NEW SHIRT&BLOUSE |今こそワードローブ更新ー主役トップス
本格的な春がはじまる前に知っておきたい!
自分のシーンに本当に活躍するトップスとは?
VERMEILで選ぶ本当に活躍するスタッフ人気のシャツ&ブラウスを徹底調査。
着回しのアイデア次第で一枚で着映える簡単テクニックをご紹介していきます。
春の気分に一気になれるトップスがほしい!
着回しもしたい!そんなお声を解決するのがシアーシャツ。シアーと言っても透けすぎないので気負わなく着られる軽やかシャツです。
特に注目のブラウンは今年顔になれるお勧めカラー。
デニムとも好相性です。
ベージュのジャケットとブラウスのブラウンのグラデーションでちょっぴりモードな着こなしに。
セットアップで着る日はボタンを思いっきり開けて首元に抜けを作る。レースキャミとの組み合わせでシャツの釦の開け方次第でセンシュアルでリラックスした夏のセットアップのスタイルに変身する。
気分にあわせてフォルムを作ることが出来るのがシャツが魅力的なところ。
マットな質感の気持ちのいいレーヨン素材のとろみ感と体が程よく動かせるシルエットが春から夏まで活躍するアンバーシャツです。
かっちり着るのも素敵ですが今回はあえて‟真面目に着ない“こなれ技をご紹介します。
とろみ感あるシャツは夏の羽織としても大活躍。
manipuri(マニプリ)の大判ストールをホルタージレ風にアレンジして柄を効かせたスタイリングにさっと羽織ってセンシュアルなマリンスタイルにアレンジ。
CAPAFのぽってりフォルムのラタンBAGで、リラックスしたスタイルの中にも少し硬いシルエットをいれると粋なスタイルに。
アンバーシャツの‟真面目に着ない“こなれ技
キャミドレスなど女性らしいアイテムの羽織れるのも魅力のひとつ。
キャミドレスを着たいけれど日中、肩を思いっきりだすのは恥ずかしいそんな時にも大活躍する。
ウエストがきゅっと引き締まるようにカシュクール風に結ぶ。
ベルトのような効果があり目線も上にあがって細見え効果も!
後ろのギャザーが優雅な雰囲気を作ってくれる。
ラッフル・レース・ボータイを大胆に詰め込んだ大人が着たくなるドラマティックなブラウスです。
時には大胆に華やかブラウスを着たい。
ラッフルの位置のバランスが肩からはじまっているのでケープスリーブのようで甘すぎなくモードに着られます。
デニム見えするブルーリネンツイルパンツで色のトーンを春らしく爽やかに。
ボトムの素材感がブラウスの美しさをよいバランスで崩しシャレ感を引き出します。
ブラウスは後ろ姿の透け感も美しく映えるシルエットを作ります。
バッグもネイビートーンであわせると淡いトーンがモダンに引き締まります。
時にはオールホワイトコーデも春のお勧めスタイルです。
一見難しそうでルールを覚えれば実はみんなに似合う爽やかなコーデです。
オールホワイトにする時にはベルトやBAGで黒を入れて引き締めること。
温かみのあるゴールドのアクセやベルトのバックル、バッグの金具がエレガントなコーデを洒落たほんの少しモードなスタイルにまとめあげます。
首からスカーフを垂らしたようなドレープを効かせたモードで洒落感あるアシンメトリーなブラウス。
程よい光沢感がある生地がLADYで品格を感じます。
フォルムが美しいブラウスはフォルムのあるパンツで全体の新シルエットを作るのが新しい。
デニムだとトライしやすいスタイルに。
前だけデニムにインしてゴールドバックルのベルトをしっかりつけてブラウスのニュアンスをつけてあげるとウエストにポイントができてスタイリッシュな印象に。
バックスタイルのフォルムもブラウスのアシメトリーとパンツのカービィで洒落たシルエットに。
時にはドレープとアシンメトリーなシルエットを生かして黒のスリムパンツとGianvito Rossi(ジャンヴィト ロッシ)のバレエシューズで可憐にモードにキメる日も。
歩く度にしなやかに動くシルエットが優雅です。
細めのベルトを巻くとまた違った印象に。
お気に入りの一着は見つかりましたか?
その他、春の新作ブログもアップデート!
是非ご覧くださいませ。