1. HOME
  2. 特集
  3. 【春夏】白シャツ・カラーシャツコーデ52選!着こなしで差がつく大人のあか抜けスタイル
【春夏】白シャツ・カラーシャツコーデ52選!着こなしで差がつく大人のあか抜けスタイル
  • 今年のシャツのトレンド

    オススメのシャツコーデをチェックする前に、まずは今年のシャツのトレンドをおさえましょう。
    今年は「透け感のある生地」「ベストレイヤード」「オーバーサイズ」「ブルー」「ストライプ」「甘めディテール」が注目です!

  • 透け感のある生地

    ● CHECK POINT
    春夏は、上品な透け感のあるシャツが多くラインナップ!
    清涼感と女性らしい柔らかさをまとえて、いつものコーデを大人っぽく格上げしてくれるアイテムです。

    キレイめに仕上げるなら、フロントを留めて同系色のインナーを馴染ませると◎
    ラフなこなれ感を演出するなら、前開きでインナーを見せるのがオススメです。
    シャツと反対色や柄モノのインナーを合わせて、シアーな素材感をより際立たせるのも今年らしいですよ!

  • ベストレイヤード

    ● CHECK POINT
    シャツを今年らしく着こなしたいなら、トレンドのベストとのレイヤードにも注目!
    いつものシャツコーデにベストをプラスするだけで、一気にあか抜けた印象になりますよ♪

    今年人気のショート丈のベストをチョイスすれば、目線が上に集まってスタイルアップ効果大◎
    サマーニット素材なら、カッチリしがちなシャツスタイルに柔らかい抜け感をプラスできます。

  • オーバーサイズ

    ● CHECK POINT
    今年1枚は持っておきたいのがオーバーサイズのシャツ。
    ゆったりとしたシルエットがこなれ感を演出してくれて、さらっと1枚で着るのはもちろん、レイヤードスタイルもキマります!

    袖をまくったりボタンを開けたりしてほどよく肌見せして、女性らしさを意識すると◎
    タイトスカートやフレアパンツを合わせて、シルエットに緩急をつけるのがオススメです♪

  • ブルー

    ● CHECK POINT
    春夏は、トレンドカラーのブルーのシャツが豊作!
    特に人気の色味は、品よく涼しげに見せてくれるサックスブルーや水色。
    シャツのきちんと感をキープしつつ、装いの季節感を更新してくれます♪

    爽やかな印象にまとめるなら、ホワイトやブルー系のアイテムと合わせるのがオススメ。
    シックでハンサムな雰囲気をまといたいなら、ブラックなどの締め色でブルーシャツを際立たせて◎

  • ストライプ

    ● CHECK POINT
    ストライプシャツも春夏のトレンド!
    今年はリネンやシアー素材など、知的ながらもリラクシーな雰囲気のアイテムが充実しています◎

    定番のブルーやモノトーンはもちろん、ブラウンやベージュなど抜け感のあるアースカラーもオススメ♪
    ストライプのピッチは細いと上品、太いとカジュアルな印象が強まるので、なりたいイメージに合わせてチョイスしてくださいね。

  • 甘めディテール

    ● CHECK POINT
    ボリューム袖やフリル、レース、刺繍など、甘めディテールのシャツ・ブラウスも人気です。
    クラシックな雰囲気が漂い、今年トレンドのヴィンテージスタイルにぴったり◎

    大人の女性がトライするなら、メンズライクなスラックスやデニムパンツなど、シャツの甘さを調整してくれるアイテムとの組み合わせがオススメです!
    また、主役級シャツを引き立てるために、使うカラーを絞るのもポイント。

  • 【白シャツコーデ21選】トレンドアイテムと好相性!

    ホワイトシャツは、凛とした女性らしさを醸し出す永遠の定番アイテム。
    本来持つ知的なムードをうまく活用して、この春トレンドのカラーパンツや柄スカートとコーディネートするのがオススメです!
    照れずに大人っぽくまとめてくれるバランス役として、頼れる存在になりますよ♪

  • 【白シャツ×パンツ】旬のカラーパンツを大人顔に受け止める

    今年はカラーパンツがトレンド!
    明るくフレッシュな色味のボトムスは、ミニマルで知的な白シャツで優しく受け止めるのが大人コーデの近道です♪
    キレイめな小物合わせでさらりとまとうのが◎

