閉店まで一週間!UNFOLLOWで買える最後のチャンス
早いもので7月27日(日)の閉店まで残り約一週間となりました。
今日はUNFOLLOW以外ではなかなか買えないアイテムや、オンラインストアに未掲載だったアイテムを中心にご紹介したいと思います。
残りわずかな期間ですが、お買い逃しのないよう、是非この最後の機会にUNFOLLOWへお越しください。
|All Blues
ストックホルムのジュエリーブランド「オールブルース」。
国内でも限られたショップでしか取り扱いのない希少なブランドです。
UNFOLLOWスタッフ間でも人気が強く、ほとんどのスタッフがリアルバイしています。
店頭限定販売のアイテムですので、是非店頭にてご覧ください。
【All Blues / オール・ブルース】
フレデリック・ナトホルストとジェイコブ・スカラッゲによって2010 年にストックホルムで設立されたユニセックスジュエリーブランド。
ジュエリーは、すべてリサイクルされたスターリングシルバー(925)又は18カラットのゴールドを用い、ストックホルムの職人達が手作業で制作している。 シンプルながらも洗練され、詩的で独創的なデザインが特徴。
|BLUEMARBLE
2019年にパリでスタートした新進気鋭のメンズウェアブランド、「ブルーマーブル」。
国内ではまだ取扱店が少なく、UNFOLLOW以外ではなかなか実物を手に取って見られる機会がないブランドです。
アップカミングなこのブランドを、今のうちに是非その目で見て、着てみてください。
【BLUEMARBLE / ブルーマーブル】
デザイナーはアンソニー・アルバレス(Anthony Alvarez)。
多様性を掲げた世界観が評価され、数々の賞を受賞している期待の新星。
スケートボードやサーフィンのカルチャー、Y2Kファッション、70年代の自由奔放な文化をベースに遊び心溢れるデザインがワードローブに新たな風を吹かせてくれます。
▼ONLINE STORE掲載アイテムはコチラ
|CHOPOVA LOWENA
その独創的な世界観から根強いファンが多いブランド、「チョポヴァ・ロウェナ」。
アーティストの衣装として使われることも多く、存在感のあるテキスタイルが特徴的です。
このブランドも国内は取り扱い店舗が少なく、またお店によって展開商品も千差万別。
チョポヴァの気になる商品がある方は是非この機会に試着することをオススメします。
【CHOPOVA LOWENA/チョポヴァ・ロウェナ】
セントラル セント マーチンズ校卒の Emma Chopova (エマ・チョポヴァ) と Laura Lowena (ローラ・ロウェナ)が立ち上げたブランド。デザインに対する彼女たちの人類学的なアプローチは、伝統的なテキスタイル、クラフト、テクニックの観察によって現れます。ブルガリアの民話から80年代のロッククライミングまで様々なテーマを彼らの世界観に融合し、ハイブリッドなクリエーションを展開。リサイクルした材料やデッドストックテキスタイルを使用し、サスティナブルな仕様にも力を入れています。
▼ONLINE STORE掲載アイテムはコチラ
|UNFOUND
UNFOLLOWがセレクトする古着ライン「UNFOUND」。
ヴィンテージのTシャツやデニムを中心に幅広い年代の古着を展開しています。
UNFOLLOWのみでの販売なので、今が本当のラストチャンスです。
掲載写真以外にも秋冬使えるニットやパンツなど多数ご用意しております。是非店頭にてご覧ください。
-------------------------------------------------------------
今回ご紹介した商品以外にも、店頭でしか買えないアイテムはまだまだございます。
また、オンラインストアで完売になっているアイテムが店頭にはまだある場合も…
残り一週間と短い期間ですが、ご都合が合う方は是非足を運んでみてください。
-------------------------------------------------------------
お問い合わせ先
UNFOLLOW TOKYO
電話番号:03-3486-0906
営業時間:11:30-20:00
※7月27日(日)をもちまして閉店いたします。以降のお問い合わせはカスタマーサポートセンターにお願いいたします。
-------------------------------------------------------------