとシューズは落ち着いた女性らしさを醸すラベンダーで色合わせして、垢抜けたフェミニンサロペットコーデを完成させて♪着用スタッフ:hareko
(harekoの他のコーデを見る)
スタッフ身長:165cm
02.寒色ブラウスとシルバーアクセを差し込んだ大人なサロペットコーデ
オンとオフの境界が曖昧な今の時代にぴったりな、キレイめ白サロペットコーデ。
キチンと感たっぷりなブルーのコットンシルクシャツを重ねて、カジュアル感を払拭!
旬なシルバーネックレスも、クールな印象です♪
春夏素材のバッグ&サンダルで抜け感を添えて、カタさとゆるさが絶妙な爽やかサロペットスタイルをメイクして。着用スタッフ:Woody
(Woodyの他のコーデを見る)
スタッフ身長:160cm
03.ラフなリネンがこなれ感を高める白サロペットコーデ
ベーシックな白のリネンシャツを、あえて同じ白系のサロペットに重ねたオールホワイトコーデ。
袖のボリュームでさりげなくトレンドを意識しつつ、シャツと色味がほんのり違うオフホワイトのサロペットを合わせてトーンをずらせば、ぐっとこなれ感がアップ。
ゴツめのアクセサリーやミニショルダーが野暮ったくならないポイント♪着用スタッフ:yuuka
(yuukaの他のコーデを見る)
スタッフ身長:156cm
04.今すぐ真似できる♪トップスを腰巻きしてメリハリをプラス
ゆるっとしたサイジングや大きなポケットがこなれたカジュアルに仕上がるコットンピケのサロペットは、着こなしで一手間を加えれば膨張見えを防げて安心◎
爽やかなボーダートップスをラフに腰巻きするだけで、シルエットにメリハリがついてスタイルアップしますよ♪
あえて小物はクラシックなデザインを合わせるのが大人流!着用スタッフ:RIKA
(RIKAの他のコーデを見る)
スタッフ身長:160cm
05.ボーダートップス×白サロペットの爽やか大人カジュアルコーデ
今季豊作なカラーボーダートップスこそ、白サロペットとのレイヤードがおすすめ。
お互い白ベースだから相性が良く、ボーダーの色味がコーデの中でほどよいアクセントに光ります♪
キャッチーなビッグトートも映え小物に最適◎
ヘアスタイルはアップにしてシュッと見えを叶えて。着用スタッフ:Onda
(Ondaの他のコーデを見る)
スタッフ身長:158cm
06.女性らしい甘ブラウスにサロペットでマニッシュさを加えたコーデ
肩のギャザーやほんのり透け感のある素材が女っぽいシャツ。
落ち着きと上品さが魅力のブラウンを白サロペットに差し込むことで、メリハリが効いて大人っぽさもキープ♪
肩まわりの華やかなデザインが引き立つコンビネーションが、お洒落指数を高めてくれます。
ヘルシーなキャップ&スニーカーは白でつなぐことで統一感をもたせて。着用スタッフ:sumi
(sumiの他のコーデを見る)
スタッフ身長:163cm
07.旬な袖コンシャスブラウスを引き立てるサロペットコーデ
トレンドの映え袖ブラウスと相性が良い白サロペット。
フェミニンなディテールを引き立てつつ、デニムならではのラフさが漂って頑張りすぎないデイリースタイルに仕上げてくれます。
ゴールドアクセサリーやベージュのバッグ&シューズを取り入れて、上品にまとめるのが大人コーデのポイントです♪着用スタッフ:moca
(mocaの他のコーデを見る)
スタッフ身長:151cm
08.足元はヒールが鉄則♡ゆるシルエットのオールホワイトコーデ
すとんと落ち感のある今時シルエットな白サロペットが主役。
インナーも、女っぽい抜け感漂うドルマンスリーブのトップスを重ねて、リラクシーな雰囲気たっぷりに仕上げて。
コインネックレスやチェーンバッグが華やかさもプラス♪
ゆるめなスタイルの時こそ、足元はヒール!