  • 01.可愛さも上品さも網羅する春らしいキレイめピンクコーデ

    前後差のあるふんわりとした裾のラインや背中のギャザーなど、女っぽくこなれる要素がいっぱいのノーカラーブラウス。
    淡いピンクのタックパンツをつないだ、春らしいムードのワンツーコーデに仕上げて。
    さらっとまとうだけで大人っぽいノーカラーブラウスのおかげで、甘すぎないクリーンな雰囲気が漂いますね♪

    着用スタッフ:Sally
    Sallyの他のコーデを見る
    スタッフ身長:162cm

  • 02.モードな白シャツがオケージョンコーデをワンランクアップ

    シンプルで真面目なイメージを払拭する、デザイン性の高い白ブラウスは一枚あると着こなしに差がつきますよ!
    袖に大胆なスリットをあしらったデザインは、ヌーディな抜け感のある手元を演出。
    ボトムスや小物をモノトーンでまとめたミニマルな引き算コーデなら、オケージョン対応にも◎

    着用スタッフ:HIRO
    HIROの他のコーデを見る
    スタッフ身長:164cm

  • 03.ナチュラルコーデにはアクセサリーで切れ味をプラスして

    くたっとした落ち感のある素材でキレイなドレープを描く、エフォートレスなシルエットのシャツとパンツをコーディネート。
    カラーをナチュラルトーンで統一させることで、大人っぽいニュアンスが漂いますね。
    存在感のあるシルバーネックレスやクリアサンダルをトッピングして、都会的なエッジをプラス♪

    着用スタッフ:marina
    marinaの他のコーデを見る
    スタッフ身長:167cm

  • 04.大胆なカラーパンツを上品にまとうリュクスなシャツコーデ

    この春トレンドのカラーパンツの中でも、特にバリエーション豊富なのがピンク。
    華やかに着映えるヴィヴィッドなピンクは、白シャツとのコンビネーションなら悪目立ちせず上品見えが叶いますよ♪
    クラシカルなバッグとヒールパンプスをベージュで取り入れれば、さらにバランスよく馴染んでおすすめです。

    着用スタッフ:miyuu
    miyuuの他のコーデを見る
    スタッフ身長:158cm

  • 05.大人の肌見せコーデの相棒は知的な白シャツが最適!

    この春はヘルシーな肌見せスタイルも注目トレンド!
    メンズライクなボックスシルエットがスポーティなハーフパンツは、カジュアルながらもこなれたくすみカラーが◎
    パキッとした白シャツを合わせることでメリハリを効かせつつ、キレイめな小物をプラスして。

    着用スタッフ:MAYA
    MAYAの他のコーデを見る
    スタッフ身長:163cm

  • 06.ラフに羽織った白シャツがワントーンコーデにこなれ感を味付け

    白をベースにまとめたクリーンなパンツコーデは、足元のヌーディなクリアサンダルが感度の高さも◎
    ナチュラルカラーのシャツをライトアウター代わりにラフに羽織ることで、こなれ感がアップ!
    同色のボディーバッグもスポーティなアクセントに効いていますね♪

    着用スタッフ:Lois
    Loisの他のコーデを見る
    スタッフ身長:163cm

  • 【白シャツ×スカート】ボリュームスカートとのコーデが今っぽい!

    今季の狙い目は、軽快に着られるボリューミーなロングスカート!
    ゆるっとした白シャツを合わせるだけで、旬な春夏コーデが即・完成しますよ。
    特徴のある質感のスカートも知的に引き立ててくれる名脇役なんです♪

  • 07.スタイルアップしながら柄スカートを引き立てる頼もしい白シャツ

    モダンに華やぐモノトーンの花柄スカートが主役!
    合わせたシャツはスカートを引き立てながらも、スッキリ開いたVネックの首元やフレア袖といったデザイン性がたっぷりな一着♪
    コンパクトな着丈はマキシスカートと相性が良く、脚長効果も抜群ですね◎

    着用スタッフ:natsumi
    natsumiの他のコーデを見る
    スタッフ身長:163cm

  • 08.シアーな質感がモノトーンコーデに女性らしい奥行きをプラス

    今年もほんのり透けたシアーシャツは人気継続!
    ふんわり軽いシアーシャツがタイトな黒スカートの緊張感を優しくほどいて、女性らしい奥行きのある着こなしに♪
    ベージュでまとめたバッグ&シューズもキレイめな印象を後押ししてくれます。

