1. HOME
  2. 特集
  3. 2019AW KNIT SELECTION -大人に似合うフレッシュなニットと纏い方-
本格的に冬物を揃えたくなる季節が到来。
使い勝手のいいシンプルなニットに、ほんのりトレンド感を求めるなら…?
リッチな定番カラー、一枚で着映えする異素材ミックス、コートがわりのカーディガンetc.…。
健康美と丁寧なライフスタイルに注目が集まる、モデル・武智志穂さんが着こなします!
 
  • クルーネックプルオーバーのシンプルなデザインながら、陰影を感じる豊かな表情のニット。リアルファー混のやや毛足の長い糸を使用することで、程よく丸いフォルムを描き、ふんわり柔らかな雰囲気に。ほんの少し肩が落ちたドロップショルダー、付かず離れずのシルエットゆえ、一枚でもレイヤード使いでもきまる。
  • 忙しい冬の朝、便利なニットワンピース。今季は、しっかり長めのロング丈をチョイスして。裾にスリットのないシンプルなデザインなので、さらりとそのまま着るのがオススメ。しっかり立つ高めのタートルが暖かく、ストール入らず。体のラインを拾わないフラットな編みとIラインで、ストレスなく気楽に着られるのもうれしい。
  • 袖のラインが効いた、スクール風デザインがどこか懐かしいニット。体が泳ぐオーバーサイズでスウェットのような感覚で着こなせるカジュアルさと、深めに開いたVネックのバランスが大人っぽい。×スカートでトラッドに、×パンツでスポーティに…と、着回しの幅が広く、着るだけでヘルシーな女性らしさが演出できる。
  • オーストラリア・ハミルトンの高級ラムウールを使用したケーブルニットは、ざっくりとしつつもチクチクしない柔らかな肌触りが秀逸。幅広でさりげない高さのボトルネックが、ほっこり感を防いでくれる。インナーに薄手のニットを仕込んでももたつかないビッグシルエット、袖口に向かって広がるベルスリーブも印象的。
  • 一見ウールコート見えするニットガウンは、薄手のコートがわりにも、コートのインナーとしても使えて重宝。実はウールとリネンを合わせた糸で編んでいて、ほんのりドライな風合いが漂うのも新鮮。目の詰まったスムースな編み目なので、カットソー素材ともニットとも相性がよく、コーディネートに馴染みやすく着まわし力抜群。
  • ダークな色が増えがちな秋冬に、ビビッドカラーのニットを投入してマンネリを打破。イエローは肌馴染みが良く、カラーニット初心者にもオススメ。発色の美しさは、MADE IN JAPANにこだわったカシミア混ウールだからこそ。袖や裾の長めのリブ使いが印象的で、シンプルなワンツーコーディネートを格上げする一枚。
  • 布帛見えするハイゲージニットと、ボリューミィなチュールのコントラストが楽しいプルオーバー。袖はたっぷり二重仕立てにしているから肌の透け感が上品で、寒々しい印象もなし。ぎゅっと詰まったクルーネックで、甘さを抑えているのも大人っぽい。遠目から見ても華やかで、冬のイベントシーンにも活躍すること間違いなし。
  • 武智志穂 -Shiho Takechi -

    ファッション誌、TV、CM、ラジオなどモデル発のタレントとして10年以上のキャリアを持つ。 現在は、ファッションだけでなく、美容・グルメ・インテリア・アウトドア・音楽・旅行などのライフスタイルをSNSで発信し、同世代の女性から高い支持を集めている。

    Instagram : @shiho_takechi