ヌーディなストラップサンダルが大人フェミニンに格上げしてくれます。着用スタッフ:ishiguro
(ishiguroの他のコーデを見る)
スタッフ身長:167cm
09.シャツの着こなしはインナーだけにあらず♪肩掛けが簡単お洒落
リネンシャツは、サロペットにインしてもアウトしてもコーデがサマになる優れものなんです♪
ブラウンのボリュームリネンシャツをふわりと肩掛けして、ほっこりさせないベージュサロペットコーデをメイク。
サングラスやクリアサンダルが、さらにモダンな雰囲気を高めてくれるアクセントとして光ります♪着用スタッフ:keiko
(keikoの他のコーデを見る)
スタッフ身長:159cm
10.シルエットのメリハリがポイント!トレンドど真ん中の淡色コーデ
白の色味が少し異なるオールホワイトコーデは、周りから一目置かれるお洒落テクニックの一つ。
同じ白でも少し色味を変えて奥行きをもたせたり、ボリュームのあるデザインを効かせてシルエットに抑揚をつけたりすれば、膨張見えを防げますよ♪
さらに、揺れるフリンジミニバッグやシルバーアクセサリーを足してスタイリッシュに仕上げて。着用スタッフ:miyon
(miyonの他のコーデを見る)
スタッフ身長:161cm
11.小物合わせでお洒落に差がつく!旬の縦長シルエットコーデ
白ならではのクリーンでキレイめな印象を活かせば、カジュアルなイメージを払拭するオンのコーデも作れちゃいます♪
モダンなスリーブレスジャケットを合わせて縦長シルエットをつくるだけで、お洒落指数がぐんとアップ。
パールネックレスやスカーフが、ミニマルコーデに春らしい華やかさをプラス♪着用スタッフ:Miyuki
(Miyukiの他のコーデを見る)
スタッフ身長:154cm
12.レトロなドット柄ブラウスでレディに仕上げたサロペットコーデ
ゆったりとしたヒップまわりやワイドなストレートラインがリラックス感満載のサロペットは、ストラップが華奢だから野暮ったい印象にならず女っぽさも◎
インナーに黒のドット柄ブラウスを重ねることで、さらにレディな雰囲気を高めて。
この春夏トレンドのトングサンダルが、大人な抜け感をプラス。着用スタッフ:MATSUMOTO
(MATSUMOTOの他のコーデを見る)
スタッフ身長:162cm
13.ロゴTシャツでほっこりさせないベージュサロペットコーデ
ベージュサロペットを選ぶときは、ゆるすぎないサイジングとハリのある素材を選ぶのが大人の最適解。
フロントジップが効いた縦長シルエットのチノサロペットには、着映え効果を発揮するロゴプリントTシャツを合わせてクールにまとめて。
ゴツめのサンダルで足元に重厚感を加えたのもポイント!着用スタッフ:TOYAMA
(TOYAMAの他のコーデを見る)
スタッフ身長:165cm
【ブラックサロペット】迷ったらまず手に取って損なし
サロペットデビューの色選びに迷ったら、ブラックを選べばまず間違いなし。
コーデの大部分を占めるアイテムだからこそ、引き締め色かつスタイリッシュに仕上がる黒の力を借りましょう♪
合わせるアイテムは他の色をあまり足さず、シンプルにまとめるのがおすすめです。
14.体が泳ぐワイドシルエットが華奢見え効果を狙える黒コーデ
黒サロペットの重たいイメージを覆す、軽くてイージーなワイドシルエットサロペットで好印象をゲット!
体が泳ぐオーバーサイズだから、華奢見え効果も期待できます!