    着用スタッフ:miyuu
    miyuuの他のコーデを見る
    スタッフ身長:158cm

  • 09.表情豊かなスカートが目を引く洗練のオケージョンスタイル

    顔まわりを華やかに魅せるアシンメトリーなケープ風ブラウスに、表情のあるツイードスカートを合わせたモノトーンコーデ。
    シンプルなワンツーコーデでいて、ムードがたっぷり漂います♪
    かっちりしたブラック小物を合わせて、TPOも◎

    着用スタッフ:NOZAKI
    NOZAKIの他のコーデを見る
    スタッフ身長:160cm

  • 10.アニマル柄スカートの辛口スパイスがあか抜けた印象に導く

    クリーンな印象を引き寄せる白のダンガリーシャツに、ゼブラ柄のフレアスカートをMIXしてエッジをプラス!
    動くたびに印象的に揺れる女っぽスカートにスパイスが加わって、あか抜けたフェミニンカジュアルにブラッシュアップ。
    キャップとスニーカーが遊び心も感じさせます♪

    着用スタッフ:rika
    rikaの他のコーデを見る
    スタッフ身長:155cm

  • 11.ヴィンテージライクなレースブラウスでムードを醸して

    ベージュを軸に組み立てたスカートコーデに、オーバーサイズの白シャツをオン!
    くたっとしたシワ感のある風合いやレースのデザインがヴィンテージライクな雰囲気たっぷりだから、可愛くなりすぎずこなれたムードにシフト。
    ベージュコーデと相性の良いゴールドアクセサリーを加えれば、華やかさも◎

    着用スタッフ:Yui
    Yuiの他のコーデを見る
    スタッフ身長:157cm

  • 【白シャツレイヤード】淡色合わせで軽やかな清潔感を

    白シャツのレイヤードスタイルは、ベージュやライトグレーなど淡いカラーのアイテムをチョイスするのがオススメ!
    着こなしに軽やかな清潔感をプラスできて◎

  • 12.トレンドのカラースカートは白シャツならうまくいく!

    プレッピーなベスト合わせであか抜けたフェミニンコーデ。
    女っぽいレーススカートも深みのあるグリーンなら甘すぎず、白シャツとつなぐことでトラッドな雰囲気にシフト♪
    スクエアバッグとローファーをモノトーンでまとめたのもグッドバランスですね。

    着用スタッフ:natsu
    natsuの他のコーデを見る
    スタッフ身長:165cm

  • 13.サマ見えと体型カバーを叶えるベストを重ねた一石二鳥な春コーデ

    白シャツのレイヤードを楽しむならベストがおすすめ!
    袖コンシャスなシャツと重ねれば、さらにシルエットに抑揚がついてお洒落度がアップ。
    ロング丈のVネックベストは、サマ見えしながら体型カバーも叶う優秀アイテムですよ♪

    着用スタッフ:RIKA
    RIKAの他のコーデを見る
    スタッフ身長:160cm

  • 14.デザインシャツがレイヤードに映える大人可愛いカジュアル

    ニットコーデを春らしく更新する、ビッグカラーシャツとのレイヤード♪
    襟元に加えて袖口もシャツをチラ見せさせれば、手元も大人可愛く映えますよ!
    くるぶしまで隠れるマキシ丈のデニムスカートで、甘すぎない辛口なエッセンスもプラスして。

    着用スタッフ:Miho
    Mihoの他のコーデを見る
    スタッフ身長:158cm

  • 【白シャツワンピ】レイヤードで旬を差し込む!

    さらりと着るだけで大人っぽいシンプルコーデが完成する白シャツワンピースですが、この春夏はレイヤードの幅がぐっと広がっています♪
    カラースカートを差し込んだり、ベストを重ねたりして、マンネリを解消してみて。

  • 15.チルデンベストを重ねた今年らしさ満載のシャツワンピコーデ

    もともとトラッドなスタイルと相性の良い白シャツワンピースは、チルデンニットベストとのコンビがグッドバランス!
    デニムを差し込んでも野暮ったく見えず、今どきバランスなレイヤードに仕上がりますよ。

    着用スタッフ:ayumi
    ayumiの他のコーデを見る
    スタッフ身長:159cm

  • 16.ビタミンカラーを投入して春の装いにブラッシュアップ♪

    ほどよくシアーな質感とフレアラインがニュアンシーな白シャツワンピースは、レイヤード次第でオンにもオフにも大活躍!
    ライムグリーンが甘さを調和したリバーレーススカートを重ねて、トレンドムードを味付け。
    ウエストから下はボタンを開くことで、縦長シルエットが強調されてスタイルアップも叶いますよ♪

    着用スタッフ:Rina
    Rinaの他のコーデを見る
    スタッフ身長:164cm

  • 【白シャツ×サロペット】着映えシャツのディテールを強調!

