JOURNAL STANDARDのバイヤーが一押しのアイテムを取り入れたお出かけスタイリングを、
15名のスタッフがSNAPでナビゲート。
春から初夏まで参考になる着こなしに加えて、このコーデでどんなスポットに行きたいかのコメントにも注目。
気分が高揚する着こなしを楽しんで!Photo_Masaki Kiyokawa
Text_Chikako IchinoiSNAP (01)
SNAP (02)
TOPS / RITA ROW / ¥22,000 (in tax) 5月中旬入荷
SKIRT / RITA ROW / ¥25,300 (in tax) 5月中旬入荷
BAG / VeeCollective / ¥35,200 (in tax)
SNAP (03)
SNAP (04)
SNAP (05)
PANTS / RITA ROW / ¥20,900 (in tax) 5月中旬入荷
SNAP (06)
SNAP (07)
SNAP (08)
SKIRT / JOURNAL STANDARD / ¥15,400 (in tax)BUY
SNAP (09)
SNAP (10)
SNAP (11)
SHOES / FABIO RUSCONI / ¥39,600 (in tax)BUY
HAT/ CIFORIS/ ¥11,000 (in tax)BUY
SNAP (12)
SNAP (13)
ONE-PIECE / RITA ROW / ¥27,500 (in tax) 5月中旬入荷
SHOES / THE SANDALMAN / ¥28,050 (in tax)BUY
SNAP (14)
BRANDS
TIGRE ET TIGRE
カルフォルニア、ロサンゼルス発のブランド。”エフォートレスストリートスタイル”をテーマにした、リラックスムード溢れるコレクションが特徴。
OAS
創業メンバーであるオリバー・アダム・セバスチャンの3つのイニシャルから名付けられた、スウェーデンのリゾートブランド「OAS」。 ストックホルムのスタジオでデザインされた、テリー素材やレトロなプリントが特徴的なアイテム。 ジャーナルスタンダードでは4月中旬~6月上旬にかけて、特別な別注モデルを含めた幅広いラインナップをご用意。
ITEM LISTRITA ROW
2013年にスペインのジローナでスタートしたレディースブランド。 2人の創設者を軸とした、主に女性のデザインチームで構成。ブランドがイメージする「現代的で勤勉、センシティブで自由な女性」を表現するコレクションを展開。情熱的な女性の内面を投影するような個性的なデザインが目を惹く。 素材や生地は全てヨーロッパ国内から調達し、生産はスペイン、ポルトガルで行う。着心地の良さや品質のクオリティに加えて、サステナブルな姿勢にも一貫してこだわっている。
MII
インド人のBapan Duttaとフランス人のLucie Bourreauが手掛けるブランド。 ブランド名は"made in india"の頭文字から。2つの「I」は、2つの国の出会い、2人のデザイナーの出会い、そしてあなたと I (Mii)との貴重な出会いを表している。 パリでデザインされ、織りやプリント、刺繍などの製作はインドのコルタカですべてハンドメイド。 世界的に有名なテキスタイルの伝統技術をもつ2つの国の特徴を生かしながら、新しいクリエイションを生み続けている。
ITEM LISTSara mallika
サンスクリット語で、ジャスミンの花を意味する言葉”mallika”。ジャスミンは愛らしく、人を癒す香りが魅力の花。 ”sara”という1人の女性をイメージしながら、モノの本当の価値を理解した女性が長く着られるタイムレスなピースを提案。 ボーダレスな感覚で世界中を旅するという彼女のカルチャーミックスの感性とのコラボレーションで生まれる、カラフルな刺繍やプリント、レースのアイテムが魅力。
ITEM LISTSNAP (01)
ー スタイリングポイント
デザインを1からリクエストした【sara mallika】の別注ワンピースは、一枚で華やかな印象に仕上がります。襟元のVカットがすっきりとしていて、シックな雰囲気も◎。今年らしい大ぶりのネックレスや存在感のあるサンダルとのスタイリングがおすすめ。
ー この服を着てどこに行きたい?
このワンピースを着たいところは沖縄!去年は3回行きました! 涼し気で柔らかい素材感と長袖で日焼け防止になるのが、沖縄旅行にぴったりですね。
ー 最近はまっていること・気になっているもの
最近は餃子作りにハマっています。好みはニンニクマシマシ餃子。隠し味はオイスターソース(たまにパクチー、食べるラー油)です。 いつも50個作って冷凍していて、ないと不安になるほどハマっています。
SNAP (02)
ー スタイリングポイント
【RITA ROW】の存在感のあるセットアップにはサックスブルーのシャツやスラックスを合わせて、程よくモード感のあるスタイリングに。ヒールやアクセサリーでレディなエッセンスも取り入れて。
ー この服を着てどこに行きたい?