さらにインナーはサーモンピンクのニット、小物はキュートな花付きのカゴバッグを合わせて、大人可愛いサロペットコーデに仕上げて♪着用スタッフ:hareko
(harekoの他のコーデを見る)
スタッフ身長:165cm
15.小物合わせがクールなモノトーンサロペットコーデ
リネン風の素材で仕立てたワイドシルエットだから夏まで涼しげに着こなせる、ノンストレスなサロペット。
ノースリーブのボーダーカットソーをインして、カジュアルになりすぎないスタイリッシュなモノトーンコーデに仕上げて。
存在感のあるバングルやトングサンダルをシルバーでまとめれば、切れ味の良さがさらにアップ。着用スタッフ:MATSUMOTO
(MATSUMOTOの他のコーデを見る)
スタッフ身長:162cm
16.甘めなバッグが春らしいアクセントに効いたモノトーンコーデ
着こなし次第でキレイめにもカジュアルにもなる、便利なキャミソールのブラックサロペット。
首元のギャザーがクラシカルな白ブラウスをインして、レディライクなモノトーンコーデをメイク。
あえて足元はスポサンでヘルシーにハズしつつ、ピンクのミニショルダーを携えてコーデの鮮度を更新!着用スタッフ:PRESS.O
(PRESS.Oの他のコーデを見る)
スタッフ身長:156cm
17.ほっこり見えないブラックのナチュラル系サロペットコーデ
まるでワンピースのように見えるフレアシルエットのサロペットは、動くたびにふんわり広がって女性らしい印象♪
あえてブラックを選んで、大人っぽく引き締めて!
リネン混のあせた色合いが軽さもあり、ナチュラル素材のバッグとも好相性です♪着用スタッフ:haru
(haruの他のコーデを見る)
スタッフ身長:161cm
18.遊びの効いた着こなしがワンランクアップさせるサロペットコーデ
シンプルな黒デニムサロペットは、着こなし次第で表情が大きく変化するのも魅力♪
あえて片方のショルダーを外して、インナーのロゴTシャツを引き立てるテクは真似したい!
首元にスカーフをプラスすれば、春らしい華やかさも感じさせます。
白のミニマルなミュールがさらにモダンな印象にブラッシュアップ。着用スタッフ:i.yoneda
(i.yonedaの他のコーデを見る)
スタッフ身長:160cm
19.ベージュが絶妙な抜け感を加えたブラックカジュアルコーデ
コーデが凛としたキレイめムードに仕上がる、フレア裾の黒サロペット。
ウエスト周りがほどよく締まったラインが子どもっぽくならず、大人小物と好相性!
クラシカルなミニバッグとトングサンダルも黒で統一することで、インナーのベージュトップスの抜け感がいっそう引き立ちます。着用スタッフ:WATANABE
(WATANABEの他のコーデを見る)
スタッフ身長:163cm
20.くすみ色アイテムで優しさを加えたレザーサロペットコーデ
黒サロペットコーデをワンランクアップさせるなら、レザーがおすすめ!
高級感のある素材ならではのツヤや上質感が、一歩先ゆく大人コーデに導いてくれます。
相性の良い辛口なパイソンパンプスやシルバーアクセサリーをMIXしてモードにまとめつつ、仕上げにくすみミントグリーンのパーカを羽織って親近感をゲット♪着用スタッフ:BUYER.N
(BUYER.Nの他のコーデを見る)
スタッフ身長:163cm
21.ちょっとした集まりにもOK!キレイめサロペットコーデ
カジュアルなアイテムながらも、幅広いシーンに対応できるのは黒サロペットならでは。
インナーは落ち着きと上品感、ラフな今っぽさも漂うベージュトップスを重ねて気負わないムードにまとめて。
アクセサリーやクラッチバッグは、シルバー系で統一してスタイリッシュに仕上げるのが今っぽい♪着用スタッフ:RIKA
(RIKAの他のコーデを見る)
スタッフ身長:160cm
22.トレンド大本命♡盛り袖ブラウスが映えるオールブラックコーデ
今年らしいコーディネートNo.1!
