1. HOME
  2. 特集
  3. MY BEST STYLE 私たち、今年はこれを着ます!
  • “トップスとボトム”ただそれだけなのに
    新鮮で、おしゃれで、気分が上がる。
    「何を着よう?」と迷ったら
    私たちが選ぶ BEST STYLEが間違いなし。

    01
    着映えるトップス+
    受け止めるスラックス
    エンブロイダリー生地とたっぷりのギャザーで着映えるキャミソールは今シーズンのイチ押し別注アイテムです。
    ボリュームのあるトップスには柔らかな素材感のアイテムを合わせればバランスがとりやすい!
    リネン混のスラックスとスラブ天竺TEEはほどよくリラックスしているし、爽やかなカラーもばっちり合います。
    Ayumi
    / BUYER 159cm
    02
    “大人カジュアル”に、
    Tシャツ以外の選択肢。
    ニットジレは数年前に購入して、毎年初夏から秋一歩手前までとっても重宝しています。 人気のラップパンツと潔くワンツーコーデにしてみました。パンツも一癖あるデザインなのでテクニック要らずで大人カジュアルなスタイリングが完成!
    Sakurako
    / WEB VC 165cm
    03
    今どきジャケットに、
    大人の甘さがちょうどいい。
    ありそうでなかなかないハーフスリーブのジャケットをメインにスタイリングしました。
    風抜けがよいのでとても涼しく、きちんと感も演出できる優秀アイテムです。今年気になる柄ボトムも難なく受け止めてくれます!気分の上がる花柄ボトムで、SLOBEらしいかわいさをオンしました。
    Sakurako
    / WEB VC 165cm
    04
    ただ着るだけでOK!
    計算されたバランス。
    ニットもパンツもラフであえて飾らない雰囲気が、私のツボにIN!
    ニットはVネックで自然に後ろに抜けるので、ただ着るだけでそれっぽくなるしパンツも同素材のベルト付きで薄着になるこれからスタイリングにアクセントを与えてくれる優れもの。
    ブラックとネイビーの知的な合わせが私の推し。そこにバッグとレオパードのサンダルでキャメルをさし色にしたのがポイントです。
    Hoco
    / MD・manager 152cm
    05
    女っぽフレアに、
    ナンバリングTで抜け感を。
    着回してなんぼのTEEシャツは、定番のスタイルを持っておくと楽。とにかく暑くて涼しさしか求めていなかった去年の夏を思い返すとこんなスタイリングが今年もきっと定番になる。空気をはらむフレアスカートは涼しく楽ちんでいて、風になびくと女っぽいので、TEEシャツはナンバリングで思い切りカジュアルに。
    Hoco
    / MD・manager 152cm
    06
    軽やかシャツで、
    ワンピをもっと楽しむ。
    シルエットやカラーが大好きなナローワンピは、ストレッチが効いていて着心地もGOOD。
    ふんわり風をはらむシャツを羽織るだけで、メリハリのあるバランスに!
    ワンピースもシャツも今から真夏まで大活躍します。
    Ayako
    / DIRECTOR 163cm
    07
    カラーを楽しむ日こそ、
    Tシャツは品よく。
    夏に向けて気分の上がるカラースカートは絶対ゲットしておきたい。いつもと違うカラーを選ぶと、ワンツーコーデでもスタイリングが一気に新鮮になります。合わせるTシャツは大きすぎないサイズ感とロゴのクリーンさで選ぶのが手抜きに見えないポイントです。
    Ayako
    / DIRECTOR 163cm
    08
    メッシュ×ホワイト、
    夏の抜け感バランス
    今期気になるメッシュのニット。リネン混でナチュラルな雰囲気なので、クリーンなホワイトデニムでバランスを取りたいです。あえて明るいトーン同士で合わせたのもこなれて見えるポイント。夏に向けて選びたくなるベーシックアイテムをウエストポーチやサンダルで自分らしくカジュアルな着こなしに見えるようにしました。
    Miyata
    / EC STAFF 172cm
    このスタイリングは店舗でもご覧いただけます。5月は店舗イベントも開催!店舗イベント情報詳しくはこちら