1. HOME
  2. ブログ
  3. Designerが選ぶCALMER名品リスト5|Press Diary VOL.3

Designerが選ぶCALMER名品リスト5|Press Diary VOL.3

  • Designerが選ぶCALMER名品リスト5

  • 皆様こんにちは!
    今回のPRESS DiaryはCALMERのデザイナーが選んだ名品5点をご紹介したいと思います!
    数々のブランドデザイナーを経験し、培った技術にはかなりのこだわりを持つデザイナーK。

    細部にまでデザイナーの思いが詰まったCALMERを代表するアイテムをデザイナー解説付きで是非ご覧ください!

  • 1.Natural dye Long Sleeve T-Shirt

  • Designer's Comment

  • 商品名にもなっている”ナチュラルダイ”とは花、葉、根、茎、樹、果実などから染料を抽出して、繊維と天然染料の間のタンパク質からなる糊を生地に吸着させ、鮮やかな発色を可能にしたハイブリットな染色技術です。「素材の良さや環境にやさしい染色など、ずっと大切に飽きなく着れる物作り」がブランドのポリシーでもあるので、この染色方法はずっと継続していきたいと思ってます。

    チョイスしたグレーは北海道上ノ国町でしか採掘されない希少なブラックシリカを使用。灰のようなザラザラした石を砕いて染め、土壌汚染防止にも貢献する自然に優しい染め技術で染色しています。ボディーはフリーサイズ、ドロップショルダーでアームも大きめなので男女問わず着れるジェンダーレスなアイテムです。

    長めの袖は先に向かってテーパードさせ、きゅっとたくし上げた時にニュアンスが出せるようにデザインしました。カラーはホワイト、サックスブルー、グレーの3色。自然の染料は何種類もの変化する色素が入っており、光に乱反射する事により安心感やリラックスする要素を持っていると考えられていて、ぜひこの着心地を試して頂きたい。

    自分自身もそうですが、お客様も色違いでご購入して頂いている方も多いアイテム。洗っていく度に愛着が増し経年劣化も楽しんでいきたいと思ってます。

  • CALMER

    《追加3》ナチュラルダイLONG Tシャツ

    ¥19,800

  • CALMER

    《追加3》ナチュラルダイLONG Tシャツ

    ¥19,800

  • CALMER

    《追加3》ナチュラルダイLONG Tシャツ

    ¥19,800

  • 2.Random Rib Crewneck Knit

  • Designer's Comment

  • イタリア高級紡績メーカーであるCARIAGGI社の糸を使用したニット。ハイゲージのランダムなワイドリブは身体に程よくフィットしつつも窮屈なタイト感はなく、1枚着としては勿論インナー使いにもおすすめ。

    程よい光沢感とカシミヤのような柔らかな風合いは、肌に負担を与えず毎日でも着たくなる着心地なので「冬のTシャツ」そんな感覚で着て頂けたら嬉しいです。私はネットに入れて自宅でも洗濯していますが形崩れがないのも自慢のニットです。

  • CALMER

    《追加2》ランダムリブクルーネック

    ¥26,400

  • CALMER

    《追加2》ランダムリブクルーネック

    ¥26,400

  • 3.CANONICO Wool Wide Pants

  • Designer's Comment

  • イタリアCANONICO社のSUPER120'sの上質なウール素材を使用。CANONICO社とは1936年イタリア、ビエラ地区で設立し、オリジナルの良質な糸を利用し高品質な生地を提供している老舗生地メーカー。原毛をオーストラリアから直接輸入し糸の紡績から生地まで一貫して生産。紡績するために使用した用水は、自社で一度害の無い様に処理されその後河川に戻すという環境にも配慮しているところに共感しています。

    このパンツのデザインはワンタックスラックスのメンズ仕立て。程よいワイドシルエットなのでジャストサイズでスタイリッシュにはくのも良し、サイズを上げてルーズに腰履きするのもボーイッシュでおススメです。同素材のジャケットもあるので個人的にはセットアップで着こなすのが気分。

  • CALMER

    CANONICO ワイドパンツ

    ¥37,400

  • CALMER

    CANONICO ワイドパンツ

    ¥37,400

  • 4.THOMAS MASON/Regular Collar Shirt

  • Designer's Comment

  • THOMAS MASONとは1796年英国ランカシャーで創業し、90年代初頭にALBINI社の傘下となり拠点がイタリアへ移った生地ブランド。英国の伝統的な物作りに、ALBINI社の革新的な技術が加わり超長綿の双糸使いの生地を得意としています。そんなTHOMAS MASONの生地を使ったレギュラーカラーのシャツは、CALMERのブランド設立から作り続けているアイテムのひとつ。

    程よいハリ感と発色の良い綺麗なコットンを使用し、ややオーバーサイズなシルエット、ダブルカフス、小ぶりな襟と大きなポケットは、ベーシックながらも「今」の要素をふんだんに取り入れています。極力ミニマルなデザインに仕上げたかったので比翼ボタン、ステッチも最小限。そうする事によってカジュアル過ぎないように意識しました。メンズ要素をふんだんに取り入れているので貝ボタンで華奢な印象もプラスした細部までこだわりの詰まった逸品で、男性にも是非着て頂きたいなと思っています。

  • CALMER

    《追加3》THOMAS MASON シャツ

    ¥29,700

  • 5.Alpaca/Cashmere Mix Long Coat

  • Designer's Comment

  • 羽織るだけで存在感が際立つリバーシブルのロングコート。CALMERには珍しい上品なキャメルカラーは染色していない素材本来のカラーなんです。リバーシブルの一方はベビーアルパカとメリノウールで織り上げ、逆サイドはカシミアとメリノウールで織り上げたイタリアMTR社のハイクオリティーなダブルフェイス素材を使用しています。ベビーアルパカ側はシャギーな質感を楽しみながらベルトを締めて大人っぽく、また反対のカシミア側は印象的なパッチポケットデザインなので、カジュアルに着流すタイリングがおススメです。ハンドメイド仕立てでリバーシブル仕上げているため、縫い代がなくスッキリとしたシルエットに。手仕事が生み出す美しいコートは、エレガントにもカジュアルにも万能にスタイリングできる大人のための1着です。

  • CALMER

    ALPACA/Cashmere mixロングコート

    ¥176,000

  • いかがでしたが?
    個人的にはデザイナーのこだわりを聞くと、欲しかったものが更に欲しい!と思ってしまいます。
    「ベーシックなアイテムだけどきちんと進化している」そんなアイテムはやっぱり最強ですね!

    最後までPRESS Diaryを読んで頂きありがとうございました。
    また次回をお楽しみに!

  • ▽公式LINEお友達登録

  • ▽公式Instagram