    フリルやセーラーカラーなど、大人可愛いディテールの白シャツに合わせたいのがサロペット!
    シャツのデザインを強調しつつ、ほどよく甘さを中和してこなれ感を演出してくれますよ♪
    下半身がシンプルになりがちなので、バッグやシューズで遊び心を加えると◎

  • 17.ドラマティックな着映えブラウスはデニムサロペットでラフにこなして

    一点投入で顔まわりがぱっと華やぐドラマティックなフリルブラウスが主役!
    甘くなりすぎないよう、デニムサロペットにインすれば照れずにデイリーに着こなせます♪
    メッシュバッグやサンダルで、抜け感もプラスして。

    着用スタッフ:Miho
    Mihoの他のコーデを見る
    スタッフ身長:158cm

  • 18.セーラーカラーシャツには細ストラップのサロペットがグッド!

    大人可愛いセーラーカラーのレースが目を引くブラウスは、袖のレースもワンポイント。
    ネイビーのデニムサロペットを重ねて、ブラウスの魅力をたっぷり引き立てて♪
    華奢なストラップがブラウスの大きな襟と好バランス◎

    着用スタッフ:ryoko
    ryokoの他のコーデを見る
    スタッフ身長:159cm

  • 【白シャツ×アウター】男前アウターに上品さと優しさをプラス

    アウター選びで迷ったら、白シャツが本来もつ真面目でキレイめなイメージを活かす、メンズライクなアイテムとのコーディネートがオススメです♪
    コートはかっちりしすぎないノーカラーなど、リラックスしたディテールを取り入れて!

  • 19.レトロブラウス&ミニマルコートの洗練された通勤スタイル

    白ブラウス×トレンチコートの定番合わせがぐっと今っぽいコーディネート。
    ブラウスは、ハイネックのシャーリングデザインがレトロでキレイめなデザイン。
    コートはトレンチの端正なムードは崩さずに、ノーカラーで洗練された今顔デザインに更新!
    鮮やかなグリーンのスカートがアクセントに効いています♪

    着用スタッフ:Rina
    Rinaの他のコーデを見る
    スタッフ身長:164cm

  • 20.ヘルシーな肌見せが女っぽい今どきプレッピーコーデ

    白シャツとネイビーカーディガンのプレッピーなコーディネートに、カットオフしたショートパンツをつないだワンランク上の大人コーデ!
    切りっぱなしの裾がラフなショートパンツとサンダルを白で合わせて、いやらしくなくヘルシー&クリーンに肌見せするのがポイントです♪

    着用スタッフ:HIRO
    HIROの他のコーデを見る
    スタッフ身長:164cm

  • 21.キレイめなスカートコーデでMA-1を大人仕様にアップデート

    MA-1の無骨なイメージをくつがえす、クリーンなホワイトやコンパクトな着丈がお洒落なブルゾン。
    白シャツとタイトスカートをインすれば、さらにキレイめな印象に。
    ゴールドネックレスやパンプスなど、大人小物をトッピングして女っぽく仕上げて♪

    着用スタッフ:Rina
    Rinaの他のコーデを見る
    スタッフ身長:164cm

  • 【カラーシャツコーデ31選】シックに着映えるデザインシャツに注目!

    春夏は、シャツやブラウスを単品で楽しめる嬉しいシーズンですよね。
    今年は一点投入で着映える柄シャツや甘めデザインのカラーシャツが豊作です!
    ベージュやブラックなど、ベーシックカラーのボトムスで大人っぽくまとめて♪

  • 【カラーシャツ×パンツ】ハンサムパンツで大人顔に!

    コーデの主役を張れる着映えシャツを合わせるときは、ボトムスはマニッシュなパンツをつないでシャツの存在感を引き立てて♪
    小物使いも最小限に控えたスマートな着こなしが大人見えの秘訣です!

