1. HOME
  2. 特集
  3. 今年はどうする?悩んでみるのもアリじゃない?!冬のアウター事情『新定番と新名品』
  • 2020年。いよいよ冬がやってくる。
    新しいアウターに想いを巡らせる貴方のために、JOURNAL STANDARDでは
    冬の『新定番』、『新名品』をご用意しております。
    とは言え外出することも減ったし、慎重に考えて悩むのもアリ。
    来年を見据えてインナーでもトップでも楽しめるアイテムだってございます。
    今年はどうする?MD溝口が教える冬のアウター事情『新定番と新名品』。
    どうぞご覧ください。

  • 2020年。いよいよ冬がやってくる。
    新しいアウターに想いを巡らせる貴方のために、JOURNAL STANDARDでは
    冬の『新定番』、『新名品』をご用意しております。
    とは言え外出することも減ったし、慎重に考えて悩むのもアリ。
    来年を見据えてインナーでもトップでも楽しめるアイテムだってございます。
    今年はどうする?MD溝口が教える冬のアウター事情『新定番と新名品』。
    どうぞご覧ください。

  • 『新定番』って何?

    A:JOURNAL STANDARDが生み出したチェスターコートの新たなモデル【Super140S BREND】スタンドチェスターコート。

  • 『140』って何?

    A:希少性の高い極細糸”SUPER140’s”のこと。高級感溢れる滑らかな質感が特徴のため、立ち襟が首元に触れてもチクチクせず着用可能。また、軽くハリ感があることで弾力が生まれ保温性に優れた素材です。

  • インナーには何が合う?

    A:クルーネックをインナー使いにすることにより、計算された襟の立ち具合が際立ちます。

  • 『新名品』って何?

    A:毎シーズンご好評頂いております!JOURNAL STANDARD オリジナルダウン【LASKA】850HT フードダウン

  • 『LASKA』って何?

    A:優れた抗ピリング性と耐摩擦性が特徴の機能性とファッション性を持つ高品質素材。毛羽立ちが少なく、クリアーでコットンのような肌触りが魅力です。

  • 『850』って何?

    A:『850フィルパワー』のこと。この数字が大きい程、ダウンに含まれる空気が熱を閉じ込めます。だから軽くて暖かい。他のダウンと比べる時も、この数字をニーズに合わせて意識するのも楽しいですね。

  • インナーには何が合う?

    A:ダウンジャケットにパーカーと定番のスタイリングではありますが、今回は前年より身幅を緩くしたのでインナーにはフリースパーカーを合わせるのが面白いですね。

  • アウターを買うかどうか、悩んでいます…。

    A:どんなアウターにも合わせやすいオススメのインナーが揃っております。

  • 12月の使い方は?

    A:軽いのでインナー使いでもストレスなくご使用頂けます。カラバリも6色展開のため、お手持ちのアウターにも相性が良いのではないでしょうか?先ほどのアウターに合わせたイメージです。

  • 主役クラスのニットはありますか?

    A:カラフルな配色が目を引くカーディガン!主役にも脇役にもなれる【NUNA】ハンドニットカーディガン がオススメです!

  • A:一見アクの強いアイテムですが、コートのインナーに取り入れればワンアップ上の大人カジュアルを楽しめるのでは?

  • フリースアイテムが気になります。

    A:11月、12月もちろん1月もアウターにもインナーにもなるクローゼットに追加間違い無しなアイテムがございます。

  • A:トップス使いはもちろんなんですが、フリースをインナーに取り入れることにより、周りとちょっとだけ差が付くのが嬉しいですね!

  • A:インナーが決まってくると、次はアウターへの要求が出てきてしまいますよね?JOURNAL STANDARD では、様々なシーンに合わせやすい『新定番』と『新名品』を揃えております。