今すぐ着られる春のブルゾンを徹底解剖!
こんにちは。
今回は気温が不安定な春におすすめの新作の羽織を2点ご紹介させていただきます!
ひとつめは立体的なシルエットが特徴的のウェザージップブルゾン。
|素材
テクナコットンというマイクロファイバーのポリエステルとピマコットンを混紡した糸を高密度の平織りに織り上げた素材を使用しています。
コットンのナチュラルな質感を持ちながらも、軽量でシワになりづらく速乾性も叶えているのがポイントです。
|デザイン
背中部分を二枚仕立てにすることでより立体的なシルエットになるようにお作りしています。
また、裾はドロストデザインなので絞って丸みのあるシルエットにしたり、首元を留めてハイネックで着用できるのもポイント。
雰囲気を変えて色々なスタイリングを楽しめるブルゾンです。
|styling
model身長:156cm
インナーとボトムスを淡い色味でまとめた春らしいコーディネート。
スカートとボリューム感のあるデニムを合わせているので、ブルゾンはドラストを絞って前を開けることで全体的なメリハリを出しました。
model身長:159cm
インナーとパンツをブラックで合わせてブルゾンを主役にしたコーディネート。
すっきりとしたシルエットのパンツなので、ドロストはあまり絞らずに着用しました。
絞らずに着用するとヒップが隠れる着丈なので、細身のパンツともバランスがとりやすいです。
ふたつめは来週発売予定のスタンドカラーブルゾン。
|素材
裏地のない一重仕立ての軽い仕様。
太番手の糸を使ってこなれた質感を表現した綿ナイロン素材を使用しております。
仕上げにバイオ加工&タンブラー加工を施し、細かなシボのある味わいある質感もポイントです。
|デザイン
程よくゆとりのあるサイズ感ですが、ウェザージップブルゾンよりもすっきりとコンパクトな丈感。
裾をギュッと絞って、バルーンっぽく着るのもすすめ。
マチのついた立体的なポケットもポイントです。
衿についたタブを閉じるのも、きりっとした雰囲気になりおすすめです。
|styling
model身長:159cm
フレアスカートと首元にフリルを合わせたフェミニンなコーディネート。
ハイネックのインナーと首元にフリルを合わせたかったので、ブルゾンの襟は外に寝かせてバランスをとりました。
ブルゾンのぎゅっときつめに裾を絞ってフレアスカートのシルエットもより生かせるようにスタイリングしています。
model身長:154cm
レギンスを合わせたシンプルなコーディネート。
レギンス合わせでも敢えてブルゾンの裾は絞ってコンパクトに合わせました。
タイトなボトムスに合わせることで裾を絞ったときのバルーンシルエットが際立ちます。
いかがでしたか?
ぜひこの春のお買い物の参考にしていただけたら嬉しいです♡
▼other blogs