  • 22.Vネックの切れ味とクリーンな白デニムがブラウスの甘さを引き算

    旬な襟コンシャスブラウスに抵抗があるなら、青ベースのVネックフリルブラウスにトライしてみて。
    スッキリ開いた首元が大人っぽく、盛り袖でも甘すぎない爽やかな印象を引き寄せてくれます♪
    白デニムと黒小物をトッピングして、大人っぽく引き締めて。

    着用スタッフ:ayumi
    ayumiの他のコーデを見る
    スタッフ身長:159cm

  • 23.シックに着映えるブラウスはクリーンに着こなすのが大人顔

    細かく不規則にドット柄を散りばめた表情のあるデザインブラウスは、さらっと着こなすだけでモダンな表情に。
    マニッシュなブラウンのショートパンツと相性良く、レイヤードに頼らなくてもワンツーコーデで洒落見えが叶いますよ♪
    華奢なストラップサンダルを合わせてほんのり女っぽさを加えるのも◎

    着用スタッフ:hareko
    harekoの他のコーデを見る
    スタッフ身長:165cm

  • 24.デザインブラウスはネイビーデニムでラフに着こなすのが大人っぽい

    首回りの抜け感やたっぷりボリュームを効かせたスリーブ、ギャザーで寄せると表情が変わる袖口のスリットなど、お洒落センスが光るデザインブラウス。
    ネイビーのフレアデニムにインしたワンツーコーデで、カジュアルに着こなすのがおすすめ♪
    爽やかな白のバッグ&シューズで軽さをプラス!

    着用スタッフ:natsu
    natsuの他のコーデを見る
    スタッフ身長:163cm

  • 25.襟コンシャスブラウスは黒のジョガーパンツで都会的に着こなす

    繊細な刺繍をあしらった大きなセーラーカラーブラウスは、ほんのり透けるくすんだピンクの色味がレトロモダンなデザイン。
    黒のジョガーパンツを合わせれば、デイリーコーデにまとまって◎
    華奢なストラップサンダルが醸す女っぽい抜け感もグッド!

    着用スタッフ:ayumi
    ayumiの他のコーデを見る
    スタッフ身長:159cm

  • 26.小物合わせで個性が光るワンランク上のヘルシートラッド

    ボタンなどの装飾をなくしたミニマルなブルーシャツは、着回し力が高くオンにもオフにも活躍!
    トレンドのショートパンツを合わせても子どもっぽくならず、ヘルシーな大人カジュアルにシフト。
    グリーンのボーダートップスやバイカラーローファーなど、ワザあり小物を取り入れてトラッドスタイルを更新して。

    着用スタッフ:hareko
    harekoの他のコーデを見る
    スタッフ身長:165cm

  • 27.ハンサムスラックスがフェミニンブラウスの甘さを引き算

    通勤スタイルにもおすすめな、甘ブラウス×辛スラックスの大人コーデ。
    顔まわりを華やかに見せるドットシャーリングブラウスをカーキのタックパンツにインすることで、スマートな印象に仕上がります。
    ブラウスに合わせて小物も黒でまとめてさらに大人っぽく♪

    着用スタッフ:RIKA
    RIKAの他のコーデを見る
    スタッフ身長:160cm

  • 28.引き算のスタイリングがこなれ感たっぷりのミリタリーコーデ

    ワイドパンツが存在感のあるミリタリーオーバーオールは、ピュアなホワイトを選べばクリーンな大人っぽい雰囲気に。
    スモーキーなグレーのデニムシャツをラフに羽織って、媚びないハンサムカジュアルをメイク。
    小物は黒でシンプルに、アクセサリーも最小限に留めた引き算のスタイリングがおすすめです!

    着用スタッフ:Rina
    Rinaの他のコーデを見る
    スタッフ身長:164cm

  • 29.揺れる青シャツでモノトーンカジュアルに爽やかな春風が吹く!

    モノトーンのロゴカットソーと黒パンツのハンサムカジュアルに、ポンチョ型のブルーシャツをレイヤード。
    ふんわり広がったロングシルエットのシャツが動くたびに揺れて、軽快な印象にブラッシュアップ♪
    ボタンを開いてインナーのロゴをチラ見せして、さらにこなれ感を高めて。

    着用スタッフ:Onda
    Ondaの他のコーデを見る
    スタッフ身長:158cm

  • 30.シンプルなのにサマ見えを叶えるグラマラスな小物合わせに注目!

    ダメージデニムにメンズライクなブルーシャツをパキッと合わせてかっこよく。
    シンプルでいてオーラが漂うのは、キャッチーな太フレームサングラスやバンブーハンドルバッグ、リゾートライクなサンダルなどワザあり小物を散りばめているから♪
    天然石が存在感のあるリングにも注目です!

    着用スタッフ:BUYER.Y
    BUYER.Yの他のコーデを見る
    スタッフ身長:162cm

  • 【カラーシャツ×スカート】マキシスカート合わせで女っぷりがアップ!