グラフィックや映像に興味があり映画鑑賞も好き。シャツを重ねた少しきちんと感のあるスタイルなので、気になっている企画展を観に行きたいです。
ー 最近はまっていること・気になっているもの
黙々と料理をするのが心地よいことに気づいてから、なるべく自炊をしてリラックスする時間を作っています。美味しく出来上がると嬉しくて、しばらくやめられなさそう。
SNAP (03)
ー スタイリングポイント
インドのブロックプリント生地を用いたベストは、コンパクトサイズが今の気分にぴったり!ワイドボトムに合わせると相性抜群。 リバーシブルで着用出来るのもポイントです。
ー この服を着てどこに行きたい?
このコーデで美術館に行きたいですね。ベストの柄が、絵画の雰囲気を連想させました。
ー 最近はまっていること・気になっているもの
コンパクトデジタルカメラをヤフオクで購入し、写真や動画を撮影するのにハマっています。 おでかけや旅行中に撮影することが多いですね。 iPhoneには出せない味が好み。
SNAP (04)
ー スタイリングポイント
【Mii】の今シーズンは、四季がテーマ。この花柄のチュニックシャツは、インドのカディ生地を用いた柔らかい肌触りのシャツに沢山の刺繍が施されて目を惹くデザイン。まるでふわふわっとお花が咲いているよう。
ー この服を着てどこに行きたい?
しながわ水族館アザラシの赤ちゃんが生まれたそうなので、このコーデで会いに行きたいと思います。
ー 最近はまっていること・気になっているもの
最近ハマっているのはゲキカラドウの聖地巡礼。特におすすめは、池尻大橋の橙(地獄谷麻婆豆腐)。北千住紅ちゃん焼肉(激辛タレ)もおいしいですよ。
SNAP (05)
ー スタイリングポイント
コード刺繍のワンピースは一枚で着るだけで完成する優秀アイテム。凹凸感のあるテクニカルな刺繍は迫力がありながらも、ソリッドなカラーでモードな印象も感じられます。
ー この服を着てどこに行きたい?
外で飲める季節なので、高円寺やきとり大将の外席で昼からホッピーを飲みたいです!ハシゴ酒の合間にほろ酔いで古着屋巡りをするのが、飲み仲間との鉄板コースです。
ー 最近はまっていること・気になっているもの
日本酒が大好きで、最近リピートしたのが「孝の司」。酒粕を使ったスイーツなどもお酒に合って爆食!愛知の酒蔵でやられている蔵カフェにもいつか行きたいです。
SNAP (06)
ー スタイリングポイント
ティアードが甘めなシアートップスには、ウエストデザインが効いたメンズライクなチノパンを合わせてメリハリをつけたスタイリングに。
ー この服を着てどこに行きたい?
虎ノ門ヒルズのSELECT by BAYCREW’Sに、このコーデでショッピングに行きたいです! 夏物のアイテムをゆっくり見たいですね。
ー 最近はまっていること・気になっているもの
ヨガにハマっています。仕事終わりに、デスクワークで疲れた体をヨガで伸ばすのが気持ちいい。
SNAP (07)
ー スタイリングポイント
リゾート感がありつつ街にも馴染む、都会的な雰囲気のロングスカート。コンパクトなTシャツを合わせたヘルシーな肌見せスタイルが◎シンプルなスタイリングだからこそ、大ぶりのパフィーバッグでバランスを取るのがgood!
ー この服を着てどこに行きたい?
公園に遊びに行きたいスタイルですね。コーヒーを買って、新宿御苑に行きたいです。
ー 最近はまっていること・気になっているもの
道の駅に行くことにハマっていて、最近のイチオシは茨城の常総です。色んな種類の納豆が販売されていました。
SNAP (08)
ー スタイリングポイント
アニマル柄のブラウスとピンストライプスカートを合わせた、柄on柄のコーディネート。トレンド感のあるビスチェをONすることで、まとまりのあるスタイリングに!
ー この服を着てどこに行きたい?
このコーデで行きたいのは横浜です。友達と一緒に中華街やショッピングを楽しみたいですね。
ー 最近はまっていること・気になっているもの
最近ハマっているのがスニーカーを洗うこと。色々なクリーナーを購入し、試行錯誤しながら洗っています。手持ちのスニーカーをすべて洗う予定。 最近はジェイソンマークのスニーカー用クリーナーキットを購入しました!
SNAP (09)
ー スタイリングポイント
主役は【OAS】のテリー素材の総柄スキッパートップス。ウェービングベルト仕様のフィールドパンツを合わせた、少しレトロなユースっぽいスタイリングがおすすめです。
ー この服を着てどこに行きたい?
