【STAFF STYLE Vol.1】 EDIFICE名古屋PARCO
いつブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
EDIFICE名古屋パルコ店の藤田です。
今回からBAYCREW'S STORE名古屋PARCO店スタッフの "リアルバイアイテム" を、様々なスタイリングで紹介させていただきます。
連載第一弾は僭越ながら筆者である私藤田から。
私藤田のオススメするリアルバイした一着は、スタッフ人気も高いCOUTURE D’ADAMの新型ジャケット "BIG JK"。
名前の通りサイズスペック自体は大きめのジャケットですが、だらしなく見えない計算された絶妙なバランス。
オーバーサイズが苦手な方にも試していただきたい一着です。
こちらのスタイリングでは大好評いただいたLevi’sの別注ノーカラージャケットをインナー使いしてさらにタイドアップ。
キャップやバッグなどを用いて海外のストリートスナップをイメージしたスタイリングです。
続きまして、同じアイテムを使った別スタイリング。
パンツとインナーを変えジャケットに缶バッチを付けてより遊び心を。
ジャケットの生地は缶バッチなどを刺しても針穴が目立たない為、こういったカスタムもオススメです。
続いて、"雨の日にちょっとそこまで" をイメージしたスタイリング。
"雨の日に部屋着で上着だけさらっと羽織ってお出掛け" をイメージしてスウェットパンツ。
パンツの太めのシルエットに負けないボリュームのデッキシューズと合わせてみました。
都会的ですがどこか親しみやすいシティーボーイをイメージしました。
最後に、今の気分を詰め込んだトレンド感あるミックススタイルを。
PSG×JORDANのユニフォームをインナーにし、さらにタイドアップ。
ストリートでも見かけることが増えたユニフォームやタイドアップを、EDIFICE流に落とし込んだスタイリングです。
あくまでパンツや足元は綺麗にまとめ、トップスにトレンド要素を。
また、スタイリングに使用しているクラシックでセレブリティな佇まいのあるY&Oの別注バッグで、より洒落っ気のあるスタイルに。
こちら非常にオススメのバッグです。
こちらにつきましては自身のインスタグラムにて詳しく言及しているので、そちらをご覧ください。
いかがだったでしょうか。
春にさらっと羽織ったり、秋はライトアウターのように着用していただける私藤田のイチオシジャケットです。
次回は他のスタッフのスタイリングをご覧いただければと思います。
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
藤田