    袖を通すだけで気分が上がるポジティブなカラーシャツは、今シーズンのトレンドアイテムの一つ!
    くるぶしまで隠れるマキシスカートをつないで、知的美人なフェミニンコーデを楽しんで♪

  • 31.甘くなりすぎない縦長パープルスカートでスッキリ見え

    ほどよい光沢と胸元のフリルが女っぽいブラウスと春らしいパープルスカートを合わせた、大人可愛いフレンチコーデ♪
    ウエストをベルトでキュッと絞ったタイトスカートをつなぐことで幼い印象にならず、キレイめにシフトします。
    淡い色合わせなので、小物は黒で引き締めるのがベター◎

    着用スタッフ:ayumi
    ayumiの他のコーデを見る
    スタッフ身長:159cm

  • 32.デニムシャツの辛さを加えた大人リラクシーなスカートコーデ

    これからの季節にぴったりな涼しげ素材のフラワープリントスカートは、カジュアル合わせでデイリーに着こなして!
    ウェスタンディテールのデニムシャツなら甘辛バランスがちょうどよく、気取らないリラックスした雰囲気に。
    ベージュのキレイめなバッグ&シューズが洗練された女らしさもプラス。

    着用スタッフ:Rina
    Rinaの他のコーデを見る
    スタッフ身長:164cm

  • 33.ストライプが効いたシャツがスタイリッシュな印象を引き寄せ

    シャツ×スカートのシンプルなワンツーコーデなのにお洒落ムードが漂う、太ストライプのブルーシャツがポイント。
    メリハリの効いたトップスを活かすために、スカートは黒のタイトスカートでピリリと引き締めて。
    スポーティなバッグ&シューズが遊び心も感じさせますね♪

    着用スタッフ:haru
    haruの他のコーデを見る
    スタッフ身長:161cm

  • 34.シャツの旬なディテールがいっそう映えるタイトスカートコーデ

    定番のブルーストライプシャツを、パールボタンやバンドカラー、ボリューム袖など今っぽいスタイルにアップデート♪
    クリーンなホワイトの縦長デニムスカートにタックインすることで、旬なディテールがいっそう際立ちますよ!
    足元まで白でまとめれば、軽さと脚長効果も◎

    着用スタッフ:RIKA
    RIKAの他のコーデを見る
    スタッフ身長:160cm

  • 35.トレンド筆頭のイエローシャツはメリハリ柄スカートで引き締め

    この春トレンドカラーのイエローを、バンドカラーシャツでさらりと大人っぽく取り入れたコーデ。
    チアフルな明るいムードが加わって、春のおでかけが楽しくなりそう♪
    モノトーンのチェック柄マキシスカートをつないで、全体をぼんやりさせないのがポイントです!

    着用スタッフ:ayumi
    ayumiの他のコーデを見る
    スタッフ身長:159cm

  • 36.華やかで女っぽいレッドシャツでトラッドスタイルを春らしく更新

    ハードルの高いレッドシャツは、親しみのあるトラッドスタイルがベースならトライしやすくておすすめです!
    清涼感のあるクレリック&ストライプ柄の着映えシャツを、馴染みの良いベージュスカートにインしてリアルクローズに。
    サンダルを合わせることで、カッチリしすぎない抜け感も漂いますね。

    着用スタッフ:misato
    misatoの他のコーデを見る
    スタッフ身長:160cm

  • 37.華やかフレアスカートがモノトーンコーデをドラマティックに演出!

    シックなモノトーンストライプシャツの黒を拾って、ブラックのスカートを合わせたコーデ。
    ドラマティックにフレアラインが広がるマキシスカートのおかげで、モノトーンコーデながらぐっと華やかで女らしい雰囲気に!
    バッグ&シューズも色を合わせれば、さらに洗練された印象にまとまりますよ。

    着用スタッフ:ichikawa
    ichikawaの他のコーデを見る
    スタッフ身長:165cm

  • 38.シアーなニュアンスシャツで上品かつ軽快に黒をまとう

    モードで重たくなりがちな黒シャツですが、シアーな素材のバンドカラーデザインを選べばぐっと軽快でクリーンなムードがアップ♪
    ふわりとボリュームのあるブラウスなので、タイトスカートにタックインして大人っぽいメリハリを加えて。

