
かけがえのない、大切な時間や瞬間がある。
年齢も住む場所も異なる、
二人の女性の“Glossy”な時間とおしゃれの記録。
VERMEIL par ienaのCONCEPT BOOK第3弾。
【BE GLOSSY MADAME!!】2019AW
マガジンでは、9月19日より全6回更新していきます。
ぜひご覧ください。
また各店舗にて税抜き25,000円以上ご購入の方に
CONCEPT BOOKをプレゼント!!
ご来店お待ちしております。

山田 成子
1943年生まれ。東京在住。女性ファッション誌での人気モデルHARUKOさんの母親でもある。ファッションデザイナーの島田順子さんとは30年来の付き合いがあり、お互いの自宅や別荘を訪ねる仲。


グレーのデニムでカジュアルを更新デニムといえばブルー、というイメージが強かったので、グレーのデニムが新鮮。優しいピンクを合わせると、カジュアルでも、どこか上品で、女性らしさが香る着こなしに。大判でふっくらとしたストールは、くるまれているだけで、暖かく幸せな気分。


スカートの楽しみ方も気分次第私の場合、スカートはドレスアップのシーンでよく着るアイテム。でも、ときにはTシャツやスニーカーを合わせ、いつもと違う表情を楽しむことも。スニーカーはスカートの色と、バッグはTシャツのロゴの色とシンクロさせ、私なりのトリコロール配色を満喫。


まじめなシャツをまじめに堪能ゴルフをするときにもシャツを着るほど、シャツが大好き。今回はライトブルーの端正でまじめなシャツに、まじめなネイビーのピンストライプのオールインワンを合わせてマニッシュに。ネイビーのストールはアウター代わり。仕上げのリップを忘れずに。



- ライフオーガナイザー 辻川 舞1977年生まれ。大阪在住。2児の母。育児中にライフオーガナイズに出会い、セミナー講師やイベントを開催するなど多方面で活躍。
WEBマガジン「mi-mollet(ミモレ)」のブロガーとしても人気。
https://mi-mollet.com/category/blog-tsujikawa

タータンチェックはとことんノーブルに私にとっては、初挑戦アイテムの、タータンチェックのジャケットとショートパンツのセットアップ。柔らかなブラウンをベースにしたノーブルな雰囲気を生かしたかったので、ロングブーツでブラウンをリフレイン。インナーはボーダーにして自分らしさを。


エレガントにスタイリングするファージレ身体を優しく包み込んでくれるソフトな着心地だけでなく、軽さにも驚いたファージレ。ファーとウールをドッキングし、しっかりと長さをとったデザインに一目ぼれ。ビビッドカラーのボトムや小物に合わせて楽しみたい。秋のおしゃれ欲を掻き立ててくれる一着。


イメージはパリジェンヌ。自由におしゃれ楽しんで仕事帰りによく立ち寄る「花屋四季」。ブーケはもちろん、まるでパリにいるかのようなお店の雰囲気も素敵。この日は、グレーのマニッシュなロングコートに、ボウタイのシャツとシルクのスカートを。テイストも素材も自由にミックスするのがマイスタイル。
