シンプルなのに印象的!「春シャツ6選」
シンプルだけど、ちゃんと洒落てる。
春になると、やっぱりシャツが着たくなる。
Tシャツだけじゃちょっと物足りないし、でも着込むほどでもない—
そんな気分にちょうどハマるのが、"なんてことないのに、なんかいい"シャツだったりする。
今回は、そんな春にぴったりな“ちょうどいい”シャツを6枚ピックアップ!
クールドッツ ピグメント シャツジャケット
シャツ感覚で羽織れる、春の相棒。
BDU型をベースにしたショート丈のシャツジャケット。
透け感あるポリエステルのミニリップストップ素材は、まさに春向き。
顔料プリント&洗い加工で、着た瞬間からこなれてる。
Tシャツにサッと羽織るだけで、なんか"わかってる感"が出るやつ。
"吸水速乾 / 接触冷感" EVALET レギュラーカラーシャツ
機能もデザインも、ちゃんといい。
定番EVALETから、さらに軽くなったLIGHTシリーズが登場。
シャリっと涼しげな素材に、吸水速乾・接触冷感・ストレッチなど夏にうれしい機能が全部入り。
アップデートされたシルエットとデザインヨークのアクセントで、
1枚でサマになるシャツに仕上がってます。
見た目はクール、着心地はドライ。蒸し暑い日も、ちょっと余裕。
アブストラクト レース シャツ
シンプルな中に、ちょっとした主張を。
レース素材にアブストラクトな総柄を落とし込んだ一枚。
透け感のある上品な生地と、ゆったりシルエットで着心地も抜群。
ただのシャツじゃ物足りない日、これ一枚で主役になれる。
街でも、ちょっと特別な日でも。
J.S.Homestead レーヨンオンブレ オープンシャツ
洗練とラフ、ちょうどいいバランス。
テンセル素材のオープンカラーシャツは、上品な光沢としなやかなドレープが魅力。
ヴィンテージライクな風合いに、絶妙なリラックス感のあるシルエットが今っぽい。
丁寧なドレスシャツ縫製に貝ボタン&製品洗いで、こだわりも◎
アメカジを“ちゃんと”楽しむなら、こういう一枚がちょうどいい。
スティルオーセンティック レギュラーカラーシャツ
変わらないって、実は新しい。
《Still Authentic》は、余計なものを削ぎ落とした“ふつう”のシャツ。
でもそれが今、ちょうどいい。
アイロンをかけてジャケットを羽織るのもいいし、ラフに一枚で着てもサマになる。
ベーシックだけど、今の空気をまとってる。
毎日着たくなる、そんな一枚。
ビンドゥー別注 スーベニールマッププリントアロハシャツ
三度目の正直じゃなくて、三度目の名作。
ジャーナルスタンダード別注のアロハシャツが、今年もいい感じに仕上がってる。
ビンテージ感あるスーベニアマップ柄をベースに、ゆったりめのシルエットとインド綿のしなやかさがクセになる。
襟はふにゃっと、雰囲気はゆるっと。しかも、今年は丈と袖をちょい短くアップデート。
全7柄。定番に加えて、別注カラーのNEW YORK BROWNとLOS ANGELES BURGUNDYもあり。