大きなフリルカラーが目を引く甘めブラウスは、サロペットと合わせることで気負わずチャレンジできます♪
どちらも黒でまとめれば、いっそうモダンな大人カジュアルに格上げ。
足元はスリッポン感覚ではけるローファーが上品さと抜け感を醸します。着用スタッフ:ETSUKO
(ETSUKOの他のコーデを見る)
スタッフ身長:170cm
【グレーサロペット】抜け感と落ち着きが大人コーデに導く
デイリーカジュアルにぴったりなゆるさと抜け感があるグレーサロペット。
落ち着いた色味なので子どもっぽくならず、こなれた雰囲気も抜群♪
とはいえ、素材次第では生活感が出るのが気になることも・・・。
そんなときは、スタイリッシュな小物やモードなアイテムをMIXして、切れ味よくまとめるのが大人っぽくなる秘訣です!
23.ハードなアクセサリーと合わせて大人に仕上げたサロペットコーデ
女っぽい抜け感たっぷりのキャミソールタイプのオールインワンは、グレーなら野暮ったくならずにクールな雰囲気がアップ!
首の詰まった白のノースリーブTを重ねてさらにスタイリッシュなコーデに仕上げて。
ルーズな印象にならないゴツめシルバーアクセサリーがトレンド感も盛り上げます。着用スタッフ:BUYER.N
(BUYER.Nの他のコーデを見る)
スタッフ身長:163cm
24.ラフな着こなしが脱・ボーイッシュなこなれサロペットコーデ
青みが強い今っぽいグレーのサロペットは、ドライなタッチの麻混素材。
さらに、美脚ラインが計算されたシルエットなど、大人っぽく着こなせる要素が満載!
片方のストラップを外して、インナーのロゴTを引き立てるテクニックは今すぐ真似したい♪
クリアサンダルやクラシカルなバッグなど大人小物がグッドバランス。着用スタッフ:kaho
(kahoの他のコーデを見る)
スタッフ身長:168cm
25.黒小物がピリリと引き締めてくれる大人カジュアルコーデ
洗いをかけたヴィンテージ風の表情がこなれ感たっぷりのデニムサロペット。
グレーなら辛口な要素が強まって幼い印象になりません。
古着のように着込んだ風合いが魅力のロゴTシャツと相性抜群!
ストラップを片方だけ外して遊び心を加えて。
ゆるっとした着こなしだからこそ、モードな黒小物でピリリと引き締めましょう♪着用スタッフ:yuka
(yukaの他のコーデを見る)
スタッフ身長:165cm
26.ブラウスとの合わせは甘すぎないくすみトーンがお洒落ポイント!
ラッフル襟が存在感たっぷりのブラウスは、単品使いでトレンドムード抜群のコーデに仕上がります!
とはいえ大人にはちょっぴり気恥ずかしい・・・そんな時はくすみブルーを選んでグレーサロペットと合わせるのがおすすめ♪
スウィート一辺倒にならない大人可愛い旬カジュアルが簡単に作れますよ♪着用スタッフ:haru
(haruの他のコーデを見る)
スタッフ身長:161cm
27.気楽に着られてこなれ感たっぷり♪白ニットとのMIXコーデ
動きやすくて着心地のよいゆるめなサロペットは、ワンマイルコーデにもおすすめなんです!
白のVネックニットをインすればルーズにならず、むしろキレイめな印象がアップ♪
シンプルなワンツーコーデでもこなれ感がたっぷり出せるのも嬉しい!
ころんと可愛いミニバッグとヒールサンダルがお洒落を底上げ。着用スタッフ:risa
(risaの他のコーデを見る)
スタッフ身長:156cm
28.ミニマルモードなバッグがカジュアルコーデを格上げ!