この春夏はフェスに行きたい!スポーティで動きやすいパンツと華やかな柄物のパイル地トップスの組み合わせは、フェスの雰囲気にもぴったりかと。 バッグも肩掛けできるので、手元が空くのも嬉しいポイントです。
ー 最近はまっていること・気になっているもの
映画を見たい欲が強い最近は、Filmarksで気になる映画をたくさんリストに入れています。 最近特に気になっているのは『怪物』『DUNE』。中でも『DUNE』は是非映画館で観たい。
SNAP (10)
ー スタイリングポイント
鮮やかなブルーのカラーにジャカード柄、裾のフリンジが目を引く【OAS】のチュニック。ADIDASのトラックパンツをスタイリングしました。 スポーティーな要素を盛り込むと、より今の気分にピッタリな装いに。
ー この服を着てどこに行きたい?
タイに着て行きたいですね。大学の頃、課外活動でよく訪れていて大好きな国です。
ー 最近はまっていること・気になっているもの
最近のブームは犬の動画を見漁ること。特に、フレンチブルドッグの奇行動画を集めています。
SNAP (11)
KAMAKARI HONOHEIGHT/162JOURNAL STANDARD WEB VISUAL COORDINATORー スタイリングポイント
ジオメトリックモチーフ柄のブラウスとワイドパンツのセットアップは【OAS】を象徴するアイテム。取り入れるだけで気分を高揚させてくれる、存在感のある一着です。
ー この服を着てどこに行きたい?
気分が上がりそうなので、メキシコに着ていきたいです!
ー 最近はまっていること・気になっているもの
暇つぶしがてら、以前から興味があったフランス語を勉強中。「ドゥオリンゴ」というアプリを使用して、ノートに記入したり発音したりしています。
SNAP (12)
ー スタイリングポイント
【TIGRE ET TIGRE】のティアードワンピースは甘さのあるアイテムだからこそ、潔く1枚で着用したい。足元にはチャンキーなレトロフューチャースタイルのスニーカーでバランスを楽しむのがおすすめ。
ー この服を着てどこに行きたい?
このワンピースで行きたいのはハワイ。カカアコエリアに行ってスムージーを飲んだり買い物を楽しんだり、たっぷりリゾート気分を味わいたい!
ー 最近はまっていること・気になっているもの
源泉かけ流し温泉に行くことにハマっています。最近のイチオシ温泉は、青森の黄金崎不老ふ死温泉です。
SNAP (13)
ー スタイリングポイント
リラックスムード溢れる【RITA ROW】のテラコッタカラーのエプロンワンピース。ヘルシーな旬のバランスにまとまっておすすめなのが、トップスにベアトップをインしたスタイリングです。
ー この服を着てどこに行きたい?
このコーデで行きたいところはフィリピン!父がお仕事で住んでいるので、年に2回ほど訪れています。肌見せでヘルシーにワンピースを着こなしたいですね。フィリピンはマンゴーが美味しい!サンミゲルビールとレッドフォースというビールもおすすめ。
ー 最近はまっていること・気になっているもの
最近ハマっているのは塩麹漬け。チキンが特におすすめで、毎日自炊しています。お弁当も仕事に持参しています。 ファッションだと、今後はアイウェア収集したい!miumiuが特に気になっています。
SNAP (14)
HIRANO RISAHEIGHT/161JOURNAL STANDARD 北千住店 SHOP STAFFー スタイリングポイント
アートのような大ぶりな幾何学柄のシャツとボトム、スカーフを同柄でまとめたモードなスタイリング。 存在感のある柄アイテムには、あえてシンプルな小物をセレクトするのがおすすめ。
ー この服を着てどこに行きたい?
このコーデで行きたいのは京都。お寺めぐりをした後に、鳥岩楼という親子丼屋さんに行きたい!
ー 最近はまっていること・気になっているもの
今、遊戯王マスターデュエルというアプリにハマっていて、全世界の人と対戦ができるのが楽しいです。ラヴュリンスデッキを作っている最中です!
SNAP (15)
ー スタイリングポイント
鮮明な印象と力強さを放つレッドを、スウェットパンツでデイリーに着こなしたスタイリング!肌見せを楽しむスタイルで抜け感のある装いに。
ー この服を着てどこに行きたい?
このコーデで軽井沢に行って名所巡りや食べ歩きをしたいですね。昨年長野の上高地へ行った時、たっぷりの自然と澄んだ空気にリフレッシュした思い出が心に残っているので。
ー 最近はまっていること・気になっているもの
好きな香りを探すことにハマっています!キャンドルやお香、ディフューザーなど幅広いですが、ウッディーベースの香りが最近は特に好きです。