大人のイージーパンツ、全部見せます。春図鑑2025|RELUME
春が来ると、装いを少し軽やかにしたくなります。
とはいえ、気を抜きすぎたくはない。
そんな時に頼りになるのが、“イージーパンツ”という選択肢。
履き心地は快適で、それでいてきちんと見える。
本記事では、素材やシルエットの異なるイージーパンツを、ライフスタイルに寄り添う視点でご紹介します。
あなたの春が、少し心地よくなる一本と出会えますように。
1.動きやすさと機能性を求める人に。
GRAMICCI別注ツイルパンツ|機能美と普遍性の融合
グラミチの機能美はそのままに、素材や細部を静かにアップデートした一本。履き方によって表情が変わるから、気分や天気で選びたくなります。“動ける大人のためのパンツ”として、日々の装いに自然と馴染む存在です。
2.履き込んで風合いを育てたい人に。
新型ベイカーパンツ|HOUSE HOLD
いわゆる“ベイカー”の無骨さを少し柔らかくしたような仕上がり。色とシルエットのバランスで、無理なく日常に取り入れられる1本です。履くたびに、自分らしく馴染んでいく感覚も、このパンツの魅力です。
3.迷わず毎日はける一本を探している人に。
ニュースタンダードスラックス|relume
派手さはないけれど、つい手が伸びる。着回しやすくて気楽だけど、街にもちゃんと馴染む。そんな「毎日の正解」を目指した、relumeの新定番パンツです。
4.暑い日も快適に過ごしたい人へ。
TECH CANVAS イージーパンツ|relume定番
カジュアルにも、少しきれいめにも。シンプルなだけではない、素材とシルエットのバランスで“こなれ感”を引き出してくれるパンツです。同素材のジャケットとのセットアップも、春夏の装いを涼やかに整えてくれます。
5.古着っぽさと今らしさを両立したい人に。
AMPLEシルエットデニム|COTTON USA
デニムの新しい“ちょうどよさ”を感じられる一本。細部まで丁寧に作られていて、何年も付き合いたくなります。
6.少しだけきちんと見せたい日に。
ツイルワイドスラックス|共地ベルト付き
ウエストのゴムシャーリングで快適に。ベルトでニュアンスを変えられるので、着こなしの幅が広がります。
7.今っぽさをさりげなく足したい人に。
スーパーワイドイージーパンツ|DO-WIDE
脇線を前に振ることで、ワイドなのに不思議とすっきり見える一本。軽やかさと立体感があり、装い全体を整えてくれます。
8.ラフになりすぎず、自然体な着こなしを楽しみたい人に
育てるごとに表情が出るコットンリネン素材。
軽やかさと無骨さのバランスがちょうどよく、休日の定番にもなりそうな一本です。
9.夏の装いにアクセントを加えたい人へ。女性にもおすすめ
シンプルな夏のスタイルに、風を通すような軽やかさを。
気負わずに遊べる、南仏ムードの一本です。
■まとめ|自分の「ちょうどいい一本」と出会うために
イージーパンツは、ただラクなだけの服ではありません。
体を締め付けず、暮らしに寄り添いながらも、きちんと整った印象をくれる。
そんな「ちょうどいい」存在です。
今回ご紹介した7本は、それぞれが少しずつ違う個性を持っています。
どんな日々を過ごしているか。何を大切にしたいか。
そんな視点でパンツを選ぶと、装いも気分も自然と整っていくように思います。
▼オススメアイテムはこちら