【期間限定】名作家具の特別受注会
6/17(火)~7/6(日)の期間、
世界中のデザイン愛好家に支持される名作家具の数々を オンライン限定で受注販売 いたします。
時代を超えて愛されるデザインと、使うたびに心が満たされるクオリティ。
本日はそのラインナップのご紹介です。
◆B-LINE BOBY WAGON(ボビーワゴン)
イタリアのデザイナー、ジョエ・コロンボが1970年に生み出した、デザイン史に名を刻むモバイル収納ワゴン。
見た目の美しさと実用性を両立し、MoMA(ニューヨーク近代美術館)の永久収蔵品にも選ばれています。
2-2トレイ/3-5トレイの2モデルは、用途や空間に合わせて選べるのもうれしいポイント。
デスクまわりの文具収納からキッチンの小物整理、美容サロンやスタジオまで、どんな場所でも頼れる万能ワゴン。
360度どこから見ても絵になる佇まいで、インテリアの主役にもなります。
◆PLIA CHAIR(プリアチェア)
1967年、ジャン・カルロ・ピレッティによって生み出された、折りたたみ椅子の常識を覆した名作。
アクリルとメタルのコンビネーションが軽やかで、どこに置いても空間を圧迫しない美しさがあります。
機能美と収納性を兼ね備え、来客用やコンパクトな暮らしにぴったり。
RATTAN(ラタン)仕様は、ナチュラルな空間に心地よい抜け感をプラスしてくれます。
◆ACAPULCOシリーズ
メキシコのリゾート地“アカプルコ”の名を冠した、開放感あふれるラウンジファニチャーシリーズ。
ACAPULCO CHAIRは、ラジアル状に広がるコードが身体をしなやかに包み込み、見た目も座り心地も極上。ROCKING CHAIRは、優しい揺れが心までほぐしてくれます。
STOOLやSIDE TABLEも同シリーズで揃えることで、空間に統一感と遊び心が生まれます。
屋外でも使用可能な耐久性を備えており、バルコニーやガーデンにも最適。
毎日の暮らしに“バケーション気分”を添えてくれる、そんなシリーズです。
◆ULM STOOL(ウルムスツール)
スイスの建築家・芸術家マックス・ビルによって1954年にデザインされた、ミニマルデザインの象徴ともいえるスツール。
バウハウスの理念を体現するような、機能と造形の完璧なバランスが魅力です。
座面と脚部を直線で構成したシンプルな佇まいながら、椅子・サイドテーブルとマルチに活躍。
小さなスペースに自然と馴染む柔らかな存在感で、暮らしに静かな美を添えてくれます。
◆RIKI STOOL/SOLID STOOL OAK
素材の個性が光る、印象的なスツール2種。
RIKI STOOLは、グラフィックデザイナー渡辺力による名作をベースに、段ボール素材で丁寧に再構成された軽やかなデザインです。
驚くほどの軽さとしっかりとした座り心地を兼ね備えており、使い勝手の良いハイ・ロウの2タイプを展開しています。
玄関での腰掛けや、移動の多いワークスペースにも最適です。
一方、SOLID STOOL OAKは、無垢材ならではの存在感と上質な仕上がりが魅力。
シンプルなフォルムながら、まるで彫刻のような風格が漂い、どんな空間にも自然と溶け込みます。
◆MAX BILL ACRYLIC RUG COLOR WHEEL
スイスの巨匠マックス・ビルの「カラーホイール」を再現したアクリルラグ。
直径1000/1600の2サイズで、床にアートを敷くという新しい発想を体験してください。
受注期間のみのお取り扱いでございます。
是非この機会に名品家具を取り入れてみてください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▼こちらもチェック!