\INSTAGRAMで募集した!/長い夏の足元お悩みQ&A
Instagramで募集した!
長い夏の足元お悩みアンサーブログ
今回は先日Instagramで募集した、暑くて長い夏の足元のお悩みについてお答えします!
少しでも理想のシューズに出会えるようにご紹介していきたいと思います*
ぜひチェックしてみてくださいね。
それでは早速スタート!
重くない素材を選ぶのが肝!
ネイルを気にせず履くならやはりつま先は隠しておくのがベター。
ただ、猛暑の中で全体が覆われたシューズはやや閉塞感があり重いと感じる方も多いはず。
そこでおすすめなのがミュールやスリングバックタイプのかかとが出たシューズです。
つま先が覆われたタイプの夏シューズは素材選びが重要!
シアーやレース素材のものは軽さもあり、通気性もあるのでおすすめ。
あとは甲にボリュームのあるものも目線が分散されるのでネイルなしでも映えますよ♩
靴擦れ防止にもなるサンダル用ソックス
足汗をかきやすい方におすすめなのが、通気性の良いフラットタイプのシューズや、しっかり足元を固定できる滑りにくいスポサンもおすすめ。
夏のシューズはどうしてもインソールが合皮のものが多くなるので、接地面は蒸れやすいです。
スニーカーなど足全体を覆うシューズならソックス着用が一番よいのですが、サンダル履きたい!という方におすすめなのが、サンダル用ソックスや洗えるインソールです。
LE TALONでは現在取り扱いがないのですが、抜け感のあるシューズと併せても気になりにくいソックスが御座いますので是非お試しください。
▽サンダルカテゴリ
▽フラットシューズカテゴリ
トレンドと履き心地の良さを両立したオリジナルスニーカー
昨年デビューしたLE TALONのオリジナルスニーカーライン。
ナショナルブランドで展開しているスポーティなスニーカーとは一線を画す、ファッショナブル且つ女性らしいデザインでお作りしています。
なので、カジュアルからきれいめ・フェミニンまで幅広いジャさらにンルの服装に合わせやすく、さらにオリジナルのモールドソールを使用しているので軽量でソールの返りがよいのも魅力。
バレエシューズとスニーカーの間の感覚で楽しんでいただけるシューズも♡
|ラインナップ
▽L ダブルリボンバレリーナ
▽L ドローコードスニーカー
▽L 2WAYリボンスニーカー
▽L エラスティックスニーカー
▽L ベルベットスニーカー
ソックス合わせなどで靴を馴染ませてから素足で楽しんで
本当は柔らかい素材のものやクッション性のあるアイテムを選んでいただくのがよいのですが、どうしてもこれを履きたい!けど靴擦れが心配・・・というアイテムの場合は、最初にソックス着用で足に馴染ませてから素足で履くのがおすすめです。
素材の硬さで靴擦れが起こる場合も多いので、できるだけ柔らかくしてから履いていただくと少しマシになる場合もありますので、試してみてくださいね。
▽幅広め甲高めの筆者が履いて、履き心地がいいと感じたサンダルを紹介いたします!
軽い素材感で、かつソックスなどのレッグウェアとも好相性なシューズが◎
気温の高い今時期から秋本番まで着まわすなら、素材感とレッグウェアとの相性に注目!
ミュールやスリングバックなどの肌の露出があるものは、起毛感のあるベルベットやスエード・サテン生地など秋のムードを感じるものをチョイスすると、ソックスとも合わせやすく◎
逆に踵のあるタイプのシューズは起毛感のある素材だと重くなりがちなので、エナメルやシアーなどチョイスすると今時期からも取り入れやすいです。
異素材コンビもGOOD!
いかがでしたか?
今回は長い夏の足元に関するお悩み解決ブログをお届けしました。
Instagramにご質問をお寄せいただいた皆さま、ありがとうございました!
少しでもお悩み解消にお役立ちできていれば嬉しいです♩