
- 東野デニム
- お笑い芸人・東野幸治さんのYouTubeチャンネル『おじさまア・ラ・モード〜東野デニム〜』とのコラボが再び実現。大人気だった第1弾に続き、11月に〈JOURNAL STANDARD〉でリリース予定の第2弾アイテムを会場限定で先行発売。今回もこだわりが詰まった極上のアメカジラインナップとなっています。
2019年に国内4都市、2022年に横浜で開催され、大好評だった『BAYCREW'S FESTIVAL』がこの秋、再び開催決定! 今回の舞台は、JR大阪駅直結の都心型パブリックスペース「うめきた公園」。”衣食住美を通じて人生の楽しみを提供”をパーパスとする、BAYCREW'Sらしさを体現した盛りだくさんのコンテンツを用意して、みなさまをお待ちしています。
ご入場に必要なのは、BAYCREW'S STORE公式アプリダウンロードと会員登録だけ。事前登録を済ませておけば、スムーズに『BAYCREW’S FESTIVAL』をお楽しみいただけます。
フェスの醍醐味といえばやっぱり音楽。私たちが今観たい、聴きたい豪華アーティスト陣が大阪に大集結。『BAYCREW'S FESTIVAL』を2日間にわたって盛り上げます!
※タイムテーブルは後日発表します。
〈JOURNAL STANDARD〉のニューレーベル『笑衣』に出演した大人気YouTubeチャンネル『ニートと居候とたかさき』がSKRYUとトークセッションを開催!また、会場限定で『ニートと居候とたかさき』 × 〈JOURNAL STANDARD〉のコラボグッズも販売します。
野外フェス × ファッションの融合を楽しめるのが『BAYCREW’S FESTIVAL』の魅力。BAYCREW'Sブランドによるファッションショーでは、各ブランドの2024年秋冬最旬ルックをみなさまにお披露目します。
思い出にも、お土産にもぴったりなグッドシングスが手に入るのが『BAYCREW’S FESTIVAL』のMARKETエリア。
物販のみならず、体験型ショップも出店します。フェスだからと侮るなかれ、本気で物欲を刺激しにいきます!
BAYCREW'Sブランドのアウトレット商品とオリジナルアイテムを展開する〈B.C STOCK〉による『BAYCREW’S BAZAAR』を開催。『BAYCREW’S FESTIVAL』会場ではイレギュラー品の全てを550円(税込)均一にて販売いたします。
2024年9月下旬からの大雨により被災された石川県能登半島の方々の生活復興支援を目的に『BAYCREW’S BAZAAR』での売上金を被災地域に義援金として届けることを予定しています。
今回の大雨災害により被災された皆さまに心よりお見舞いを申し上げます。
皆様からのあたたかいご支援が被災地に届きますよう、そして被災された皆様の安全と、被災地の一日も早い復興を心より願っております。
野外フェスには欠かせないグルメもバラエティ豊かにご用意。BAYCREW'Sが誇る人気フードのほか、大阪の人気ショップも登場し
『BAYCREW’S FESTIVAL』を盛り上げます。あの人気店とのコラボメニューもお楽しみに。
アートディレクションは、国内外で活躍するグラフィックアーティスト・YOSHIROTTEN率いるデザインスタジオ・YARが担当。キービジュアルや会場に登場するモニュメントなど、YARが生み出す世界観と演出を『BAYCREW’S FESTIVAL』でお楽しみください。
ご入場時に、BAYCREW'Sグループの会員バーコードを確認させていただきます。
会員登録がお済みでない方は、以下より新規会員登録をしておくとスムーズにご入場いただけます。
「会員カード」ボタンから会員バーコードを表示してチェックイン。
あとは楽しむだけ!
〒530-0011
大阪府大阪市北区大深町5番
https://umekita.com/
2024年10月26日(土)・10月27日(日)
開場:11:00 開演:12:00〜21:00(27⽇は、終演 20:00)
入場料:無料。入場には、ベイクルーズの会員登録が必要です。