WISM堀江店 平本の今期のベストバイアイテム!!
皆様こんにちは。こんばんは。
お久しぶりです。
WISM堀江店の平本です!!
3月〜4月末まではWISM名古屋店にいてましたが、5月からまた大阪の堀江店に戻って参りました!
名古屋での2ヶ月間はほんとに僕自身にとってとても良い経験と刺激になったと思います!
職場の方々にも恵まれ、とても居心地が良く充実した時間を過ごすことができためちゃくちゃ濃い2ヶ月間だったので、名古屋から大阪に戻る時はなかなか寂しくて辛かったのですが、戻ってきたら戻ってきたで、やっぱりこの場所が「我が都」だなと心から感じております笑
前回のブログで熱弁していた飲食店「かど福」はそろそろ行きたくなってきたので、近々また名古屋に観光がてら行こうかなぁなんて考えております笑
さてさて今回は前置きは少し短めで、早速本題に入っていこうと思います!
今回は僕が最近WISMで購入したお気に入りのアイテム、
"ベストバイアイテム"をいくつか紹介していこうかなとおもてます!
職業柄、日々素敵なアイテム達に囲まれながら仕事をしているので、物欲がムンムン湧きまくってしまうのですが、その中でも特に調子の良いアイテムを紹介していきます!!
では早速いってみましょう!!
まず一つ目はこちら!
↓
【ART COMMUNITY 】
"TRIPTYCH JAPANESE PANT"
Col / Camo
Size / 30, 32
もう入荷した瞬間即買いでした!!笑
「履いたらわかるカッコええやつやん。」
とはこのこと笑
今期からWISMでも取り扱いが始まったブランド
【ART COMMUNITY】
LA発のブランドで、ストーリー性のある上質な衣服をデザインするファッションレーベルです。
アーティストたちが創作活動を通してインスピレーション、モチベーション、そして知識を得られる場を提供し、彼らの拠点となる場所を創り上げています。
彼らのコレクションは、古くから伝わるデザイン技法を新しい実験的な手法で用い、最高品質、本物志向、そして革新性を追求しています。
シルエットは極太で下にストンと落ちるストレート。
ですがこのパンツただ太いだけじゃないんです!!
パンツの膝と裾の外側にボタンが付いていて、シルエットを変更できるんです!!
第1形態はそのままの極太シルエット。
第2形態は裾だけ留めてバルーンぽいシルエット。
第3形態は全てのボタンを留めて、少しスリムなストレートシルエット。
めちゃくちゃ斬新なこのディテールが僕を即買いムーブに誘いました笑
生地違いでデニムのモデルもあるのですが、こちらも超最高です!!
是非店頭にて実物見にきてください!!👊💨
続きまして二つ目はこちら!
↓
【BLOHM】
"STORE SLIP CROCO"
Col / Black
Size / 26, 27, 28
こちらも大阪に戻ってきたタイミングで速攻買いました!笑
実は去年も入荷があって、欲しいな欲しいなと思っていたのですがタイミングが合わず買い逃してしまったモデルだったので自分の中で購入は約束されていました笑
これもマジでカッコええんですわ笑
【BLOHM】
SHADE OF TOKYOのコンセプトを元に、無国籍都市、東京のカルチャーの陰に隠れた物、事、を消化しデザインする団体。
fuckingawesome、UNUSED、URUなどとコラボーレションし話題を集めるブランド。
アッパー全体にクロコダイル柄のエンボスレザーを使用したレザーシューズ。
ルームシューズのような雰囲気ですが、適度な上品さも併せ持った一足。
ウレタン混の軽量ガムソール使用しているため、軽さ・クッション性もあり、ストレス無く着用できます。
この上品かつクロコ柄で少し抜け感のあるデザインがたまらんっ!!笑
ヘビロテ確定の一品です!🔥
今期も大好評で店頭在庫がすでに結構品薄になってきてるので、気になる方はお早めに!!
さてお次はこちら!
↓
【BIAS DOGS】
"The Loch Lurker"
Col / White
Size / M, L, XL
夏が近づいてくると絶対に1着は欲しくなる白T。
僕の今年の"一推し白T"はこれでした!
デザインがマジで最高!
今期のグラフィックTの中で1番僕が心に刺さったブランドでした!!
【BIAS DOGS】
グラフィックデザイナー田中啓氏によるブランド。
90年代から現代の東京のナイトライフやファッションシーンで名を馳せ、90年代後半よりクラブでVJ (Video Jockey) としての活動をスタートし、その後ファッション業界にも参入。
様々な有名ブランドのショー映像を手掛けるだけでなく、2003年には「C.E(シーイー)」のSK8THINGと共に『Apple Store 銀座』のオープニングイベントの映像ショーを製作。
2000年代は活動領域をさらに広げ、映画『カクト』のオープニングムービーやミュージックビデオ、CMなどにも携わったのちグラフィックデザインにも手を広げる。
サイケデリックなデザインや遊び心溢れるグラフィックで人気を博し、ストリートブランドをはじめとする数多くのブランドにアートワークを提供するようになり、2015年にデザインスタジオ「GATHERING INC」を設立。以降は主にグラフィックデザイナーとして活動。
今の時期は個人的にロンTをレイヤードさせて着るのが気分です!
グラフィックが最高なので、シャツやジャケットのインナーとしての着用もオススメです!!
ラストはこちらのアイテム!
↓
【Marvine Pontiak Shirt Makers × WISM】
"Relax B.D SH"
Col / SAX
Size : Free
前回ブランド紹介のBLOGでも紹介させていただいたのですが、大好きすぎて今回のベストバイアイテムには欠かせなかったです笑
今期インライン展開のある新型「Relax B.D SH」をベースに、デザイナーの所有する膨大な生地の中からWISMエクスクルーシブとして異なる4つの生地をセレクト。
台襟無しのB.D SHはボタンの開閉により、表情を変えるブランドらしいデザイン。
裾は直線的なボックスカットの仕様で、織としても活用可能。
また細かな運針で緻密に縫製することで、タフさと風合いのあるパッカリングが特徴。
縫製後にタンブラー乾燥を施すことで、着用時に肌馴染みの良い仕上がりとなっている。
とにかくカラーがめちゃめちゃ良い!!!
サックスブルーのシャツは割と色んなブランドが出している印象ですが、マーヴィンのシャツは一味違うんです!
細かめのストライプ柄が、より深みのあるブルーを醸し出してくれます!
個人的にはショーツや柄物のパンツと合わせるのが好みです!
とりあえず極上なシャツなので是非店頭にて体感しにきてください!!
ということで今回は
僕の最近の"ベストバイアイテム"のご紹介でした!
他にもおすすめのアイテムは山盛りありますが、今回はこの辺にして是非店頭で直接ご紹介させてください!
皆様のご来店を心よりお待ちしております!!
では、失礼いたします!
SHOP LIST
<WISM渋谷店>
東京都渋谷区神宮前6-19-12 アオヤマビル 1階
電話番号 03-6418-5034
<WISM堀江店>
大阪府大阪市西区南堀江1-9-7
電話番号 06-4390-4050
<ベイクルーズストア WISM名古屋店>
愛知県名古屋市中区栄3-29-1 名古屋PARCO南館2F
電話番号 080-4789-3485