    着用スタッフ:MINAMI.U
    MINAMI.Uの他のコーデを見る
    スタッフ身長:158cm

  • 【カラーシャツレイヤード】トラッドを香らせて上品に

    カラーシャツでレイヤードスタイルを楽しむなら、カジュアルになりすぎないよう、どこかに旬のトラッドテイストを香らせるのがコツ!
    クリーンなニットベストやストライプシャツを組み合わせて、今年らしい上品さを足し算♪

  • 39.デニムでもきちんと感をしっかり醸すカジュアルアップコーデ

    襟と袖口の色を切り替えたクレリックシャツ。
    ニットベストをレイヤードして、ハンサムなバッグ&シューズで重厚感も加えた真面目すぎないトラッドコーデに。
    ネイビーデニムをつないでも端正な佇まいをキープしてくれるから、オンの装いにもOK!

    着用スタッフ:Sally
    Sallyの他のコーデを見る
    スタッフ身長:162cm

  • 40.フリルブラウスはチラ見せレイヤードでもお洒落効果抜群!

    フリルの襟&袖口がキレイに広がるブルーストライプシャツを、白のロゴスウェットの下にレイヤード!
    フリル部分をチラ見せするだけでぐっと旬なムードが高まり、装いのアクセントに♪
    ボトムスは黒のⅠラインスカートをつないで、今っぽい縦長シルエットをメイク。

    着用スタッフ:hareko
    harekoの他のコーデを見る
    スタッフ身長:165cm

  • 【カラーシャツワンピ】小物でトレンド感を味付け!

    1枚でインパクト大のカラーシャツワンピは、春夏のマストハブアイテム。
    カーディガンを肩掛けしたり、キャップやアイウェアなどの小物を取り入れたりして、トレンド感のあるアクセントをオン!

  • 41.ニットを肩掛けしてワンピースコーデにこなれ感がアップ!

    異なるピッチのストライプを組み合わせた、センスが光るブルーシャツワンピースを潔く一枚で。
    ハイカットの白コンバーススニーカーと相性良く、爽やかさたっぷりの春カジュアルに♪
    ネイビーのニットをラフに肩掛けすれば、寒暖差対策もこなれ感も叶えられて一石二鳥!

    着用スタッフ:misato
    misatoの他のコーデを見る
    スタッフ身長:160cm

  • 42.旬レイヤードを膨張見えさせない縦長ストライプワンピース

    顔まわりを明るく見せてくれるホワイトのコットンリリーベストは、サイドについたベルトがアクセントにも◎
    シャツワンピースを重ねて、レイヤードを楽しんで♪
    縦にまっすぐ伸びたストライプ柄は、シュッと見え効果も抜群!
    厚底ブーツを合わせて足元に重さを加えるの今っぽいですね。

    着用スタッフ:Makoto
    Makotoの他のコーデを見る
    スタッフ身長:158cm

  • 43.潔いワンピースコーデはカラー小物で自分らしい個性を演出して

    優しいグリーンのストライプワンピースを潔く単品で着こなすときは、小物使いで差をつけて!
    グリーンの色を合わせたキャップと、カラーアイテムをピリリと引き締める黒のショートブーツをトッピング。
    キャッチーなブルーのニットを肩掛けすれば、さらにコーデにリズムが加わります♪

    着用スタッフ:nakagawa
    nakagawaの他のコーデを見る
    スタッフ身長:149cm

  • 【カラーシャツ×サロペット】ライトアウターとしてさらりと羽織って!

    コーデに華やかさをプラスしてくれるカラーシャツは、デニムのオーバーオールやサロペットにライトアウター代わりに羽織るのも♪
    ヌーディなサンダルやかごバッグなど、涼しげなアイテムで軽さを出しつつシーズンムードを高めて!

  • 44.サロペット合わせには女っぽいアクセサリーをお忘れなく♪

    ブルーシャツに白サロペット、ネイビーのダブルブレストジャケットを合わせた爽やかなトラッドカジュアルコーデ。
    ハンサムなアイテム同士を掛け合わせているので、首元にネックレスをキラリと光らせて♪
    トレンドのグルカサンダルが、春らしい抜け感も醸します。

    着用スタッフ:Mio
    Mioの他のコーデを見る
    スタッフ身長:168cm

  • 45.ドライなリネンシャツでこなれた大人のサロペットカジュアル

    デニムのオーバーオールがメインのオフコーデ。
    小物は、キャップやサンダルがリラックスした雰囲気でぴったり♪
    トレンド感のあるイエローのリネンシャツをさらりと羽織って、大人っぽくラフにこなれさせて。

    着用スタッフ:Onda
    Ondaの他のコーデを見る
    スタッフ身長:158cm

  • 46.エフォートレスに着映える都会的なリゾートスタイル

    すとんとした落ち感シルエットが魅力的なジャージーサロペットを素肌にまとった、ヘルシーなリラックスコーデ♪
    ビッグサイズのシャツを抜き襟で着こなして、肌見せバランスを調整。
    大きなジュートバッグやサファリハットが、リゾートムードを後押ししてくれますよ!

