LE TALON|フラットシューズって冬はどう履く?冬の楽しみ方を紹介!
冬でも履きたい方必見!
フラットシューズの冬の楽しみ方を紹介
寒い冬でも足元はブーツだけじゃない!
スタイリングに合わせて靴も選んで楽しみたいですよね。
ぜひ、楽しみ方をチェックしてみて下さいね!
POINT : ボトムレイヤードで暖かさをプラス
ボトムのレイヤードなら暖かいのでフラットシューズも履けちゃう。
重ね着をしているからこそ足元に軽さが欲しいのでベストバランスに!
POINT : ルーズなボトム合わせで抜け感を軽減
今っぽいずるっとボトムで合わせればフラットも、こなれと暖かさどちらも叶う!
キラッとしたパーツもカジュアルなデニムと相性◎
POINT : ブラックソックスで重厚感を加えて!
ブラックのソックスなら重さがでて冬見えへ。
ラメ入りを選べばベーシックから一気に華やぎスタイルに!
POINT : ホワイトソックスを挟んでほっこり回避
寒さ対策で大活躍するソックスも選び方でオシャレに!
きちんと感を出せるホワイトを選べばデニムスタイルもやぼったくならない。
どんなカラーにも万能なので活躍頻度多!
POINT : ALLブラックでも異素材MIXを上手に使って!
さりげなく取り入れるSOXならシアーが万能!
異素材の組み合わせで着ればブラックも表情感出て洒落見えに。
丁度いい抜け感を作るなら素材選びを意識するのがベター!
POINT : マニッシュ×ざっくりソックスでカジュアルアップ
きちんと感あるシューズもソックス次第でディリ―使いにシフト。
テイストをミックスすればスタイリングの幅も広がります。
ローファ―のような定番アイテムじはソックスで遊んでアップデート!
POINT : 今っぽシアータイツでトレンド+暖かさの両立
スニーカーもシアーアイテムとの組み合わせで女性らしく!
抜け感あるデザインのスニーカーですが
タイツとの合わせでボトムのバリエーションも増えて冬にも活躍!
▼その他、冬に活躍するソックス・タイツ