オールドティファニーのグッズアイテム / 入荷報告
Information
TIFFANY&Co. / ティファニー
1837年にアメリカで創業。最初はジュエリーではなく、文具や雑貨を取り扱う小さなお店から始まりました。クオリティーの高いアイテムを揃え、同時に顧客視点であること徹底しティファニーブランドを成長させていきます。
1850年代に入ると、シルバー製品の取り扱いもスタート。優れた手腕と確かな技術で、数多くの貴金属や宝石を扱うジュエラーとしての地位を確立させました。現代では世界5大ジュエラーに数えられ、人々のライフスタイルを彩る上質なジュエリーや腕時計を提案しています。
今回はオールドティファニーのステーショナリーやインテリアグッズについて。
#Photo frame
思い出やデザインを飾るフォトフレーム。おおよそB6(182mm×128mm)とB8(91mm×64mm)位のサイズ感。
大きい方の上辺にはカリフォルニア州に位置し、太平洋に面する名門ゴルフコース”ペブルビーチ”の刻印。なにか大会の記念品でしょうか。恐らく一般販売はされなかったレアなアイテムです。
#mini Holder
網目が細かい二つはメキシコでつくられた小物入れ。シルバージュエリーの生産が盛んなメキシコでは、さまざまな種類のスーベニアシルバーが商店に並びます。細かく編み込まれたディテールは工芸品のような雰囲気とクオリティ。当時ほどの輝きはないかもしれませんが、年月を経た独自の魅力をもちます。
もうひとつはイタリアの刻印が入る小物入れ。街並みやファッションをはじめ、優雅な印象を持たれるイタリアですが、それを支える優れた職人たちによる皮革や金、銀細工も有名です。
#Coaster set
オールドティファニーのコースターセット。直径は7.5cmと小さめ。なにか小物を置いておくだけでも絵になります。
#Comb
シルバー製のケースに包まれたリッチなコーム。小傷はありますが櫛に欠けはなくグッドなコンディション。
#Stitch Ripper
珍しいティファニーのステッチリッパー。シルバー部分は西ドイツ、リッパー部分はメイドインUSAの二か国合作。生活を彩るヴィンテージグッズとして。
#Staple Remover
ステープルリムーバー。ホチキスの針を取り外すためにつくられた道具です。コレクター向きのステーショナリーグッズ。
#Dime Coin Holder
バネ式の構造によりコインを収めることができる便利なホルダー。アメリカ合衆国10セント硬貨専用です。こちらもコレクター向けのアイテム。
近日入荷予定
関連アイテム
Check it out
HIROBでは自社に修理工房を構え、専任の修理技師たちを中心に腕時計のリペアを行っています。
各店舗では受付窓口として、時計に精通したスタッフがお預かりからご納品までをサポート。他のお店で買われた時計やご自宅で眠っていた時計etc..なんでもOKです。ご相談だけでもお気軽にご利用ください。