    着用スタッフ:yoshie
    yoshieの他のコーデを見る
    スタッフ身長:166cm

  • 【カラーシャツ×アウター】シャツとアウターの色を合わせて漂う洗練感

    カラーシャツにアウターを羽織るなら、シャツとアウターの色を合わせると全体にまとまりが出て洗練感が漂います!
    上級者さんなら、シャツ以外のカラーを同系色でまとめて、あえてシャツを際立たせるのも◎

  • 47.上品トラッドスタイルはイージーパンツでゆるさをプラス

    ネイビーのフレンチリネンジャケットは、ブルーのストライプシャツと相性抜群♪
    堅苦しいトラッドスタイルは古臭い印象を引き寄せてしまうので、ボトムスは楽ちんなイージーパンツで抜け感を加えて。
    シャツをパンツからアウトする着こなしも、ほどよいゆるさが加わって◎

    着用スタッフ:Misa
    Misaの他のコーデを見る
    スタッフ身長:169cm

  • 48.フェミニンな小物がリラックスコーデをワンランク格上げ

    ストレスフリーに洒落るロングカーディガンやサテンフレアパンツを合わせたカジュアルコーデ。
    あえてピリリとしたネイビーのデニムシャツを重ねることでメリハリをプラス!
    パールネックレスやミュールといったフェミニン小物で、ドキッとする女らしさも味付けして。

    着用スタッフ:Rina
    Rinaの他のコーデを見る
    スタッフ身長:164cm

  • 49.ブルーシャツがスポーティなだけじゃないきちんと感をプラス

    メンズライクなカーキのシェルジャケットには、ブルーシャツとスリムなスラックスを合わせてキレイめにまとめるのが大人コーデの鉄則!
    シャツのボタンは上まで閉めて、ノーブルな雰囲気も漂わせて。
    白ソックス×黒グルカサンダルのモダンな足元がトレンドムードも高めてくれます♪

    着用スタッフ:nakagawa
    nakagawaの他のコーデを見る
    スタッフ身長:149cm

  • 50.ハンサムコートから春色と女っぽレースを効果的にチラ見せ♪

    カラーシャツは、ほんのりとくすんだイエローなら気負わず着られておすすめ!
    首元にはクリアネックレスのアクセントをプラス♪
    春らしいレーススカートやカラーバッグを加えつつ、メンズライクなグレーコートを羽織ってバランスを調節したのがポイント。

    着用スタッフ:endo
    endoの他のコーデを見る
    スタッフ身長:162cm

  • 51.デニムカジュアルがクールに落ち着くグレーのワントーンコーデ

    クールにこなれるグレーのデニムシャツとスカートをセットで着こなした上級者向けカジュアル。
    タイトスカートにインすることで、縦長シルエットが強調されて大人っぽい♪
    ノーカラーロングコートも青みがかったグレーでまとめることでクールに洗練された印象を引き寄せます。

    着用スタッフ:natsu
    natsuの他のコーデを見る
    スタッフ身長:163cm

  • 52.濃淡グリーンのレイヤードがお洒落なトラッドカジュアル

    淡いグリーンのストライプシャツに、パキッとした鮮やかグリーンのアウターをオン!
    デニムとローファーをつないで、大人っぽい春のトラッドカジュアルに仕上げて。
    アウターの袖をあえてまくってシャツの袖を見せたり、裾の半分だけデニムにタックインしたりと、レイヤードのテクニックにも注目です♪

    着用スタッフ:saku
    sakuの他のコーデを見る
    スタッフ身長:166cm

  • 着回し力が高いシャツは春夏のマストアイテム♪

    ベイクルーズのスタッフが着こなす最旬シャツコーデ、いかがでしたか?
    単品使いでもレイヤードでも活躍するシャツは、大人小物をうまく取り入れることでぐっとあか抜けた印象を引き寄せます。

    定番の白シャツからシーズンムードが高まるカラーシャツまで、さまざまなシャツにぜひトライしてみてくださいね!