1. HOME
  2. 特集
  3. EXCLUSIVE NEWS | FEBRUARY 2025
  • FEBRUARY 2025

    EXCLUSIVE NEWS

    他では手に入れることのできない、スペシャルで、
    プレミアムで、エクスクルーシブな逸品を
    厳選してご紹介!

    New Exclusive

    01

    NEEDLES
    × JOURNAL STANDARD

    スウェット トラックスーツ

    スウェットスーツにパピヨンが舞う。

    <ニードルズ>と聞いて、ジャージ素材のトラックスーツを思い浮かぶ人は多いはず。今回<ジャーナルスタンダード>が<ニードルズ>に別注したのは、スウェット素材のセットアップ(スーツ)。ジャージ素材のトラックスーツとはまた違った印象で、新たな定番の予感も。トップスはいたってベーシックなクルーネックスウェット、そしてボトムスは裾にジップが施されたトラックパンツ。サイドテープやパピヨンロゴなどで<ニードルズ>ならではエッセンスが落とし込まれ、今までにないスウェットスーツの完成です。カラーはグレーとブラックの2色。ユーティリティながらも<ニードルズ>ならではのエッセンスが注入された唯一無二のスウェットスーツは、この春のワードローブとして、活躍してくれること間違いなしです。

    New Exclusive

    02

    SCYE
    × RE-PURPOSE

    チノトラウザーズ

    両極のエッセンスが織りなす、大人のチノ

    <レショップ>のエクスクルーシブブランドである<リパーパス>が<サイ>のチノを別注しました。“完成されているプロダクトに独自のアイデアを落とし込む”ことで実現した今回のチノは、USアーミーの41カーキトラウザーズをベースにしたデザインに、同じくM43フィールドトラウザーズのウエストアジャスターなどのディテールを落とし込んでいます。裾にもアジャスターを備え、デザインとしての存在感も十分。見た目だけでなく、もみ玉縁と呼ばれる高度技術を要するヒップポケット口や、内側のステンシルなど、妥協なきディテールワークもポイント。無骨さとエレガントという両極ともいえるエッセンスが織りなす、大人のチノです。

    New Exclusive

    03

    CHAMPION
    × JOURNAL STANDARD

    リバースウィーブ カプセルコレクション

    こだわり濃度200%の傑作コレクション

    横使いしたスウェット生地とサイドガゼットが特徴的な<チャンピオン>のリバースウィーブ。コットン100%のフレンチテリーを採用した今回の<ジャーナルスタンダード>別注では、生地以外に数多くのこだわりを落とし込みました。クルーネックは、ガゼットの剥ぎを利用した隠しポケットがつき、ジップパーカはキャップの上からもフードがかぶれるよう大きめに改良し、ジップをオリジナルで製作したメタルファスナーの8号を採用。そして、オリジナルパターンで制作したパンツは、(縫い目に沿った)縦のシームポケットから、(斜めの)スラッシュポケットに変更し、アクセスしやすい設計になっています。一見ミニマルなデザインのスウェットウエアに見えますが、生地からパターン、そしてディテールに至るまで、とことんこだわったスペシャルなコレクションです。

    New Exclusive

    04

    THE NORTH FACE PURPLE LABEL
    × JOURNAL STANDARD

    65/35ジャケット&パンツ

    祝・復活。ヒット作が帰ってきた

    昨年好評を博した<ザ・ノース・フェイス パープルレーベル>別注のセットアップが、今年も登場です。カジュアルに着用できるセットアップを<ジャーナルスタンダード>から<ザ・ノース・フェイス パープルレーベル>にリクエストし、お馴染みの65/35ベイクヘッドクロスを使用したジャケットとカーゴパンツによるセットアップが実現。大きなディテールの変更はないものの、若干ゆったりとしたサイジングに変更しています。カラーは、人気のブラックと安定のネイビー。かしこまりすぎず、カジュアルすぎない<ザ・ノース・フェイス パープルレーベル>ならではのセットアップは、1セット持っていると何かと便利。昨年買い逃して涙を流した方、今年は悔し涙ではなく嬉し涙となりますように…。

    New Exclusive

    05

    KOOKY ZOO
    × L'ECHOPPE

    ズーミングバッグ

    普通のようで、全然普通ではない

    "ガーメント・フォー・エキセントリック”をコンセプトに、独自のアレンジを落とし込んだ古き良きアメリカンプロダクトを手掛ける<クーキーズー>。今回<レショップ>が別注したのは、オーセンティックなキャンバストートバッグです。<クーキーズー>の人気モデルでもあるディンキーバッグ(ミニトート)をベースに、S、M、Lの3サイズを製作しました。もちろんただサイズを変えただけではありません。ハンドル部分の太さを徐々に太くしたり、Sが8号、Mが6号、そしてLが4号とサイズが大きくなるにつれ、厚みのあるキャンバス(帆布)を採用しています。トレンドとは一線を画した普遍のデザインに、<クーキーズー>ならではの遊び心あるアレンジを加えた、他にはないトートバッグです。

