BUYER'S RECOMMEND | AP STUDIO
こんにちは!
バイヤーアシスタントの伊藤です。
様々なブランドの展示会を回る中で目に留まった、
シンプルでミニマルでありながら、ブランドのこだわりが詰まったアイテムたち。
素材の良さだけではない、袖を通したときのシルエット、仕立ての良さなど、
こだわりの詰まった素敵なブランドのアイテムをご紹介します。
韓国に行った際に毎回ショップを訪れるほど気になっているブランドの1つ「SYSTEM」。
マニッシュ、モダン、シックスタイルをコンセプトに高級感のある素材を使いながら、きちんとトレンドを抑えた、シックなデザインが特徴的なブランドです。
今シーズンは普段の装いに取り入れるだけで主役になってくれるアイテムをセレクトしました。
アクセントになるディテールやサイズ感、着方のバリエーションも広がるアイテムをご紹介します。
片側にあるタイを結ぶことで、アシンメトリーデザインになり、シンプルなキャミソールトップスもアクセントになるアイテムに。
タイの結び位置で着丈を調整したり、結び方でフィット感を調節できるので、スカートやワイドなボトムにも合わせられるキャミソールです。
バターイエローの柔らかい色味も気になったポイントのひとつ。
ワードローブに多いモノトーンアイテムとも相性のいいカラーです。
襟元から袖先にかけて、コンシールファスナーが隠れたオーバーサイズシャツ。
肩のジップを開けることで、ヘルシーな肌見せが出来るだけでなく、袖を後ろで結ぶことでブラウスのような着こなしも。
着丈やカフスが長めに作られていたり、ルーズな抜け感を演出してくれる、1枚で様々な着こなしを楽しめるシャツです。
ウエストからプリーツが入っていることで生まれるボリュームシルエットがサマになるパンツ。
ウエストがスッキリと見える仕様で、トップスが軽くなるこれからの時期に大活躍。
柔らかく通気性の良いコットン素材はシーズンレスで着用できます。
一緒にオーダーしたクラッチバッグも、持ったときのクシャっとした形がスタイリングのポイントになります。
レザーに傷がつかないようにラミネート加工が施され、フロントのゴールドの金具がアクセントに。
CREDIT
削ぎ落とされたミニマルなデザインながら、こなれ感の出るディテールやシルエットが得意なブランド「TEURN STUDIOS」。
ここ最近毎シーズン続けてオーダーしている、AP STUDIOに欠かせないブランドの一つです。
今回はそんなブランドのこだわりが詰まったカットソー2つをご紹介します。
1つめは、ゆったりとしたオーバーサイズのシルエットと長すぎない着丈のバランスが他にないTシャツ。
オーバーなTシャツといえば、ヒップをしっかり隠してくれる長さの着丈が多いですが、このTシャツはベーシックサイズと変わらないくらいの着丈。
けれど、身長が168cmある私でも気になる腰回りを隠してくれて、細身のボトムも気兼ねなく合わせられるので、2色買いしたくなるほどお気に入りです。
肘が隠れる袖丈の長さも嬉しいポイント。
高密度のオーガニックコットンを使用し肌触りもよく、今シーズン大活躍してくれそうだなと思っています。
2つめはとにかく女性らしく、体型を美しく見せてくれるフィット感に惚れたロングスリーブT。
ぴったりしすぎない程よくゆとりのあるフィット感の柔らかいリブが、腕周りの気になる部分をカバー。
また、絶妙な袖丈の長さが手元の抜け感を演出してくれる、女性らしさが叶うシルエット。
ぜひ実際に着て体感していただきたいこだわりが詰まったアイテムです!
どちらも裾に控えめに入ったモノグラムの刺繍も、ミニマルなディテールへのこだわりを感じます。
そして、パッと羽織れるトレンチコートもオススメ。
あえて裏地の無い仕様であることでふわっと軽く、ウエストのベルトで縛るとワンピースのようにエレガントな着方も。
ミニマルながら首元とウエストについたベルトのバックルにレザーが使用されていたり、永年愛用出来るディテールもとても素敵。
そんなベーシックだけでなく、モダンでレディなスタイリングを楽しめるアイテムもご用意しています。
CREDIT
伝統的なベトナムのクラフトマンシップを用いて、より洗練されたラグジュアリーなアイテムにこだわったコレクションを展開するブランド「GIA STUDIOS」。
そんなブランドの展示会で手に取ったキャミソールは、着てみるとただのキャミソールではない!少し値は張るけど欲しい!と思ったアイテムです。
スタイリングに欠かせないエッセンシャルなアイテムですが、デイリー使いはもちろん、合わせる小物でドレスアップも叶う。
素材、シルエットなどこだわりの詰まった特別なアイテムをシーン別にご紹介します!
カットソーなのにシルクのような滑らかな表情と光沢感が、ラグジュアリーなシーンでも活躍してくれます。
高密度に織られた糸を使用し、毛羽立ちが少なく滑らかで上品な生地だからこそ、ドレスアップスタイルも叶います。
しなやかなドレープが品がよく、1枚でもサマになるポイント。
リッチなアクセサリーやバッグでドレスアップして、これからの時期にオケージョンスタイルでも活躍してくれます。
そして、普段のデイリースタイルにも。
デコルテを綺麗に見せてくれる深いUネックの開きと、シェイプされたウエストがどこか女性らしいスタイリングに。
通気性があり、触れるとひんやりとした涼感があるため、これからの季節に最適。
自然なストレッチがあることで動きやすく、インナーに気を使わない絶妙な深さのネックラインは、デイリーに使えます。
艶のあるブラウンに惹かれてオーダーしたパンツ。
表面に光沢を出すチンツ加工が施されているので、カットソー合わせでも品よくスタイリングが仕上がります。
さらに素材の光沢感が伝わる、繭のように広がったシルエットも穿くとサマになるポイント。
そして、今シーズン気になるブラウンカラー。
これから続々と増えてきそうだけれど、GIA STUDIOSのパンツのような艶のあるブラウンが他には無さそう!と購入を検討しています。
CREDIT
手編みのレザーアイテムからブランドをスタートさせた、オーストラリア発のブランド「ST.AGNI」。
AP STUDIOでは今シーズン初めてウェアを展開します。
パッと見たデザインの良さだけでなく、実際に手に取るとわかる細部にまで至るこだわりの詰まったディテールと着用しやすさに気づき、よりワードローブに加えたくなりました。
コットンシルク素材をシースルーに仕上げたトップスとスカート。
縁にレザーを用いてトリムしたディテールが高級感もプラスされアクセントに。
トップスはノースリーブですが、肩が隠れる長さであることで腕を綺麗に見せてくれ、立体的なシルエットが優雅な印象。
マキシ丈のスカートは、背面に深いベントが入っていることで足さばきよく、動きやすさを計算されたつくりに。
最近気になる繊細なシアー素材とさりげないレザー使いのギャップにときめきました。
深めなネックラインになるストラップの長さで、着用したときの優雅さが女性らしいムードを引き立たせてくれるキャミソール。
シルクを贅沢に使用したフェザーは、実際に見るとその光沢感がより表情を引き立たせ、シンプルなスタイリングもクラスアップしてくれます。
CREDIT
いかがでしたでしょうか。
ブランドのこだわりの詰まったコレクションたち。
ぜひ皆様も体感してみてくださいね!