【徹底比較】暖冬を賢く乗り切る!インナーバリエーション|EMILY WEEK
\ 寒暖差を攻略するには、インナー使いがポイント!/
暖冬といわれている今年は、気温に合わせてインナーを使い分けるのがおすすめ!
どんなインナーがあなたにぴったりか、特徴別にご紹介します。
01|スーパーウール シアープルオーバー
人気の”スーパーウール糸”を使用したインナーが、より快適に着られる一枚にアップデート!
非常に細い糸を高密度に編み上げることで、軽やかさと暖かさを両立。
寒暖差の激しい季節の変わり目から、本格的な冬まで、快適に過ごせる頼もしい一枚です。
従来のウール素材の常識を覆す、驚くほど細い糸を使用することで、
ウール特有のチクチク感を完全に解消。
まるでシルクのような、ソフトでしなやかな肌触りを実現しました。
リラクシーなシルエットは、体型を拾わず、一枚で着ても様になります。
少し長めの袖は、異なる色のインナーを重ねてレイヤードスタイルを楽しむのもおすすめ!
02|コットンカシミヤテレコクループルオーバー
コットンにカシミヤをブレンドしたリブテレコ素材のカットソー。
インナーはウールだと暑すぎる・・という方にもおすすめ◎
ほぼコットンなので肌触りも良く、くたっと柔らかい生地が心地よい。
冬はニットの下に仕込んでも程よい体感温度。
長いシーズンで着られる一枚です。
ナチュラル、サックス、グレーの3色どれも肌馴染みやすいカラー。
色違いでレイヤードする着こなしも◎。
ピタピタしすぎず、かつすっきりときれいに見えるシルエットは、オールインワンやジャケットのインナーとしても活躍します。
03|セカンドスキンロングスリーブプルオーバー
特殊な綿「スマイルコットン」を100%使用しているこだわりのカットソー。
一般的な綿とは全く違う、驚くほどの柔らかさと軽さで、まるで第二の肌のように優しく包み込みます。
リラクシーなシルエットは、一枚で着てもインナー感がなく安心。
重ね着にも使いやすいシンプルなデザインにこだわっています。
快適さの秘密は、スマイルコットンの優れた吸水性と保湿性、そして速乾性。
暖房で熱のこもった室内で汗をかいてもすぐ乾き、常に快適な体感温度をキープしてくれます。
敏感肌の方はもちろん、化繊インナーは熱がこもって熱い、インナーで着膨れするのが苦手、といった方にもおすすめ。
04|パウダリーコットンプルオーバー
希少な超長綿スーピマコットンを使用したシアープルオーバー。
コットン100%なので、暑がりさんには真冬も快適に過ごせるインナー◎
滑りが良く、サラサラの生地はかさばらないので、色違いでのレイヤードも楽しめます。ふ
ふんわりと柔らかく、サラサラとした心地良いタッチで肌当たりも抜群。
薄手なので、軽やかな感じや女性らしい雰囲気が好きな方にもぴったりです。
程良くフィットするリラクシーなサイズ感と、無駄のないシンプルなシルエットが使いやすい一枚です。
日々を頑張るすべての女性の日常を、心地よいリズムに。