    New Exclusive

    06

    T/E

    フレンチワークジャケット&M47カーゴパンツ

    普及の名作を独自のアレンジで傑作に昇華

    <ティーイー>は24年春夏にスタートした<プロダクト トゥエルブ>と<エディフィス>のコラボレーションブランド。古き良き時代のフレンチミリタリーやワークウエアをベースに、<プロダクトトゥエルブ>ならではの現代的な機能を反映した、都市生活のためのプロダクトを展開しています。今シーズンのコレクションでは、ダンボールニットをフィーチャーし、様々なプロダクトをリリース。ダンボールニットとは、表地と裏地を中糸で繋ぎ合わせて作られる丸編みのニット素材のことで、生地の構造がダンボールの断面に似ているため、このように呼ばれています。このフレンチワークジャケットは、ヴィンテージのフレンチカバーオールをモチーフに袖の立体フォルムやボディにダーツを入れることで、カバーオールとテーラードジャケットの中間的なデザインに仕上がっています。またM47カーゴパンツは、その名の通り、フレンチミアーミーの名作であるM47というモデルをベースにしつつ、機動性を考慮したパターンを採用しています。オーセンティックな普及の名作に、現代的フィットとダンボールニットを融合させることで、今までにないスタンダードウエアがここに誕生しました。

    New Exclusive

    07

    GRAMICCI
    × JOURNAL STANDARD

    ビッグチノ クライミングパンツ

    軍チノとクライミングパンツが奇跡の邂逅

    今や季節の恒例行事化した<グラミチ>と<ジャーナルスタンダード>のコラボレーション。今回は“もしもアメリカ軍が<グラミチ>でチノを作ったら?”をテーマに、USアーミーの名作である41カーキとクラミングパンツが見事に融合しました。まずはこのゆったりとしたシルエット。裾までストンと落ちたワイドなラインは、ビッグサイズを絞ってはいたようなシルエットをイメージしています。さらにM41同様、スラッシュポケットにしたり、バックポケット口を両玉縁仕様にするなど、通好みなディテールも採用されています。もちろん<グラミチ>の代表的なディテールであるウェビングベルトやガゼットクロッチも装備。チノであり、クラミングパンツでもあるという、ユーティリティさが魅力の一本です。

    New Exclusive

    08

    De La Soul
    × JOURNAL STANDARD relume

    スウェットシャツ

    Back to end of ‘80s

    <ジャーナルスタンダード レリューム>が別注した「デ・ラ・ソウル」のスウェットシャツです。「デ・ラ・ソウル」といえば、1987年にアメリカ・ニューヨーク州ロングアイランドで結成されたヒップホップグループ。彼らの曲を聴いたことがない人でも、アルバム「スリー・フィート・ハイ&ライジング(1989年)」のジャケットを見たことあるのではないでしょうか。当時の<デ・ラ・ソウル>のグラフィックを担当していたジョー・バック氏ならではのテイストが、今回の別注スウェットシャツでは見事反映されています。<デ・ラ・ソウル>を知ってる人も知らない人も、そして男性も女性も関係なく、身につけるだけでハッピーになれるポップなスウェットシャツです。

    New Exclusive

    09

    Prentiss
    × JOURNAL STANDARD relume

    ヘビーフランネルチェックシャツ

    ネルシャツは着て楽しむもの

    本当にどうでもいい話なんですが、今ヴィンテージのフランネルシャツがとんでもないことになっているのをご存知でしょうか?柄やサイズによっては10万前後で取引され、先日ネットオークションでは30万オーバーで落札されていたフランネルシャツもありました。もちろん、そんな高価なシャツを気兼ねなく着用することなんてできないですし、どうせならガンガン着倒せるフランネルシャツがいいですよね。もちろん現行のシャツでも素晴らしいものは沢山あります。例えばこの<ジャーナルスタンダード レリューム>が<プレンティス>に別注したヘビーフランネルチェックシャツ。インド綿を使ったヘビーオンスのフランネル生地を、現代のフィットでアップデイト。カラーは全3色。それぞれ印象の異なる3色なので、色違いでもっていても便利かもしれません。ヘビーローテションで着続け、あなただけのヴィンテージウエアに作り上げてください。

    New Exclusive

    10

    CHASSE
    × WISM

    ナイロンリップシャツ

    他にはない“らしさ”が詰まった傑作

    「追跡する」「探求する」をコンセプトに、2022年秋冬からスタートしたらブランド<チェイス>。デザイナーが非公開という謎に包まれたブランドですが、そのクオリティは折り紙付きで、今では多くのファンに支持されています。今回<ウィズム>が別注したナイロンリップシャツは、インラインでも展開されているモデルのカラー別注になります。インラインはブラックですが、この別注ではオリーブグリーンに。カラーも相まってリップストップナイロンにハーフジップというテックウエアのような印象ですが、ミリタリーウエアやスポーツアパレルとは一線を画した、洗練さとツヤのある仕上がりは<チェイス>ならでは。ジップの開閉具合や裾のアジャスターに変化をつけることで、ミドルアウターからシャツとしても着用可能。シンプルながらも、奥深い傑作です。

    その他のエクスクルーシブアイテムはコチラ

    Photo:Shuhei Nomachi
    Edit&Text:Takashi Abe