人気ランキングTOP10|UNFOLLOW
こんにちは
先週からSUMMERセールがスタート、本格的な夏に向けて狙っていたアイテムを購入していた人が多かったですね。
今年の夏はどんなアイテムを着て楽しみますか?
UNFOLLOWでも狙っていたアイテムは手に入れる事が出来ましたか?
さて、先週は何が売れていたのかな。
第1位rain walk paint summer chino
《素材と表情》
・コットンリネンのライトドリル素材を裏使いで使用し、ナチュラルな軽さと通気性を確保
・雨の日に水滴が飛び濃くなった生地表情を着想源に、顔料を極限まで薄めて手作業で染色
・製品染(アイボリーは生地染)+スリ加工+バイオ加工+にじみペイントで奥行ある風合いに
《機能性と設計》
・リベット付きスラッシュポケット+パッチポケットで補強性アップ
・テーパードを控えたストレートラインで、落ち感の美しさと洗練されたシルエットを両立
《納得のいく完成度》
・1点ずつ手作業で施される染め表現により、個体差を楽しめるアートのような一本
・視覚で魅せ、着心地で応える夏の主役級ボトム
日常の“雨音”からインスピレーションを受けた、詩的で静かな存在感。
履くたびに、物語が深まる一着です。
第2位【ADIDAS / アディダス】 TOBACCO
【クラシックな魅力を放つ“TOBACCO”シリーズ】
《素材へのこだわり》
・滑らかなレザーアッパーを採用し、上品でタイムレスなデザインを実現
・合成ライニングとラバーアウトソールの組み合わせにより、一日中快適な履き心地を提供
《デザインのポイント》
・シンプルで洗練されたシルエットが、カジュアルからスマートな装いまで幅広くマッチ
・各モデルごとに異なるカラーリングで、個性的なスタイルを演出
《機能性と実用性》
・耐久性のある素材と構造で、デイリーユースに最適
・クラシックなデザインながら、現代のファッションにも馴染む汎用性の高さが魅力
アディダスの“TOBACCO”シリーズは、時代を超えて愛されるデザインと快適な履き心地を兼ね備えた一足。日常の様々なシーンで活躍し、スタイリングにクラシックなアクセントを加えてくれます。
第3位【FOLL】firstclass leather basic belt
フランス産カーフレザー×東京仕上げ。洗練を極めた新型ベーシックベルト
【特徴】
《素材の美しさを活かした仕上げ》
・フランスの名門タンナーより仕入れた上質なカーフレザーを使用
・革本来の風合いを生かす“バケッタ仕上げ”により、ナチュラルで上品な艶感を実現
《細身でスマートなデザイン》
・幅2cmのスリム設計で、FOLLのデイリースーツやジーンズに抜群の相性
・横広のバックルと丸みのあるリングが絶妙なバランスを演出
・メッキ加工まで都内工場にて丁寧に製作したオリジナルパーツ
《ユニセックス仕様と機能性》
・薄く控えめな厚みで、ウエスト周りをすっきりと見せる
・10穴仕様でサイズ調整が自在、足らせるロングタイプでスタイリングの幅が広がる
・性別問わず取り入れられる、ミニマルで品格ある一本
控えめな存在感と上質な素材感が共存する、FOLLのこだわりが詰まった新定番ベルトです。
第4位【ROA / ロア】 Cingino BLK0001
《アウトドア仕様のハイブリッドスニーカー》
《素材へのこだわり》
・アッパーにはマイクロファイバーを使用し、軽量かつ高い耐水性を実現
・インナーには防水メンブレンライニングを採用し、悪天候でも足元を快適にキープ
・ソールにはVibram? XS TREKを使用し、優れたグリップ力とクッション性を兼備
《デザインや特徴の説明》
・イタリア・アントローナ渓谷に生息するアイベックスから着想を得た俊敏で力強いデザイン
・シンプルなモノトーンで構成されたカラーリングは、山岳から都市までシームレスに馴染む佇まい
・ラバー製トゥキャップを装備し、岩場などでも安心のプロテクション性能を発揮
《耐久性や機能性の説明》
・Vibram?ソールが多様な地形で安定したグリップ力を発揮
・軽量構造でありながら、ポリウレタンやTPUを適所に配し、摩耗や衝撃に強い耐久性を確保
・ユニセックスなフォルムとサイズ展開で、アウトドアからストリートまで幅広く対応
このシューズは、イタリア発のROAが提案するハイブリッドハイキングスニーカーです。テクニカルな素材と洗練されたミニマルデザインが融合し、都市と自然をつなぐ新たな選択肢として活躍する一足です。
第5位《予約》【FOLL/フォル】fine wool scarf
【2025AW FOLL Collection】
大阪の老舗テーラー仕立て。
“柔らかさ”を極めた、大人のネイビージャケット。
【特徴】
《素材と質感》
・中番手2/48ウールサキソニーを圧縮&洗い加工で仕上げ、
ふっくらとした肉感と奥行きある陰影を実現
・ウールのしなやかさを活かしながら、秋冬に頼れる安心感のある風合い
《仕立てと構築》
・大阪のテーラーによるハンドソーイングシリーズ最新作
・段返りのフロントは、アイロンワークのみで表現した上品な仕上がり
・各所に手縫いを取り入れることで、着るたびに身体に馴染む柔らかさを追求
《着用感》
・構築的でありながら、堅さや重さを感じさせない軽やかな着心地
・1枚仕立てのような立体的なサイズバランスで、重ね着してもスマートに決まる
【おすすめスタイル】
・ウールパンツと合わせてクラシカルに
・デニムやチノと合わせてカジュアルダウンにも◎
“時間と技術が宿る、柔らかな存在感。”
着るほどに愛着が深まる、唯一無二のネイビージャケットです。
6位から10位はこちら☟
~最新ブログ~