今年もやります。FRED PERRY別注、ぜんぶ見せ!2025FW編。
フルボタン ピケポロシャツ
「ポロシャツを、羽織るという選択」
FRED PERRYの“フルボタンポロ”が、新たな定番になる理由。
FRED PERRYの象徴・ポロシャツが、“羽織れる”一着に進化。
太番手の鹿の子素材はしっかりと厚みがありつつ、洗い加工で肌なじみも抜群。
立体パターンで肩はすっきり、2枚袖で動きやすさも◎
クラシックな衿元に、リブ仕様の袖と裾。染めボタンでトーンを揃え、見た目も自然体。
秋は羽織りとして、冬はインナーとして。ポロの枠を超えた“使える日常着”、ここに完成。
フットボールカラー スウェット
「ポロとスウェットの、いいとこ取り」
FRED PERRYの“フットボールカラースウェット”が、ちょうどいい。
クルーネックより洒落て見えて、ポロほど堅くない。
この“フットボールカラー”が絶妙だ。
ベースは重厚感ある国産裏毛素材。編み目の美しさが映えるから、淡色も濃色もハマる。
アーカイブのポロ襟を再解釈し、ガゼットで表情にひとクセ。
肩まわりの立体パターンや横広がりを抑えた身頃で、シルエットも洗練されている。
秋は1枚で主役、冬はインナーに。
ポロでもスウェットでもない、日常に寄り添う“ちょうどいい”新定番だ。
テニス トラウザーパンツ
「ラフすぎず、かしこまりすぎず」
FRED PERRYの“別注テニストラウザー”がちょうどいい。
テニスの伝統を、今の日常にちょうどよく。
インラインにはない完全別注のこの一本は、2タック+サイドアジャスターで腰まわりに余裕を持たせつつ、美しいテーパードシルエットを実現。
素材は環境配慮型のオーガニックコットン。チノほどラフすぎず、スラックスほど堅すぎない。
センタープレスを省いたことで、程よい抜け感もプラス。
ブラックとネイビーの2色展開。
品も楽も叶える、“今”のワードローブに必要なパンツです。
ニット トラックジャケット
「ニットで仕立てた、大人のトラックジャケット」
FRED PERRYの“別注ニットトラック”が新しい。
おなじみのトラックジャケットを、ニットで。
しかもミドルゲージの肉厚オーガニックコットンを贅沢に使用。編地の立体感が、スポーティさに上品さをプラスしてくれる。
肩はすっきり、身幅はゆったり。
程よい緩さがインナー選びも自由にしてくれる。
ダブルジップや立体的な襟リブも効いていて、着こなしに奥行きが生まれる。
ネイビーで定番に、ワインレッドでひとクセ足して。
大人の日常にちょうどいい、ニュースタンダードな一着だ。
フーディ スウェット
「“道具としての服”を、フーディで」
FRED PERRYの“別注ジップフーディ”は、一歩先のベーシック。
見た目はシンプル。でも、ただのフーディじゃない。
国内編みのヘヴィ裏毛素材は、しっかり肉厚なのに肌ざわりはなめらか。
発色も美しく、淡色も濃色もキマる。
短め丈に立体フード、2枚袖で着心地も抜群。
ダブルジップや大きめポケットなど、細部まで抜かりない。
着る人に寄り添い、毎日に馴染む。
ファッション以上、道具未満な、ちょうどいい一着だ。