一点投入で簡単にコーデがこなれて、リラクシーな雰囲気も抜群のゆるシルエットなキャミソールサロペット。
首が詰まった白Tシャツをインすれば、切れ味よくシュッと見えが叶います♪
メンズライクなオーバーサイズのパーカーをラフに羽織りつつ、端正な白バッグを携えてギャップを楽しんで。着用スタッフ:PRESS.O
(PRESS.Oの他のコーデを見る)
スタッフ身長:156cm
29.柔らかく女性らしい淡色グラデーションでまとめたゆるコーデ
淡い色合いでまとめたグラデーションコーデを作るときは、サロペットはハリのある素材やモードなシルエットを選んで膨張見えを防いで。
存在感のあるタックがモードな印象を強めるワイドサロペットなら、カーディガンを同系色でつないでもぼんやりせず大人っぽくまとまりますよ♪着用スタッフ:akiyama
(akiyamaの他のコーデを見る)
スタッフ身長:158cm
30.サロペットとの合わせでお洒落度アップ!ジャケットコーデ
かっちりしすぎないジャケットコーデが主流の今、サロペットをインしたコーデは最も旬なスタイルの一つなんです♪
夏まで使えるリネン混の涼しげジャケットにインしたのは、リラックス感のあるリブサロペット。
シックなグレーが上品さをキープしてくれます。
ハンサムバッグやサングラスなどクールな小物を味付けして。着用スタッフ:waki
(wakiの他のコーデを見る)
スタッフ身長:163cm
31.さりげないツヤが今っぽいマニッシュカジュアルコーデ
春らしいブラウス×サロペットのカジュアルコーデは、グレーベースでまとめると落ち着いた雰囲気に仕上がっておすすめ。
シアー素材に控えめな光沢をのせたブラウスは、プレーンなデザインだけど今時なゆるシルエットが◎
デニムサロペットでラフなムードを足しつつも、ほんのり女らしさが香ります♪着用スタッフ:KIKU
(KIKUの他のコーデを見る)
スタッフ身長:160cm
32.ブラウン×グレーのシックな色合わせのサロペットコーデ
寒暖差のある春夏シーズンに1枚持っていたいのがリネンシャツ!
大人カラーのブラウンを持っていれば、カジュアルになりすぎずこなれた雰囲気にまとまります。
グレーのサロペットの上にラフに羽織るだけで、子どもっぽくならず◎
スッキリと開いた首元には、トレンドのコインネックレスを光らせて♪着用スタッフ:rui
(ruiの他のコーデを見る)
スタッフ身長:153cm
33.繊細なブラウスをグレーサロペットがいっそう引き立てる♪
透け感のある素材と袖コンシャスなデザインがフェミニンな旬ブラウスは、カジュアルなアイテムとMIXするのが今っぽい!
落ち着きのあるグレーのサロペットなら甘さを抑えつつ、ヘルシーなムードも加わってぐっとお洒落度がアップしますよ♪
今季注目のトングサンダルが抜け感も演出してくれます。着用スタッフ:yuka
(yukaの他のコーデを見る)
スタッフ身長:165cm
【ネイビーサロペット】上品で洗練された雰囲気に仕上がる
カジュアルなイメージを払拭してくれる、シックで上品なネイビーサロペット。
リラックスしたシルエットでもキチンと見えを叶えてくれる、まさに大人カジュアルに最適なカラーです。
存在感のあるアクセサリーや小物で遊びを加えれば、もっと洗練度が高まりますよ♪
34.ゆるくてお洒落♡周りと差がつくフレンチカジュアルコーデ
春夏になると恋しくなるフレンチスタイル。
今年はネイビーのサロペットを合わせて、装いをアップデート!
ボーダーアイテムもサロペットも、お互いにもともとワークウエア(作業用の制服)だったことから相性はバッチリ♪
ヒールのサンダルとレースのスカーフをMIXして、女っぽさを足すのをお忘れなく♡着用スタッフ:hareko
(harekoの他のコーデを見る)
スタッフ身長:165cm
35.サックスブルーシャツで爽やかさを上乗せしたサロペットコーデ
とろみのある素材をたっぷり使いリラックスシルエットに仕立てたサロペットは、ネイビーを選べばオンのスタイルにもOK!
気になる体型をカバーしつつ着心地が抜群なのも嬉しいポイント。
仕上げに羽織ったのは、サックスブルーのリネンシャツ。
キチンと感と爽やかさが上乗せされますよ♪着用スタッフ:Makoto
(Makotoの他のコーデを見る)
スタッフ身長:158cm
36.黒アイテムで統一すればクールな大人っぽさが急上昇!
