今年のアウターどっちにする?着丈別アウターリスト
今年の春アウターはもう決まりましたか?
ショート・ロング丈に、それぞれ違った魅力があり、
どちらを買えばいいかお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回はポイントをお伝えしながらご紹介いたします*
┃ショート丈のおすすめアウター
ON/OFFで幅広いコーディネートに活躍する1枚。
やや肩落ちのシルエットで、かっちりしすぎない印象が◎
さらっと羽織るだけでこなれた印象になる、今年一押しのスプリングアウターです!
※商品ページのブラウザからのみ着用動画も閲覧いただけます。
ドローコードで裾やパーカーを絞ると、コクーンシルエットになり気分でアレンジを楽しめます。
デニムやチノパンなどカジュアルなアイテムにはもちろん
スカートやワンピースなど、キレイ目スタイルとも相性抜群。
※商品ページのブラウザからのみ着用動画も閲覧いただけます。
アノラックは、アウターとしてもプルオーバーとしても着こなせる万能アイテム。
1枚着としてさらっと着ても良し、インナーとのレイヤードを楽しんでも良し◎
嬉しいサック付きで、レジャーのお供としても活躍してくれます。
※商品ページのブラウザからのみ着用動画も閲覧いただけます。
同ブランドで下記もございます▼
トレンチコートのような雰囲気がありながら
スタンドカラーにテントラインシルエットでトレンド感のある1枚。
程よくハリのある生地感を使用しており
デイリーユースはもちろん、お仕事やオケージョンシーンにもおすすめ。
※商品ページのブラウザからのみ着用動画も閲覧いただけます。
┃ロング丈のおすすめアウター
ベーシックなデザインで流行り廃りなく、長く愛用されるステンカラーコート。
光沢を程よく抑えた素材で、デイリー使いにもぴったり◎
シンプルでメンズライクなデザインながら、女性らしく見せてくれるシルエットが拘りの1着。
ON/OFF兼用でマルチに活躍してくれるおすすめのスプリングコートです!
※商品ページのブラウザからのみ着用動画も閲覧いただけます。
今年は2サイズ展開になりお好みのサイズ感をお選びいただけます!
カジュアルながらもシルエットが綺麗に見える素材で、バックスタイルもスタイリッシュな仕上がりに。
裏地はあえて付けずに軽く仕上げ、ジャケット感覚で気兼ねなく羽織っていただけます。
※商品ページのブラウザからのみ着用動画も閲覧いただけます。
その他のおすすめアウターはこちら▼
人気スタッフのInstagramも随時更新中!併せて今すぐチェック▼
最新のBLOGも合わせてCHECK!▼