1. HOME
  2. 特集
  3. MIHO TANAKA × JOURNAL STANDARD relume  collaboration Item ”early autumn mood…”
  • モデルとして活躍する田中美保さんと一緒に作ったスペシャルアイテムが完成しました。
    服が大好きな美保さんの好み、あったらいいなというエッセンスが随所に組み込まれた全6型は、
    カジュアルさと女性らしさがバランスよく調和し、普段使いにぴったりなデザインに。
    まだまだ暑さが残る8月はもちろん、初秋にも着られることを意識した素敵なアイテムです。
    美保さんからのおすすめコメントも合わせて読んでみてください。
  • #01

    Mole Border One-Piece

    〝今の季節、1枚でOK なワンピースがあるとすごく助かります。これはモール糸をボーダー状に織り上げた表情ある素材で、着るととても軽く、動くとふわっと広がるティアードデザインが素敵なんです。しかも着るとすっきりして体型カバーにもなるんですよ。前後逆でも着用できる2way、セットのインナーを脱いで別のカットソーやパンツとのレイヤードができる、暑ければゴム仕様の袖をたくしあげることもできるなどなど、おすすめポイントが盛り沢山。 色展開は4色で、ベージュやピンクは少しくすみがかっているので甘めが苦手な人も着られるし、赤はドレス感がでて特別な日にもいいですね。ベーシックな黒もこの素材だとすごく新鮮に見えます。きっと大活躍間違いなしの1枚になるはずです!〟

  • #02

    Lace Up One-Piece

    〝私は基本カジュアルアイテムが好きなのですが、大人になり、ママになり、大人っぽさや上品さを感じるワンピースが着たいと思い、素材で大人っぽさを意識しました。 たっぷりギャザーを入れボリューム感のあるシルエットですが、しなやかな風合いと落ち感のある素材を使用しているのですっきり見えます。そして、袖にギャザーを入れ、ボリューム袖になるようにこだわりました。この袖はぐぐっと上にあげるとよりボリューム感を楽しめます。首もとはきれいに見えるVネックにレースアップでポイントをプラスしました。 裾には両サイドにスリットを入れているので1枚だとすっきり、デニムやレギンスを合わせると今っぽい感じになるし、ロングスカートを合わせても素敵ですよ。〟

  • #03

    Check All In One

    〝秋になるとチェック柄のアイテムって気になります。オールインワンで柄ものは難易度高そう…、ジャンプスーツ型はメンズライクで本格的なものが多いので難しそう…と少し引いてしまいがちなんですが、秋らしい配色のチェックや素材ですんなりと着られるデザインを目指しました。 パンツ部分にはタックを入れてボリュームを出したワイドなシルエットがポイントです。その分上半身はハイウエストや身ごろをすっきり仕上げているので、トータルでのバランスがとてもよく見えます。 そして、開襟シャツで夏のカジュアルなエッセンスをプラスし、きちんと見えするのにリラックスして着られると思います。暑い日はタンクトップを着て、袖をラフに腰巻きするアレンジもおしゃれですよ。〟

  • #04

    Velted Slit T-shirt

    〝夏はほぼ毎日Tシャツで過ごすくらい、Tシャツ好きです。今までたくさんのTシャツを着てきて、わたしなりの着心地、シルエットへのこだわりがあり、今回2型作りました。 これは、ウエストベルトがついたチュニック丈のオーバーサイズTシャツです。ベルトはうしろ部分をTシャツの中から通し、脇のホールから表に出して前で結ぶデザインになっています。 あえて後ろ身頃にボリュームを入れ、前後でメリハリをつけた女性らしいシルエットがお気に入りです。わざとベルトを結ばずにたらしても雰囲気がでます。袖にスリットが入っているので野暮ったく見えず、手を動かしたときに女性らしさも漂うデザインに。 色はスミ黒とダスティーブルーで、最近気になるくすみ系のニュアンスカラーで雰囲気のある1枚になっています。〟

  • #05

    Bustier Conbi T-shirt

    〝オーバーサイズのTシャツにコンパクトなリブのビスチェをレイヤードして、Tシャツとビスチェのバランスにこだわって作った1枚です。 ビスチェは左脇をヒモで結ぶデザインになっているので、緩くしばったり、きつく縛ったりと合わせるボトムによってシルエットを調整できます。また、Tシャツの裾にはスリットを入れ、単体で着ても格好よく見えるようにしました。コンビTで、Tシャツで、ビスチェでと、とにかく幅広い着こなしができる万能アイテムです。 今回作ったリブパンツとのセットアップコーデもおすすめなのでぜひトライして下さい。〟

  • #06

    Rib Pants

    〝仕事やちょっとした用達しにもはいていける、でも楽ちんなリブパンツがほしいなと思っていました。 そこでパンツの前後にセンタータックを入れてきちんと感を演出し、脚長効果までも生み出しました。そして、両サイドのボタンをあけるとスリットになるデザインにして、スリットの長さを調整できるように。太ももやお尻がすっきりしてきれいなので、ぜひボトムスとしても活用していただきたいです。 リブパンツのみベージュの展開もあります。まずははいてみて心地よさを実感してもらえたら嬉しいです!〟

  • 田中美保Miho Tanaka

    1983年1月12日生まれ。東京都出身。10代の頃からモデルとして数多くのファッション誌などで活躍。昨年、第1子を出産。現在もさまざまな媒体で表紙を飾るなど活動の幅を広げている。日々のライフスタイルを発信しているInstagramも人気を呼んでいる。Instagram:@miho12tanaka

  • photographs_SODAI YOKOYAMA
    styling_AYAKO TSUKADA
    hair & make-up_TAKAE KAMIKAWA(mod’s hair)
    edit_KOZUE TAKENAKA