ゆったりとしたイージーなシルエットのサロペットは、インナーや小物を黒でまとめれば膨張見えせずにハンサムカジュアルを楽しめます。
シンプルな黒Tシャツの首元にはネックレスを、ヘアスタイルはアップにしてフープピアスをプラスすることで、シュッと見えしながら華やかに仕上げて♪着用スタッフ:Onda
(Ondaの他のコーデを見る)
スタッフ身長:158cm
37.サロペットで遊び心を加えた最旬ジャケットコーデ
上品さのあるネイビーサロペットなら、ジャケットと合わせてもグッドバランス!
体のラインを拾わないすとんと落ちたシルエットのサロペットに、タイトなリブキャミソールを合わせてメリハリをプラス。
パールネックレスや白ジャケットを顔まわりに足して、フェミニンに華やぎつつ顔まわりを明るく見せて♪着用スタッフ:Haruna
(Harunaの他のコーデを見る)
スタッフ身長:164cm
38.フリル襟が旬度を高めるフレンチカジュアルコーデ
華やかでフェミニンなフリルブラウスは、ネイビーのサロペットで大人っぽくカジュアルダウンさせて。
フリル襟を全部出さず、範囲を調整するバランステクニックにも注目です♪
さらりとした肌触りのボーダーカーディガンを羽織って、旬度を高めたフレンチカジュアルを楽しんで!着用スタッフ:ayako
(ayakoの他のコーデを見る)
スタッフ身長:163cm
【カーキサロペット】クールなハンサムカジュアルが簡単に作れる
肌馴染みがよく、着るだけで大人っぽくこなれた雰囲気に仕上がるカーキ。
リラックスシルエットのサロペットもカーキを選べば、コーデがクールにブラッシュアップされますよ♪
とろみ素材やキャミソール型など、どこかにフェミニンなディテールのあるデザインを選ぶのもポイントです!
39.華奢な女性らしさが香る♡サロペットカジュアルコーデ
目を引くロゴTシャツとカーキサロペットならではのハンサムさが加わって、一見するとかっこいい印象の強いカジュアルコーデ。
でもサロペットは華奢なストラップのキャミソールタイプで、背中にはさりげなくリボンが♡
ヌーディなヒールストラップサンダルも女性らしい色気を醸すポイントです♪着用スタッフ:Moeri
(Moeriの他のコーデを見る)
スタッフ身長:160cm
40.透けニットと華やかアクセサリーが重たく見せない黒×カーキコーデ
カーキのサロペットに黒のインナーを合わせるときは、重たくならない工夫が必要!
春らしいシアーなニットベストをインして、かっちりしすぎず涼しげなレイヤードを楽しんで。
大人コーデに合うコインネックレスが、お洒落度を底上げしてくれます!
ラフに束ねた高め位置のおだんごヘアも素敵ですね♪着用スタッフ:Miho
(Mihoの他のコーデを見る)
スタッフ身長:158cm
41.簡単に甘辛バランスが整うレースブラウスMIXコーデ
ゆったりしたシルエットが頑張りすぎずこなれるサロペットの下に重ねたのは、トレンドのシアーなレースブラウス。
1枚だとちょっぴり勇気がいる甘めトップスに程よいラフさとかっこよさを加えてくれて、大人にとってちょうどいい甘辛バランスに仕上げてくれます♪
KEENのメッシュサンダルがヘルシーなムードも演出!着用スタッフ:sakurai
(sakuraiの他のコーデを見る)
スタッフ身長:153cm
【デニムサロペット】女っぽい小物MIXがほっこりさせない
サロペットの大定番でもあるデニム。
オーバーオール(背中にも布地がついているデザイン)が主流なこともあり、カジュアルなイメージが強いですよね。
大人っぽく着こなすには、トレンドのガーリーなブラウスや華奢なデザインのシューズなど、フェミニンなアイテムと合わせるのがコツ♪
ヒップ周りが少し締まったデザインを選ぶだけでも、子どもっぽくならないのでおすすめです!
