1. HOME
  2. 特集
  3. 川上さやかさんのファション通信Vol.53 - トレンド先取り! 今狙うべきアイテムリスト
  • 冬支度が落ち着く頃、
    次に意識したいのは『春への先物投資』。
    お洒落のプロたちは、
    この時期からもう春を見据えています。
    来たるシーズンまで長く愛せる新作のキーワードは、
    定番アイテムに忍ばせた、
    季節を先取るトレンドエッセンス。
    人気スタイリスト川上さやかさんが提案する、
    洗練されたスタイリングと共に、
    その魅力をお届けします。
    style
    01
    オーセンティックな”ブルーデニム”には、
    きれいめマウンテンパーカーでカジュアルに。
    Sayaka’s Styling Point
    ビッグメゾンも注目するブルーデニムを基調に、春アウターは落ち着いたネイビーをセレクト。目を引くゴールドジップがカジュアルなデザインにクラス感を添え、きれいめな表情を演出します。ウエストマークされたミドル丈には、パンツで美しいIラインを強調し、すっきりと都会的なバランスで着こなして。
    ※その他の掲載アイテムは発売次第自動で反映いたします。
    style
    02
    素材のテクスチャーの違いで奥行きを出す
    ピュアホワイトを重ねる、
    ”ホワイトレイヤード”
    Sayaka’s Styling Point
    NOBLEを代表する名品アイテムで組んだスタイリング。サテン素材のタンクトップとナローAラインスカートは、トレンドの「シワ加工」が施されたテクスチャーの素材にアップデートされています。シャツは落ち感が魅力的なので、あえてゆるっと羽織り、ラフに着こなすことで、トレンドのホワイトレイヤードスタイルをクリーンに演出しています。
    ※その他の掲載アイテムは発売次第自動で反映いたします。
    style
    03
    エレガントな”ボウタイブラウス"をデイリーに
    さりげない女らしさを表現して。
    Sayaka’s Styling Point
    引き続きトレンドのボウタイブラウスを、タイトスカートとベルトマークでレディライクに。あえてハンサムなアウターを羽織ることで、キリッと洗練されたカジュアルさもプラス。落ち感のある素材と張り感のある素材のコントラストを楽しむのが、このスタイリングのポイントです。
    ※その他の掲載アイテムは発売次第自動で反映いたします。
    style
    04
    アップデートした人気のケープブラウスに
    ”ペールブルー”のデニム合わせの
    カジュアルスタイル。
    Sayaka’s Styling Point
    ケープブラウスは、きれいめなシーンはもちろん、デニムと合わせるだけでこなれたカジュアルスタイルに早変わり。普段はお仕事でかっちり着こなす方も、休日のスタイルに取り入れやすい汎用性の高さが魅力です。濃いインディゴではなく、ペールブルーの淡いトーンを選ぶことで、ケープブラウスの女性らしい雰囲気を際立たせた、エレガントなデニムスタイルが完成します。
    ※その他の掲載アイテムは発売次第自動で反映いたします。
    style
    05
    セットアップに
    トレンドの”アイスブルー”が登場。
    お洒落に差がつく3ピースがうれしい。
    Sayaka’s Styling Point
    この時期に新調したい、お仕事でも活躍するセットアップ。トレンドのアイスブルーは、着るだけで華やかな印象に。3ピースでご用意したキャミビスチェをセットにする際は、かっちりとしたシャツをインするよりも、シアーなインナーでさりげなく肌見せするのがお勧めです。小物は黒ではなくライトベージュを合わせると、全体に軽やかさが生まれます。
    ※その他の掲載アイテムは発売次第自動で反映いたします。
    style
    06
    この春は引き続き”モカブラウン”の活躍に注目。
    ツヤ感あるセットアップで、
    洗練された女性像を演出して。
    Sayaka’s Styling Point
    光沢感のあるツヤ感が魅力のセットアップを、マットなモカブラウンのアウターで落ち着きをプラス。シンプルながらも、計算された小物使いがアクセントに。ハンサムな佇まいの中に、パールネックレスやポインテッドのシューズを合わせて、さりげなく女性らしさを薫らせて。
    ※その他の掲載アイテムは発売次第自動で反映いたします。
    style
    07
    マリンテイストの”ボーダー”を主役に
    心地よく過ごす、カジュアルな休日スタイル。
    Sayaka’s Styling Point
    マリンテイストのボーダーニットを主役に、ホワイトパンツとブルゾンを合わせた、洗練された休日スタイル。ショート丈ではなく、あえて少し長めのブルゾンを選ぶことで、ぐっと新鮮な印象に。仕上げにサングラスとベルトをブラウンで統一すれば、全体がクラシカルに引き締まり、大人の品格が薫ります。
    ※その他の掲載アイテムは発売次第自動で反映いたします。
    style
    08
    気分を盛り上げる、春色"ペールピンク"
    スタイリングのグラデーションで馴染ませて。
    Sayaka’s Styling Point
    ニットとカットソーのペールピンクで色の濃淡を出しつつ、柔らかいベージュからブラウンへのグラデーションで全体を馴染ませることで、色物のインパクトが和らぎ、スタイルが洗練された印象に仕上がります。異素材ミックスによる素材感の違いも重要なポイントです。サングラスやバッグ、シューズに至るまで、全体のバランスを意識してセレクトしています。
    ※その他の掲載アイテムは発売次第自動で反映いたします。
    style
    09
    リズム感のあるピッチの
    ”ストライプ”に注目。
    大人っぽくモノトーンコーデに取り入れて。
    Sayaka’s Styling Point
    一枚で主役級の存在感を放つストライプニットには、すっきりとしたブラックのキャミワンピースを。モノトーンでまとめることで、異なる素材感が互いに引き立ちます。まるで都会で過ごす洗練された休日のようなイメージ。『黒を真面目に着る』のではなく、遊び心をひとさじ加えた、大人のためのリラックススタイルを楽しんで。
    ※その他の掲載アイテムは発売次第自動で反映いたします。
    style
    10
    ドットの”ボウタイブラウス”のしなやかさを
    ハンサムなロングアウターで引き締めて。
    Sayaka’s Styling Point
    キリッとしたマニッシュなロングアウターに、ドット柄のブラウスで大人の甘さをひとさじ。女性らしくもあり、大人っぽい絶妙なバランス感が魅力です。ブラックとブラウンのダークトーンで統一しながらも、ブラウスとパンツのしなやかな落ち感が軽やかさを演出し、シックで知的なスタイリングに仕上がります。
    ※その他の掲載アイテムは発売次第自動で反映いたします。
    新着予約アイテムはこちら
    スタイリスト
    川上さやか
    女性ファッション誌を中心に、WEBメディア、カタログなどで活躍する人気スタイリスト。初の著書「おしゃれになりたかったら、トレンドは買わない」(講談社刊)が発売中。
    Photographs : Takehiro Uochi
    Stylling : Sayaka Kawakami