【11・12月】シーン別!STAFF minamiのニットコーデ
11月に突入し、徐々に冬の気配を感じられるように。
そんな気温の低い時期の必需品と言えば"ニット"。
今回は、NOBLEで高い人気を誇るEC STAFF minamiが提案するニットの着こなしをシーン別にご紹介!
お出かけする機会が増えるこれからの、コーデの参考にぜひご覧くださいね!
今日は定時に上がってお友達とディナー。
ゆったりと纏えるニットは、簡単にオシャレ感を出せるところがお気に入り!
帰りが遅くなる日は、コートを備えて防寒対策するのが正解。
遊園地で1日過ごす日は、歩きやすい厚底ブーツをセレクト。
両手を使いたいのでバッグは斜め掛けに。
ニット以外を全てブラックカラーで揃えることで、大人っぽい雰囲気にまとまります。
フードニット×ショートパンツの今年らしい着こなし。
チェック柄やスエード、ブラウンカラーを投入して、シーズンムードを盛り上げて。
足元はヒールを持ってくると、ラフな印象にならず女性らしさが高まります。
前後2WAYで着られるニットは、今年らしいクロップド丈がポイント!
しっとりとしたスムースな風合いが肌に優しく馴染んでくれます。
知らない土地に行く旅行は、お気に入りのアイテムを纏って気分を一段と高めたい。
暖かな着心地のカーディガンは、ディナー前のお出かけにも◎!
フロントのダブルボタンがアクセントになり、装いの洒落感を高めてくれます。
座った時のひざ掛けとしても活躍してくれる大判ストールは、寒い冬のお出かけの必需品。
さらっとした着心地のニットは、冬から春にかけて長く愛用できるのが魅力。
タックを入れて立体感をつけたショルダーが、レディかつモードな印象を与えてくれます。
ボトムには柔らかな裏起毛素材のパンツをセレクトして、きちんと見えを叶えながらもリラックスして過ごせる工夫を。
▼Special Feature▼
NOBLE20周年を記念して作られた"Dot Collection"!
バイヤーがセレクトしたこだわりのジュエリーもご紹介しています。
大人の華やぎスタイルを是非ご覧ください。
▼こちらのブログもCHECK▼
種類別!この冬の「アウターリスト」