42.大襟ブラウス&カチューシャが効いた大人可愛いサロペットコーデ
定番のデニムサロペットがぐっと今年らしくなるコーデは、トレンドの甘めブラウスとのコンビネーション!
レース襟のフェミニンさをほどよく中和してくれて、頑張りすぎない大人カジュアルに仕上げてくれますよ♪
さらに、黒のカチューシャと白のバレエシューズを加えて、大人可愛いムードを底上げ♡着用スタッフ:marie
(marieの他のコーデを見る)
スタッフ身長:157cm
43.キレイめ小物のアクセントを添えた脱・ボーイッシュコーデ
だぼっとしたオーバーサイズのデニムは、ともするとボーイッシュにまとまりがち。
スタイリッシュな詰め襟ノースリーブトップス&シルバーネックレスを重ねて、ミニマルなミュールを合わせて大人度を格上げ。
さらに、春らしく華やぐスカーフをヘアアクセサリーとしてプラスすれば、こなれた大人コーデに大変身♪着用スタッフ:RIKA
(RIKAの他のコーデを見る)
スタッフ身長:160cm
44.ストライプシャツがキチンと感&スタイルアップを叶えるコーデ
デニムサロペットを子どもっぽく見せないテクニックとして、ストライプシャツを羽織るのも有効です。
ロングワンピースタイプなら真面目になりすぎず、縦長シルエットを強調してスタイルアップ効果も期待できます♪
シャープなポインテッドミュールやバンブーハンドルバッグが大人なムードもプラス。着用スタッフ:sakura
(sakuraの他のコーデを見る)
スタッフ身長:164cm
45.ふんわりブラウスとダメージデニムがこなれた甘辛淡色コーデ
首元のギャザーとふんわり広がったボリューム袖が着映え効果抜群の主役ブラウスは、デニムのサロペットと重ねることで上半身がシュッと見えます。
ドラマティックなデコルテ&袖周りのデザインはしっかり見せられるから、グッドバランス♪
ダメージのあるヴィンテージ風のデニムと小物は淡色でまとめて、こなれ感を高めて!着用スタッフ:misato
(misatoの他のコーデを見る)
スタッフ身長:160cm
46.存在感のある大きさ&カラーの小物を加えてお洒落指数をアップ!
デニムと相性の良いボーダーカットソーをレイヤードした、気負わないカジュアルコーデ。
スッキリしたウエスト周りや裾のフレアがポイントのサロペットを選べば、ぐっと大人っぽくなります!
アイウエアやシルバーアクセサリーでエッジを加えつつ、存在感のある赤バッグを携えてレディに仕上げて。着用スタッフ:MIMI
(MIMIの他のコーデを見る)
スタッフ身長:161cm
47.デートにもおすすめ♡女っぽさがキラリと光る華やかデニムコーデ
トレンドのレースブラウスと、フレアシルエットのこなれサロペットを合わせたトレンド感たっぷりのコーデ。
華奢なゴールドネックレスの2連合わせや、カチューシャの重ねづけなど、アクセサリー使いにお洒落さがキラリと光ります。
ナチュラル素材のハンドバッグを持って、お出かけデートを満喫して♪着用スタッフ:yuka
(yukaの他のコーデを見る)
スタッフ身長:172cm
48.デニム×モノトーンでまとめたシックなカジュアルコーデ
控えめな女らしさを演出できる、モノトーンの小花柄ブラウスをインして好感度アップ。
デニムサロペットと合わせることで、気負わないカジュアルなムードに。
キャンバスとのバイカラーショルダーバッグやスリッパバレエシューズもモノトーンで統一!着用スタッフ:Chika
(Chikaの他のコーデを見る)
スタッフ身長:158cm
49.抜け感のある小物合わせで素敵なムードを醸し出すシンプルコーデ
デニムサロペットにシンプルなクルーネックトップスを合わせる時は、バックデザインにひとひねりを加えてこなれ感を高めて。
首元にはチョーカー型ネックレスを加えて顔まわりを明るく見せましょう!
足元はクリアサンダル、バッグはラフィア素材のクラッチバッグをプラスすれば、抜け感が加わって素敵なムードに仕上がります!着用スタッフ:Chieko
(Chiekoの他のコーデを見る)
スタッフ身長:162cm
50.エッジの効いた小物合わせがワンマイルコーデの鮮度をアップ!
オフの日の楽ちんコーデにもぴったりな、ゆるシルエットのブルーデニムサロペット。
華奢なストラップやカットオフした裾など、旬なディテールがたっぷりだから大人っぽくサマになります。
白Tシャツ&ライトグレーカーディガンを重ねて爽やかにまとめて。
キャッチーなレオパード柄ビッグトートがお洒落ムードをいっそう高めてくれますよ♪着用スタッフ:aoi
(aoiの他のコーデを見る)
スタッフ身長:156cm
51.ふんわり揺れるシアーシャツが女っぽいカジュアルコーデ
デニムサロペットとロゴTシャツを組み合わせた、ラフさ漂うかっこいいカジュアルコーデ。
ゴールドのメダルネックレスやブラックのチューリップハットをかぶってスタイリッシュさを上乗せ♪
繊細な透け感のある白ロングシャツを仕上げに羽織ることで、女っぽいギャップを加えて。着用スタッフ:Jun
(Junの他のコーデを見る)
スタッフ身長:160cm
【旬カラーのサロペット】コーデの主役を張れる
着こなしに悩まなくても、簡単にサマになる注目カラーのサロペットをピックアップ♪
シンプルなTシャツやトップスを重ねるだけでコーデの鮮度が高まります!
ワンピース見えするボリュームシルエットやシャーリング生地など、ひねりの効いた着映えディテールにも注目してみてくださいね♪
52.ワンピース風サロペットはヘルシーにまとめるのがコツ!
一点投入で着映えるボリュームたっぷりのサロペットは、まるでワンピースのようなフェミニンなムード。
お洒落度たっぷりなグリーンを選べば甘くなりすぎず◎
ロゴTシャツやキャップといったラフでヘルシーなアイテムを合わせることで、こなれた大人カジュアルにまとめて。着用スタッフ:Yuri
(Yuriの他のコーデを見る)
スタッフ身長:159cm
53.一目置かれるミントグリーンの最旬マカロンカラーコーデ
春らしい淡色コーデに迷ったら、ミントグリーンのサロペットをチョイス!
インナーやシューズ、バッグはミニマル&クリーンなデザインの白で統一し、 洗練されたサロペットコーデに仕上げて。
アクセサリー感覚で使える、ミニサイズのフリンジショルダーバッグがアクセントにぴったり。着用スタッフ:tomomi
(tomomiの他のコーデを見る)
スタッフ身長:168cm
54.ギンガムチェックを甘く見せない!こなれサロペットコーデ
春のチェック柄といえば、ギンガムチェック。
ワンピースではなくサロペットで着こなすことで、甘くならずこなれた印象にブラッシュアップ!
フロントジップやシャーリング素材など、お洒落なディテールも光ります。
バケットハットやトングサンダルがヘルシーな抜け感を加えてくれますよ♪着用スタッフ:SLOBE citron.
(SLOBE citron.の他のコーデを見る)
スタッフ身長:154cm
大人小物を効果的に差し込むのが幼く見えないポイント♪
ベイクルーズのスタッフが着こなすサロペットコーデ、いかがでしたか?
大人っぽいキレイめなバッグを加えてカジュアルアップしたり、抜け感のあるサンダルを効かせてリラクシーにまとめたり・・・小物使いが幼く見せないポイントです。
気取らずサマになるサロペットコーデで、大人カジュアルを楽しんでくださいね!
Text by Chikako Ichinoi